スポンサーリンク
大分医科大学第二外科 | 論文
- HAM (HTLV-1-associated myelopathy) 患者にみられた非壊死型虚血性大腸炎から汎発性腹膜炎をきたした1例
- 2型直腸癌が先進部となった成人直腸腸重積症の1例
- HP-005-6 幽門輪温存胃切除術に対する小開腹術の有用性(胃(胃がん手術1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HTLV-1ウイルスキャリアーに発症したアメーバ性肝膿瘍が腹腔内穿破した1例
- 一期的手術により救命しえたIIIb型肝損傷の1例
- S8-4.幽門輪温存胃切除術に対する小開腹術の有用性(第37回胃外科・術後障害研究会)
- 極めてまれな腎盂腎杯引き抜き腎損傷の1例
- DP-079-2 幽門輪温存胃切除術に対する小開腹術の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 原因不明小腸穿孔による限局性腹腔内膿瘍の1例
- P-1-655 腹腔鏡下胆嚢摘出術後胆汁瘻への対応 : 早期ENBDの有用性(胆 鏡視下手術2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-519 急性虫垂炎におけるMDCTの有用性の検討(大腸・肛門 急性虫垂炎,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 急性虫垂炎として切除した閉経後虫垂子宮内膜症の1例
- 虚血性回腸炎の腸壁内Clostridium perfringens感染による門脈ガス血症の1例
- II-D-6 気管支原発Adenoid Cystic Carcinomaの4症例 : とくに気管分岐部切除例の経験
- 早期血栓閉塞型大動脈解離慢性期に腹部大動脈真腔閉鎖をきたした1例
- ESDによる胃穿孔で門脈ガス血症を呈した胃癌の1例
- 2291 腹会陰式直腸切断術における閉鎖式能動的ドレナージ(SBバッグ)の有用性(ドレナージ2大腸,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 穿孔性大動脈弁不全症を合併した僧帽弁瘤の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 3腔を形成したDeBakey IIIb型解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- II-32. 食道胃接合部早期癌症例の検討(第36回食道疾患研究会)