スポンサーリンク
北海道大学理学部地球物理学教室 | 論文
- 札幌市上空の垂直断面におけるエーロゾルの分布
- 海岸湖沼の海への開口頻度の水収支評価と沼環境の変遷
- 降雪時の大気電気要素の測定法と測定結果の相互関係に関する研究
- 冬の雷雲中の電場の降水電荷の間の鉛直方向の鏡像関係〔英文〕
- 帯広周辺における長周期微動の観測
- 火薬爆発によるS波検出の実験(4) : cratering shotによるSH波地下構造の解析
- 高温における火山ガラスの諸性質 : 粘性・気泡の成長
- 1978∿1980 年有珠山 I 火口における噴気諸量の測定
- 有珠山, 昭和新山の噴気活動の推移とその熱源について(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 南極Victoria LandのDry Valley調査報告 : XI.電気探査からみた塩湖周辺の堆積構造(日本南極地域観測隊の報告)
- II. 2. 北極域・南極域の降雪粒子(第 2 回極域気水圏シンポジウム報告)
- 魚眼レンズカメラ2点観測による南極昭和基地の夏季の雲高について
- 魚眼レンズカメラ2点観測による南極昭和基地の夏季の雲高について
- 夏季の南極点付近における雪結晶の観測(日本南極地域観測隊の報告)
- 極地装備用毛皮,布地の着雪現象
- 1977年有珠山噴火(序報) : 日本火山学会1977年度秋季大会
- 支笏溶結凝灰岩の磁気的性質およびその火山学的意味
- 63. 有珠山頂火口原からの放熱量の推移(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 18. 有珠火山からのSO_2放出量(日本火山学会1978年秋季大会)
- オーストラリア西岸沖の大陸斜面における堆積層構造について