スポンサーリンク
同志社大学経済学部 | 論文
- 第2アメリカ合衆国銀行とベアリング・ブラザーズ社,1817-1835年-世界金融史分析のために-
- アメリカ合衆国における州債の発行と外国資本-1820-30年代を中心とする各州別考察-
- アメリカ合衆国における州債の発行とヨーロッパの金融市場への依存-歴史的分析のための-
- 〈書評〉大浜晧著『中国的思惟の伝統-対立と統一の論理-』
- マルサス『経済学原理』初版における現状分析について
- マルサス地代論の展開 : 『地代論』と『原理』第3章の第6節以降を中心にして
- マルサス自然地代論の考察 (小森瞭一教授古稀記念論文集)
- アダム・スミスの経済発展論-「国富論」第3・4篇を中心にして-
- 1800年前後の穀物法論争
- アンダーソンとマルサス-農業保護論の一系譜-
- マルサス『人口論』における農業保護論の検討-初版から第3版までを中心として-
- 経済成長と収束性 : 都道府県データによる計量分析
- 効率的市場仮説の検証-商品先物市場に関する共和分分析-
- 先物市場の計量分析 : 繊維先物市場と穀物先物市場のケーススタディ
- 価格と取引高 : 商品先物市場の計量分析
- 〈論説〉日本の近代経済学と青山秀夫博士
- 地域経済の成長と地域間格差 : 需要側からのアプローチ
- 医療費の地域格差について : 国民健康保険における医療費支出の分析
- 一般的技能と技術特殊的技能の補完性,離散的技術選択,および経済成長
- 「金融政策ルール」に関する計量分析