スポンサーリンク
九州歯科大学口腔外科学第一講座 | 論文
- 3. 上皮系組織における抗 Fas 抗原の同定(第 55 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿3 上皮系組織における抗 Fas 抗原の同定
- 抜歯創傷治癒での骨新生における TGF-βの役割
- 抗原へのIL-1添加が口蓋扁桃を介した粘膜免疫誘導に及ぼす影響
- 皮膚病変を契機に診断されたSLE合併潜在性シェーグレン症候群の1例
- 下顎骨区域切除後の移植腸骨部に再発を認めた角化嚢胞性歯原性腫瘍の1例
- 24. HAP 補填創の治癒における骨膜の影響(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿24 多孔質 HAP 補填創の治癒における骨膜の影響
- 2) 歯牙腫 2 例(九州歯科学会 11. 12 月例会)
- 歯牙腫の 2 例
- 家兎下顎骨欠損創への多孔質ヒドロキシアパタイトブロック補填後の治癒過程に及ぼす骨膜の影響
- 実験的咬合異常がラット下顎頭に及ぼす影響に関する病理組織学的及び走査電子顕微鏡的研究
- 水硬性リン酸カルシウムセメントの焼結温度の違いによる生体親和性について
- UFT-E顆粒の投与が著効した超高齢者舌癌の1例
- 冷凍外科のラット舌におよぼす影響に関する実験的研究
- ステロイド薬服用関節リウマチ患者に発症した重症顔面蜂窩織炎の3例
- 口腔画像から抽出した構造要素による扁平上皮癌の検出(知的マルチメディアシステム,一般)
- 超音波照射のヒト歯肉上皮細胞に対する影響について
- 口腔粘膜疾患を診断するための mucoscopy の試み
- 電気化学的舌癌診断 : フェロセン化ナフタレンジイミドと使い捨て電極チップを利用するテロメラーゼ測定