スポンサーリンク
大分医科大学第二外科 | 論文
- 肺動静脈瘻を伴った僧帽弁狭窄症の治療
- 61. 噴門側胃切除術の適応に関する検討(第19回胃外科研究会)
- 17. 胸部食道癌に対する非開胸的切除術の検討(第43回食道疾患研究会)
- 示-187 胃全滴ならびに胃噴門側切除後再建術式の検討 : 胃内容排出試験からみた評価 (第1報)(第29回日本消化器外科学会総会)
- RV-05-1 成熟奇形腫に対する胸腔鏡下摘除術の1例(縦隔腫瘍・重症筋無力症に対する手術(3), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-221 前縦隔と腹壁にダンベル型に発育した横隔膜脂肪腫の1例(一般示説33 横隔膜疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 癌拒絶免疫細胞CD8+T細胞およびCD68+細胞の大腸癌周囲集簇の臨床的意義と癌免疫療法効果判定への応用の可能性
- 食道癌におけるHSP70発現の意義 : 免疫応答の癌進展への関与と臨床応用への可能性
- 食道発癌および術後予後予測におけるCyclin B1発現の役割
- PP307009 大腸癌におけるアポトーシス抑制遺伝子BAG-1発現の意義
- PP218004 sm胃癌症例に対する縮小手術の可能性に関する検討
- PP1723 大腸癌におけるアポトーシス抑制遺伝子BAG-1発現の臨床的意義に関する検討
- PP260 食道扁平上皮癌においてCyclinD1.p27/Kip1は予後因子となりうるか
- III-4-5 胸部食道憩室に発生した腺扁平上皮癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1936 細胞増殖能およびマクロファージの癌周囲集簇程度からみた大腸癌における術前化学療法の意義
- 大動脈基部置換術(Bentall術)後の人工弁感染に対する再手術の経験
- 56)80歳以上の高齢者に対する心大血管手術症例の検討
- 体外循環中の血小板微小粒(platelet microparticle;MP)発生とその白血球活性化への影響
- ターボ式血液ポンプ3種の溶血特性の比較検討
- 上行大動脈のpenetrating atherosclerotic ulcerによる早期血栓閉塞型解離に類似したintramural hematomaの一例