スポンサーリンク
佐賀県農業試験場 | 論文
- 14 ほ場整備後の酸性硫酸塩土壌について(九州支部講演会要旨(その2))
- 移植田および乾田直播田土壌における有機物の分解
- 9 水田土壌のガス代謝について : 移植田土壌と乾直田土壌における有機物分解(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 20 パイプライン方式による水田用水の多目的利用に関する試験 : 第7報 市販液肥を施用した場合の水稲の生育収量状況と窒素濃度および根系状況(九州支部講演会講演要旨その2)
- パン用コムギ品種「ニシノカオリ」の子実タンパク質含有率に及ぼす穂揃期追肥の効果
- 中山間棚田地帯における水田及び畦畔雑草防除の今後 (「海浜台地,中山間地の農業と雑草管理-現状と今後の展望-」)
- 近赤外分析による水稲品種の食味評価における品種間差と年次変動
- 糯米の品質特性の評価
- アミログラムによる水稲糯品種の分類と近赤外分析機,オ-トアナライザ-による簡易推定法
- 4 水田の利用体系と土壌理化学性の相違(九州支部講演会要旨(その1))
- 佐賀県上場畑作地帯の下層土壌"おんじゃく"の諸特性とその管理
- 田畑輪換圃場における土着ダイズ根粒菌の生残性
- 15 現地レタス連作土壌の実態解析(九州支部講演会要旨(その2))
- 水稲新品種「佐賀1号」の育成
- 水稲育苗における出芽長と苗形質との関係
- 促成イチゴのナミハダニに対するフルバリネ-トくん煙剤の防除効果と作業者への安全性
- 水稲稚苗移枢栽培における品種と移植期について
- 動力草刈機によるミカン園の草刈作業について
- 九州における水田除草剤に関する研究の経過について
- 水稲作豊凶要因の究明について