試験管内染色体倍加による人為倍数体ブドウの作出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブドウ二倍体29品種, 三倍体3系統および四倍体1品種について新梢腋芽の試験管内染色体倍加処理を行った.人為四倍体(4X)の作出では, 0.05%コルヒチンの1日あるいは2日処理が適していた.コルヒチン処理芽から伸長した新梢には異常葉が多く認められ, その一部は2X+4Xの細胞キメラであった.これらの細胞キメラは, 三個体に分株することによって完全な四倍体個体が分離できる場合があった.二倍体ブドウのコルヒチン反応性には品種間差異が認められ, また, 人為四倍体の獲得率は欧州種の方が欧米雑種よりも高かった.人為六倍体(6X)では十分な発根が認められなかったが, 3Xの根端細胞を持つ細胞キメラの発根は良好であった.人為八倍体(8X)は得られなかった.部分的に8X細胞をもつ細胞キメラの生長は弱勢であり, 極端に矮化した.人為四倍体は容易に発根し, 何年も安定であり, かつ, 樹勢が強いのに対し, 3X+6Xおよび4X+8Xの細胞キメラは圃場栽培下で消失しやすく, 元の三倍体および四倍体に戻ることが多かった.人為四倍体と二倍体間での果実品質の比較では, 成熟期, 果房形, 果粒形, 果皮色, 糖度および酸度では顕著な差異が認められなかったが, 果粒重では品種間差異が認められ, 二倍体に対する四倍体での果粒重の増加率は1.1から1.5倍まで変異し, 平均1.3倍であった.
- 園芸学会の論文
- 2000-09-15
著者
-
白石 美樹夫
福岡県農業総合試験場ぶどう育種指定試験地
-
白石 美樹夫
福岡県農業総合試験場:(現)農業・生物系特定産業技術研究機構果樹研究所ブドウ・カキ研究部
-
白石 美樹夫
九大農学部
-
能塚 一徳
福岡県農業総合試験場ぶどう育種指定試験地
-
鶴 丈和
福岡県農業総合試験場ぶどう育種指定試験地
-
鶴 丈和
福岡県農業総合試験場ぶどう育種指定試験地:(現)福岡県南筑後地域農業改良普及センター
-
能塚 一徳
福岡農総試果樹苗木
-
能塚 一徳
福岡県農業総合試験場
関連論文
- ブドウ属植物における遺伝資源の評価に関する研究 : (第6報)糖組成の変異について
- ブドウ属植物における遺伝資源の評価に関する研究 : (第5報)21世紀の Ampelography のためのブドウ遺伝資源データベース
- ブドウ新品種'翠峰'
- 胚珠内胚培養による無核ブドウ交配間雑種
- 試験管内染色体倍加による人為倍数体ブドウの作出
- 非還元糖を集積するブドウ品種における成熟過程の糖, 有機酸およびアミノ酸の経時的変化
- ブドウ属植物における遺伝資源の評価に関する研究 : (第8報)果皮色に関する生化学的評価基準について
- ブドウ遺伝資源を評価するためのアミノ酸に関する生化学的評価指標
- ブドウにおける新しい Embryogenic Callus 獲得法
- パラフルオロフェニルアラニン処理によるブドウの培養茎頂における染色体数の変異
- 環状はく皮処理がブドウ'ピオーネ'の果実品質に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- ブドウの組織培養個体を用いた灰色かび病抵抗性の検定法
- ブドウ新品種"陽峰"の育成
- "ヒリュウ"の組織培養による増殖法と簡易発根法
- コルヒチン処理により作出した四倍体ブドウ台木の挿し木・接ぎ木特性
- ブドウの組織培養培地への糖添加とpH変化
- 組織培養によるブドウウイルス無病苗の大量増殖-2-台木品種の発根について
- 温暖多雨地帯の施設ブドウの育種に関する研究-1-果実形質(果皮色,果肉色,果穂色)の遺伝について
- マイクロコンピュ-タによるブドウ育種母材の情報管理
- 組織栽培によるブドウウィルス無病苗の大量増殖-1-増殖培地中の糖が無病苗の増殖に及ぼす影響
- ブドウ属植物における遺伝資源の評価に関する研究 : (第7報)果皮アントシアニン組成の簡易分析法について
- カキ「富有」の超低樹高一文字整枝が作業性,収量性,果実品質に及ぼす影響
- ブドウの根端細胞における染色体数の変異に及ぼすパラフルオロフェニルアラニン(PFP)及びアミノ酸誘導体の効果
- 生食用ブドウ品種 (Vitis vinifera L.×V. labrusca L.) の成熟期における化学成分の変化
- カキ「富有」の超低樹高一文字整枝が作業性, 収量性, 果実品質に及ぼす影響