スポンサーリンク
九州大学大学院医学研究院脳神経病研究施設神経内科 | 論文
- 起立性低血圧,難治性吃逆,嘔吐等の自律神経症候のみの再発を呈した多発性硬化症の1例
- 頭蓋頸椎移行部の硬膜動静脈瘻による頸髄症の1例
- 13 内側側頭葉てんかん患者の48時間以内の脳波ビデオモニタリング検査からわかること(第2回日本てんかん学会九州地方会)
- 急性視神経炎を合併し透明中隔欠損と脳梁低形成, 尿崩症, 下垂体性小人症を呈した septo-optic-pituitary dysplasia (SOPD) の一亜型
- CIDPの髄液CD4陽性T細胞内サイトカインの解析
- 腰部コルセット装着により軽快したrestless legs syndrome/periodic limb movementの1例
- 高齢で発症したGerstmann-Straussler-Scheinker 症候群の1例 : プリオン蛋白遺伝子多型の検討
- 再発性前脊髄動脈症候群を呈した原発性抗リン脂質抗体症候群の1成人例
- O1-27 内側側頭葉てんかん患者の48時間以内の脳波ビデオモニタリング検査(脳波4,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- Usefulness of Manual Muscle Testing of Pronator Teres and Supinator Muscles in Assessing Cervical Radiculopathy
- 孤発性片麻痺性片頭痛を呈した全身性エリテマトーデスの1例
- 体性感覚野ネットワークの位相同期解析
- デジタル脳波計(3)脳波検査技師と診療従事者で支えるてんかんのビデオ脳波モニタリング検査
- 上腹部小切開創からの縦隔鏡下拡大胸腺摘出術 : その手技,適応,治療成績
- マウスヒスタミンH2受容体遺伝子の単離と染色体マッピング
- 運動機能に関連する脳の加齢変化を視覚化する:機能的MRIによる研究 (第25回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
- Charcot spine を伴った神経梅毒の1例
- 症例報告 炭鉱爆発による一酸化炭素中毒後遺症患者40年後の神経心理学的検討--画像失認の1例
- 男子腹圧性尿失禁に対する仙骨部高頻度連発磁気刺激の長期効果(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ビタミンDと神経