スポンサーリンク
京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 上顎全剔出術後顔面欠損の一次的修復
- 気管支異物の1例
- 京大耳鼻咽喉科教室戦後20年間の喉頭癌統計
- 身体平衡維持における眼筋深部受容器の役割--特に頚反射との関連において
- 頭頸部癌に対するBleomycin治療
- セレスタミンの鼻アレルギ-に対する効果--抗ヒスタミン剤とステロイド剤およびその合剤に対する二重盲検法による統計学的比較検討
- C.T.Scanning(EMI Scanning)による稀有な2症例所見
- 前庭神経内側核および外側核に対するジフェンヒドラミンの作用 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- ネコ三半規管膨大部に対する遠心線維--Horseradish Peroxidase法による研究 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- Pure type blowout fractureの経上顎洞および経眼窩整復法の比較--耳鼻科医の立場から (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 原発性上皮小体機能亢進症に対する治療経験--最近の手術例より
- 前庭神経外側核ニュ-ロン活動に対するアセチルコリンおよびアトロピンの作用
- 麻痺性燕下障害に対する輪状咽頭筋切断術の1例
- 前庭小脳におけるプルキェ細胞のカロリック反応とその反復刺激効果について
- ビスタマイシンの生化学検査および聴力検査におよぼす影響について
- 慢性アルコ-ル中毒症と平衡機能異常
- 眩暈症に対する循環系ホルモン剤Rozagood-30の効果
- 組織培養による仔犬蝸牛上皮の研究-2-組織培養下におけるカリウム濃度変化が蝸牛上皮に及ぼす影響
- 前庭系の神経路と神経薬理 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 小児の鼓室成形術