スポンサーリンク
国税庁醸造研究所 | 論文
- 麹菌の増殖特性とその製麹管理への応用
- S52 清酒酵母の高泡形成及びアルコール耐性に関与する遺伝子について
- 低アルコール清酒から分離した火落菌の同定とアルコール耐性
- S25 ワイン醸造とメトキシピラジン化合物
- 572 蒸きょう処理したブドウ果梗を用いる赤ワイン醸造
- カビのキシラン分解酵素遺伝子群
- 硫酸塩で調整したミネラル水がインゲンマメとダイコンの煮熟による軟化と組織の形態変化に及ぼす影響について
- 国産赤ワインのメトキシピラジン含量
- 清酒酵母の醸造特性の分子生物学的解析
- 酵母細胞壁タンパク質の構造と生合成
- 同一品種から分別した心白米および非心白米の精米特性
- 麹菌の形質転換方法と宿主・ベクター系
- 「お酒の健康科学」 : 「アルコールと健康」研究会編, 金芳堂(1995), B6版, 267頁, 本体1,600円
- 平成 7 年度日本醸造学会大会
- 清酒の香気設計
- 本格焼酎の貯蔵過程で生成する油臭物質の同定 2 : 本格焼酎の熟成に関する研究(第3報)
- 本格焼酎の貯蔵過程で生成する油臭物質の同定 1 : 本格焼酎の熟成に関する研究(第2報)
- 酒米研究会の最近の活動と成果について〔含 質疑応答〕 (米を考える(第35回日本醸友会シンポジウムから))
- 近赤外反射分光分析法による真精米歩合の評価
- 酒造原料米の醸造適性と気象条件の関係