スポンサーリンク
大阪大学理学部生物学教室 | 論文
- 頭足類ロドプシンの光再生(生理・生態)
- 頭足類ロドプシンの光再生過程(生理)
- 網膜における視物質代謝
- 桿体外節蛋白の塩折による分画(生理学)
- 閃光照射によるロドプシンの電導度変化
- 低温におけるロドプシン照射時の電導度変化
- ロドプシンの光褪色
- b型チトクロームの多様性と細胞のエネルギー状態(生化学)
- 彦根市のイエバエの殺虫剤抵抗性(C. 駆除, II ハエ)
- 遺伝学より見た昆虫の殺虫剤抵抗性(第 7 回大会講演要旨)
- ショウジョウバエのDDT及びBHC抵抗性の遺伝学的研究
- 大腸菌の性決定因子に関する遺伝学的研究 : 日本遺伝学会賞受賞講演
- 生物試料の低温吸収スペクトルの測定
- 原形質繊維の運動
- 研究体制シンポジウムレポート(III) : 分子生物学・分子生理学・物理学と生命現象
- ヒト免疫グロブリンのF(ab')_2フラグメントのカルボキシル末端の構造
- マラリア病原虫における分子生物学的研究の現状
- 昆虫の甘味感覚
- ヘムタンパク質, 特にC型チトクロムの吸収曲線について
- 培養心筋細胞の拍動