スポンサーリンク
京都大学防災研究所巨大災害研究センター | 論文
- 現行社会制度を基盤とした被災者支援システムの提案
- コンピテンシー分析に基づく災害対応人材育成カリキュラム作成手順の開発
- 7149 インド洋大津波後のインドネシアにおける住宅再建 : その1 バンダアチェ市における現地再建による復興住宅の居住状態(都市の復旧・復興(1),都市計画)
- 2004年12月26日スマトラ沖地震津波災害
- 洪水災害から命を守る (特集 風水害に関する最近の動向)
- 災害時要援護者支援実施上の課題解析 : 2007年神戸市東灘区不発弾処理の事例から
- 平常業務をもとにした災害対応業務マニュアルの作成手法の確立に向けて : 奈良県橿原市を対象とした適用可能性の検証
- 神戸市復興計画策定過程の評価と考察
- 実効性を重視した危機対応マニュアルの作成と訓練による検証 : 3層構造マニュアルの提案
- 神戸市の東灘区青木(おうぎ)不発弾処理における対応の分析
- 災害エスノグラフィーをもちいた災害過程における共通構造に関する考察
- 災害エスノグラフィーの標準化手法の開発 : インタビュー・ケースの編集・コード化・災害過程の同定
- 大震災に被災した幼児に対する心のケア活動 - 特に絵画による表現について -
- 首都直下地震における東京都の住宅再建シミュレーション (特集 2010年度[日本自治体危機管理学会]研究大会) -- (分科会3 地域・生活再建過程の最適化に関する研究経過報告)
- 7087 雲仙普賢岳噴火災害に起因するコミュイニティ変化に関する調査研究 : その2 コミュニティと防災
- 7086 雲仙普賢岳噴火災害に起因するコミュイニティ変化に関する調査研究 : その1 構築環境の変化とその影響
- 7010 雲仙普賢岳噴火災害に起因するコミュニティ変化に関する調査研究 : その2 避難行動とコミュニティ(都市計画)
- 7009 雲仙普賢岳噴火災害に起因するコミュニティ変化に関する調査研究 : その1、コミュニティの受けた影響(都市計画)
- どれだけの規模の災害に見舞われたら復興計画が策定されるのか? : 復興計画が策定される災害規模と計画内容
- 大規模事故災害時の現地対策本部のあり方に関する基礎的研究 : JR福知山線列車事故現場の実態とそこから得られた教訓を踏まえた考察