スポンサーリンク
九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 喉摘後の音声リバビリテ-ション(臨床ノ-ト)
- Disodium Cromoglicate(インタ-ル)2%点鼻液剤による鼻アレルギ-の治療-2-二重盲検試験
- 鼻アレルギ-10年間の臨床集計-2-血清total IgE量と臨床所見
- メニエ-ル病患者における対光反応検査とメリコ-ル点眼試験 (前庭機能異常の研究-2-)
- モルモット半規管内リンパ直流電位の測定
- 微小ガラス電極による蝸牛内リンパNa+およびK+濃度のIN VIVO測定
- 急性CO中毒症例の濾波語音両耳聴検査成績を中心として (感音性難聴の細別診断(日本耳鼻咽喉科学会67回総会シンポジウム))
- 無喉頭者の発声法の選択はいかにあるべきか(臨床ノ-ト)
- An Animal Model of Autoimmune Inner Ear Disease: A Histopathological Study of the Inner Ear in Type:II Collagen-induced Autoimmune Rats
- Diagnostic Potential of the Simple Cold Caloric Test
- 妊娠中風疹罹患と先天性聴力障害:沖縄における風疹症候群
- 切除手術の立場からみた combined therapy
- Clinical anatomy of the recurrent laryngeal nerve.
- 人および猫の耳小骨筋反射
- 妊娠中風疹罹患による先天性聴力障害
- Influence of chronic infected foci on sarcoidosis and 6 cases of sarcoid granuloma in the Waldeyer's ring
- グリセロ-ルの蝸牛電気現象に及ぼす影響 (前庭機能異常の研究-3-)
- Effects of Glycerol and Mannitol on Oxygen Tension in Cochlear Perilymph
- 末梢性メマイに対するDiphenidol(Cephadol錠)の使用経験
- タイトル無し