スポンサーリンク
国際航業 | 論文
- 地震防災に関する社会・市民への応用地質学の貢献
- トンネル坑口上方のまさ土斜面の崩壊による土砂流動災害の事例
- 土砂災害地形の発生にかかわる現地形と植生変化の影響 : 北部北上山地における検討例
- 2007年7月15日に宮城県白石市で発生した追久保地すべりの特徴と機構 : 既往危険度判定結果との対比
- A40 霧島火山群,えびの高原周辺における最近10,000年間の活動史(火山の物質科学(3),日本火山学会2008年秋季大会)
- P1.平成20年岩手・宮城内陸地震による一関市祭畤地区の岩盤破壊(斜面崩壊・地すべり,ポスターセッション)
- 「平成20年岩手・宮城内陸地震」災害第一次現地調査報告
- 470. 花崗岩中における地下水の三次元流動の評価について : 断層構造を考慮したシミュレーションによる解析の考察
- B53 監視カメラ映像に見る雌阿寒岳2006年3月21日噴火(活動的火山と防災,日本火山学会2006年秋季大会)
- 1993年宮崎県南郷村に発生した風倒木に関する地形的・土質力学的考察
- 若狭湾における内部波の挙動とDSL分布の関係
- オープンソース・データベース PostgreSQL のGISオブジェクトの多次元化拡張について
- 地震災害防止に向けた最近のソフト技術 (特集 防災) -- (最新の防災調査・計測手法)
- 歴史的空中写真から見る東京の50年
- P28 ドーム崩落型火砕流堆積物の特徴及び規模と発生頻度についての考察
- 琉球列島における津波災害
- ロックフィルダムの安全管理のためのGPSの利用
- P43.七五三掛(しめかけ)地区地すべりのGPS変動監視システム(試験・計測・探査,ポスターセッション)
- P4.崩落した2地区の吹付法面の類似点と対策順位の検討(斜面崩壊・地すべり,ポスターセッション)
- P21. 岩盤崩落面の3次元モニタリングによる経年変化調査(試験計測,岩盤評価,ポスターセッション)