スポンサーリンク
北海道大学メディア・コミュニケーション研究院 | 論文
- 梁啓超と〈帝国漢文〉--「新文体」の誕生と明治東京のメディア文化 (特集:中国人作家の"帝都"東京体験)
- 文化と国粋を再考する
- あとがき
- メディアとしての音風景(サウンドスケープ) : 「聴くこと」の再定位に向けて
- まえがき
- 聴くことの時代
- 第5章: 学生アンケートによる初習外国語に関する意識調査 : 分析と考察
- 第4章: 教官アンケートによる初習外国語に関する意識調査 : 分析と考察
- 国際地域文化論の諸要素
- 臺、日、中的交會 : 談楊逵日文作品的飜譯
- 1930年代北京におけるラジオ放送番組について : 北平広播電台の聴取者アンケート調査から
- 革命と恋愛のユートピア : 胡適のと工読互助団
- 聞き手反応の能力を高めるCALL教材開発と教授方法
- 会話参加能力の向上を目指した日本語の「聞き手反応」のCALL教材開発と教授方法の提案(非言語情報とコミュニケーション/聴覚)
- 会話参加能力の向上を目指した日本語の「聞き手反応」のCALL教材関発と教授方法の提案
- 2言語の音響モデルを用いた音声認識による非母語発音誤りの検出と発音評価
- STiLL(Speech Technology in Language Learning)参加報告
- 多様化する米国音声言語研究 : DARPA時代の終焉と困惑 (体験報告)
- 日本語学習者の朗読音声のポーズ挿入と母語話者評価(第313回研究例会発表要旨)
- 日本語韻律指導に活かす中国語話者のピッチパターン分析(第312回研究例会発表要旨)