スポンサーリンク
京都文教短期大学 | 論文
- 講義に対する興味度・集中度の調査
- 女子短大生の体力評価--新旧文部省体力テストの比較
- 京菓子の包餡動作の解析
- 知的障害者のデス・エデュケーションに関する一考察--実践と研究の必要性を探る
- 知的障害者福祉の変遷-京都、滋賀を中心として2-
- 知的障害者福祉の変遷 京都、滋賀を中心として(1)
- 京都文教短期大学図書館「村松文庫」所蔵本 書誌紹介(3)
- 457 昔話の心理学的研究 : グリム童話と日本昔話の記憶再生法による一考察(人格6 人格評価III,研究発表)
- 保育内容を実践に生かす取り組みとしての幼児教育祭 : 「幼児教育祭」を保育現場につなげるために
- 舞台発表を通しての「気づき」(その2) : 保育内容を意識することをめざして
- 舞台発表を通しての「気づき」--学生の内省記録を手掛かりに
- 発達障害児と共に学ぶ〜保育園行事へのスムーズな参加〜
- 帰国子女の帰国後の適応過程 : ケース報告
- 教授・学習1(601〜606)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概念)
- 女子大学生の骨密度と身体組成および運動経験との関連について
- 経験年数の違いが漆製品の評価に及ぼす影響
- 144)高血圧自然発症ラットの右室肥大に関する研究(第1報) : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 音楽聴取の効果:自己催眠との関連性
- 642 昔話の記憶再生の研究 : 系列位置曲線の分析(教授・学習5,教授・学習)
- 中学生の体格,体力および運動能力に関する縦断的研究