スポンサーリンク
九大農学部 | 論文
- ブドウ属植物における遺伝資源の評価に関する研究 : (第5報)21世紀の Ampelography のためのブドウ遺伝資源データベース
- はじめに
- はじめに
- 4-28 イネ科作物根圏における窒素固定 : (第3報)乾直田と機械移植田の窒素固定能(4.土壌生物)
- 4-11 イネ科作物根圏における窒素固定 : (第2報)オオムギ畑土壌での窒素固定(合同部会 生物的窒素固定)(4.土壌生物)
- 4-20 イネ科作物根圏における窒素固定(第1報)(4.土壌生物)
- 66 間欠光照射下の光合成におよぼすCO_2固定系と光呼吸系の相対活性比の影響 : カンショ(C_3植物)とトウモロコシ(C_4植物)についての比較
- 46 カンショ個葉の光合成速度支配要因の解明に関する研究 : 第18報 RuBPOaseとRuBPCase活性比率の変化が間欠照射下の光合成に及ぼす影響.
- カルシウム濃度の異なる条件において,水耕液中のアンモニウム態窒素ならびに硝酸態窒素が作物の根の生育に及ぼす影響
- カルシウム濃度の異なる条件において培地の高マンガン濃度が作物の根の生育に及ぼす影響
- 5-34 酸性土壌と作物の根の生育との関係 : 水耕試験においてAlが作物の根の生育に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-14 培地のCa濃度およびpHが各種作物の根の発達におよぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 52 アジアイネ(Oryza sativa L.)の各生態型における離層組織の崩壊性について
- (6) 水稻を犯す各種菌核(小球,小黒,球状)及び小黒菌核分生胞子による被害度比較試驗 (昭和29年度九州部会)
- 胚珠内胚培養による無核ブドウ交配間雑種
- 試験管内染色体倍加による人為倍数体ブドウの作出
- 非還元糖を集積するブドウ品種における成熟過程の糖, 有機酸およびアミノ酸の経時的変化
- ブドウ属植物における遺伝資源の評価に関する研究 : (第8報)果皮色に関する生化学的評価基準について
- ブドウ遺伝資源を評価するためのアミノ酸に関する生化学的評価指標
- 長崎県下県郡佐須村の鉱毒土壌について(第3報)