スポンサーリンク
千葉大学医学部産科婦人科 | 論文
- 71. 新しい腫瘍マーカー,Tissue Polypeptide Antigen (TPA), Cancer Antigen 125 (CA 125) はOncoplacental-またはPregnancy-associated Antigenたりうるか? : 第10群 免疫 I
- 155.子宮頸部小細胞未分化癌の細胞診(婦人科36, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 59. 子宮体癌における胎盤蛋白の免疫組織学的検討(婦人科5 免疫その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 3.子宮頚部生検組織におけるHPV,およびC.trachomatis感染の関連性について : 第2報(上皮内新生物を中心に)(総合1 : クラミジア, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 126 胎児型チトクロームP-450 (P-450HFLa)のEIA開発およびその臨床的意義 : 免疫組織学的検索並びにEIA測定結果を踏まえて
- 産科領域における成人T細胞白血病ウイルスに関する研究 : 特にキャリアのスクリーニング方式と母児間感染のリスクファクターについて
- 子宮腺筋症の診断における超音波経膣プローブの有用性に関する研究
- パピロ-マおよびヘルペスウイルス (臨床検査のコツと信頼度)
- 420 カルボプラチンとモノクローナル抗体とを用いた特異的化学療法へのアプローチ
- 192 Condyloma acuminataにおけるHuman Papillomavirus type 6b (HPV6b)の遺伝子産物の局在
- 85 Condyloma acuminataにおけるHuman Papillomavirus Type 6b (HPV 6b)の初期蛋白質E_2 Gene Productの発現とその性質
- 催奇形性を心配しての妊婦からの相談--ウイルス感染 (対話による外来診療)
- 67.DysplasiaにおけるKoilocytotic atypiaの組織学的、細胞学的検討(婦人科(16), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 47.内膜細胞診における採取法別細胞形態の対比(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 134.吸引およびブラッシュ法による内膜細胞の形態学的対比(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 卵巣癌の治療--放射線療法 (卵巣癌--最近の話題)
- 絨毛性疾患の治療 (胞状奇胎と絨腫)
- 396 難治性絨毛癌に対する新しい化学療法の検討
- コルポ異常所見細分類による質的診断に関する研究
- 2.子宮顕部のChlamydia trachomatis感染細胞と紛らわしい細胞の超微形態(総合1 : クラミジア, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
スポンサーリンク