スポンサーリンク
北海道大学大学院理学院 | 論文
- 電気化学電位によるAuナノワイヤーの構造制御
- わが国の桜の開花日に対する北半球規模の気候変動の影響
- B2 超小型衛星RISINGシリーズの開発と今後の展望(小型衛星)
- 編集にあたって(視覚情報の処理と利用)
- 太陽系における不均質な酸素同位体組成の分子雲起源説(「水素・酸素同位体分別の起源」)
- 「轟きは夢をのせて-喜・怒・哀・楽の宇宙日記」, 的川泰宣著, 共立出版, 総366頁, ISBN 4-320-00566-X, 定価本体1,900円+税
- 『進化する地球惑星システム』, 東京大学地球惑星システム科学講座[編]東京大学出版会, 全236ページ, 定価2500円+税, ISBN4-13-063703-7
- JSPS北大LOC(2004年秋季講演会報告)
- 『進化する地球惑星システム』
- 2.エウロパの海(宇宙の水・地球の水 : 日本学術会議気象研究連絡委員会主催シンポジウム概要 : 1999年11月24日 福岡)
- 鉄のコアの観測可能性(「物理探査ミッションで知る月の内部構造と進化」)
- 隕石を作った初期太陽系プロセス--原始惑星系の物質大循環
- 月の起源と進化
- 地球と火星 : HとCと初期分化について
- 自励駆動型超音波モータを用いた振動アラーム付AQの開発
- 「小型走行ロボットの開発」 (1992年秋季講演会)
- 第2回山登りマイクロメカニズムコンテスト(精密工学の最前線)
- O-192 下北半島沖における過去3万年間の底生有孔虫化石群集変動(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- レプソルド子午儀, 連合子午儀発掘・復元奮戦記
- P10 樽前山の新観測システムと火山活動
スポンサーリンク