スポンサーリンク
北海道大学大学院水産科学研究科 | 論文
- 水産海洋シンポジウム「生態系アプローチと水産資源の持続的利用を考える」 : 速報
- 国内の自然公園内の海洋生態系アプローチによる海域保全 (総特集 生態系アプローチと水産資源の持続的利用)
- 生態系アプローチと水産資源の持続的利用を考える (総特集 生態系アプローチと水産資源の持続的利用)
- レジームシフトに応答する魚類とイカ類資源の変動--プロセス研究の重要性 (総特集 レジーム・シフト研究(2)歴史と現状および今後の課題)
- 広域定期観測による有明海水環境の現状(シンポジウム:沿岸海洋学からみた有明海問題)
- 琵琶湖南湖における超音波テレメトリーを用いたニゴロブナ成魚の行動測定(短報)
- サンマの成熟過程の解明:飼育実験の果たす役割 (特別号:独立行政法人水産総合研究センターワークショップ 水産重要魚種の生殖機構と水温による影響 プロシーディング) -- (第6章:親魚飼育の具体例と将来構想)
- 別府湾表層堆積物における生物起源珪素の水平分布
- ROVを用いた音響散乱層の観察の試み
- 水産無脊椎動物筋肉タンパク質の生化学的研究
- 標本採集用曳航型中層刺網の開発に関する研究
- 制御法を用いたツノナシオキアミ Euphausia pacifica のターゲットストレングスの測定
- 光ファイバセンサとその代謝酵素Cytochrome P450のin vivo検出への応用
- 皇居道灌濠の魚類相
- 北海道石狩湾新港周辺におけるマクロベントスの群集構造
- 病理・臨床細胞学専門部会:病理検査室でできる分子生物学的検索 分子生物学的手法を用いた骨軟部腫瘍の組織診断
- 洞海湾の河口循環流と赤潮形成(シンポジウム:内湾環境における河口循環流の役割)
- エゾバフンウニ斑点病原因菌Flexibacter sp. F-2株の低温環境における生残性
- 冬季の噴火湾における季節風による湾内の循環について
- 2003年度第1回シンポジウム発表要旨 ADCPを用いた海潮流の測定と水産への応用