スポンサーリンク
名古屋市数学研究会 | 論文
- 8C-7 自ら問題解決する生徒を育てる数学指導 : 構造図の指導を通して
- 8A-2 主体的に学ぼうとする生徒が育つ数学の学習 : 条件を変えて問題をつくる学習を通して
- 7A-3 数学的な見方・考え方のよさに気付かせる指導 : 三平方の定理の利用の指導を通して
- 8-6 数学的な見方・考え方を活用する力を育てる算数指導 : 想起, 適用の工夫を通して
- 中学校第4分科会 図形教材 : II. 中学校部会
- 7-1. 数学科における指導プログラムの作成(関数)
- 直感力・論理的思考力を育てる算数指導 : 6年「量と単位とはかり方」の指導を通して
- 平面図形の指導 : -小学校と中学校の関連を生かした三角形の決定条件の指導を通して-
- 1-11 中高間を結ぶ教材とその実態 : 数式・関数領域における実態と高校入学者学力テストの関連
- 自ら学ぶ力を育てる指導 : つながりをもたせて学ぶ学習を通して(第7B分科会 数学的な考え方)(中学校部会)(日数教愛知大会報告)
- 自ら学ぶ力を育てる指導 : つながりをもたせて学ぶ学習を通して(第7B分科会 数学的な考え方)(中学校部会)
- 1-21 数学的に表現し処理する指導 : 5年「分数(通分)」の指導を通して
- 4-40 教材をつらぬく基本的な考えの指導 : 3年,分数概念を育てる指導を通して
- 7-22 問題解決の指導 : 4年.「面積の概念」を理解させる指導を通して
- 9-8 数学的な見方・考え方を養うコンピュータ教材の活用
- 5B-4 コンピュータを位置づけた「速さ」の指導
- 8A-3 直観力・論理的思考力を育てる数学指導 : 1年「正比例」の指導を通して
- 1-11. 中・高の関連ある指導内容の考察
- 4-4. 集合と関数 : 中学1年・変域の指導を中心として (第4分科会 関数)
- 7-2 数量関係を明確にとらえさせる算数・数学指導