スポンサーリンク
国立保健医療科学院口腔保健部 | 論文
- 高齢者の現在歯数と歯科医療費の関連 : 市町村別データによる検討
- 健康日本21地方計画における地域歯科保健計画の項目・内容の分析
- ブラッシング歯垢および刺激唾液中のミュータンスレンサ球菌レベルに及ぼすクロルヘキシジン短期間処理の効果
- 唾液による歯周疾患のスクリーニング
- 唾液を用いた歯周疾患診断のための臨床検査の可能性 第1報 基準値設定のための解析
- 唾液を用いた歯周疾患診断のための臨床検査の可能性 第2報 歯周疾患治療に対する予後因子の解析
- 唾液を用いた歯周疾患診断のための臨床検査の可能性 第3報 疫学診断応用のためのアンケート調査結果の分析
- イギリスの歯磨剤
- 定期的口腔ケアを実施している特別養護老人ホーム入所者(4施設)における口腔微生物検出状況
- 高齢者における歯周病の唾液検査に関する研究
- 経験的ベイズ推定値を用いた市町村別3歳児う蝕有病者率の地域比較および歯科保健水準との関連
- 自立生活高齢者と要介護高齢者の口腔微生物叢の比較
- 人工口腔装置における S. mutans および S. sobrinus のう蝕原性要因の比較
- 人工口腔装置におけるスクロースのう蝕誘発性に及ぼす二糖類キシロシルフルクトシドの影響
- 人口口腔装置による二糖類キシロシルフルクトシドのう蝕誘発性の検討
- 咀嚼能力の評価における主観的評価と客観的評価の関係
- 都道府県の人口10万人当たり歯科医師数の20年間の変化と歯科大学(歯学部)の特性との関連 : 一般化線形モデル(GLIM)分析による検証
- フッ化物洗口・家庭応用法の歯科医院における指導に関する全国実態調査
- 歯科診療室における予防処置および専門的口腔ケアの実施状況に関する全国実態調査
- ミュータンスレンサ球菌レベル算定用の改良選択培地の有効性評価