スポンサーリンク
京都大学生態学研究センター | 論文
- ニッチ利用の柔軟性が変動環境下での競争的群集の多様性を促進する(第3回生物数学の理論とその応用)
- 第51回生態学会大会自由集会「生物多様性科学の統合をめざして」を終えて(生物多様性科学の統合をめざして)
- 一次生産に対する植食圧の役割 : Grazing Optimizationの理論的解析(生物多様性科学の統合をめざして)
- 第51回生態学会大会自由集会「生物多様性科学の統合をめざして」趣旨説明(生物多様性科学の統合をめざして)
- 数理生態学者からの短いコメント
- 博物館とインターネット--学術情報発信の現状を中心に (特集 博物館とインターネット)
- 電界・磁界を用いた淡水赤潮及びアオコの増殖制御
- 電気的処理水を用いた湖沼の富栄養化防止対策
- 東アフリカの昆虫--とくにICIPEにおける農業害虫の研究を中心として
- 1B-3 水月湖における光合成硫黄細菌の分布と多様性(口頭発表)
- マイクロビアル・プールと生物多様性(ミクロな世界からの新展開)
- 圃場条件下における水稲収量の支配形質の固定と計測評価 : 7.水稲の炭素同位体分別の品種間差異と個葉光合成能との関係(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- タンガニイカ湖の魚類を中心とする生物群集の多様性
- 河川生態系の中の付着性細菌群集 : 河川連続体仮説の視点から(ミクロな世界からの新展開)
- 湖沼沿岸帯における基礎生産の特性
- 分離培養された地衣共生菌・共生藻,新鮮な地衣体,人工的に60℃で乾燥した地衣体からもDNAは抽出される
- PA-27 植物プランクトンブルームの形成・崩壊過程における細菌群集の変動 : BUMP-DGGE法による解析(群集構造解析,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 富栄養化についての生態系モデル実験と実践(2)
- 富栄養化についての生態系モデル実験と実践(1)
- 消化管共生微生物を介した動物の環境適応(ミクロな世界からの新展開)