スポンサーリンク
信州大学農学部食料生産科学科 | 論文
- 7 多収穫水田におけるイネ根系の拡張パターンと活性
- バクテリオシンとバイオプリザベーション
- 生活習慣病の予防に効果的な乳酸菌の働き (特集 牛乳乳製品と乳酸菌の明日)
- 牛乳の衛生危害 (特集 生産動物獣医療における危機管理)
- ヴァランセの化学的・細菌学的特質
- ソバとダッタンソバ粉のアミロース含有率の変異
- 講演会記録 発酵乳の話
- プロバイオティクスによる生活習慣病予防 (特集 生活習慣病は食生活でくい止める!)
- 平成21年度日本酪農科学シンポジウム編 特別講演 牛乳・乳製品の我国における啓発小史と健康訴求に関する今日の国際動向
- やっぱり牛乳は身体にいい (牛乳論争)
- 検査機関によるポジティブリスト制度への対応--国民の信頼を確保するために (特集 ポジティブリスト制度への対応--制度施行をひかえた酪農乳業の取り組み)
- 国際酪農連盟(IDF)ワールドデイリーサミット2004での栄養と健康に関する特別講演から
- 発酵乳のはなし
- 体育科学へのファジイ理論の応用
- 水田におけるイネ根系の経時的な拡張パターンの測定
- 卵白タンパク質由来酵素分解物による乳酸桿菌並びにビフィズス菌に対する増殖促進効果
- 学会創立60周年記念講演 日本酪農科学会の歩み (平成23年度 日本酪農科学会シンポジウム編)
- アジア産ソバ粉の粘性関連形質の地理的変異
- 高冷地におけるソルガム栽培に関する研究 : 生育・収量からみた栽培可能性の検討
- 赤色LED点滅光が Euglena の光合成速度に及ぼす影響