スポンサーリンク
久留米大学医学部第1内科 | 論文
- ピラジナミド感受性試験法の提案
- 救命救急センターにおける深部真菌感染症の把握と血清(1→3)-β-D-glucan値の臨床的意義
- -呼吸器感染症における新規抗微生物薬の臨床評価法(案)-1997年6月
- 多彩な臨床経過をとったSweet病の1例
- 家族内発生をみた夏型過敏性肺臓炎例
- Ritipenem acoxilの呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 肺癌患者における末梢血CD34陽性細胞の検討 : G-CSF(2)
- P-180 癌性胸膜炎の検討 : 胸腔内エトポシド投与の有用性を中心に
- 非小細胞肺癌に対する化学療法と放射線療法の交替療法 : CDDP, VDS, IFOとG-CSFを使用した検討
- MRSA (methicillin-resistant Staphylococcus aureus) による気管潰瘍の稀な 1 症例
- 呼吸器感染症における新規抗微生物薬の臨床評価法策定の根拠とその検証
- 日本化学療法学会抗菌薬臨床評価法制定委員会呼吸器系委員会報告(1996年)-抗菌薬の臨床評価に関する一般指針(案)-
- P-228 クラリスロマイシン投与による化学療法中の血清VEGF値の変動について
- 気管支結核症の治療効果判定を, 気管支鏡所見と3D-CT画像と比較検討できた1例
- 外来インフルエンザ患者の医療費に関する検討
- 高齢神経疾患患者におけるインフルエンザワクチンの効果と安全性の検討
- P-78 PL顆粒による薬剤性肺臓炎, 重症肝障害, 肺出血を来たし呼吸不全に陥った1例
- 成人マイコプラズマ肺炎における血清およびBALF中のECPの臨床的意義
- H-15 肺癌患者の血清VEGF値の変動と発熱との関連性について
- E-50 肺癌化学療法時の発熱とVEGFの関係