スポンサーリンク
中央大学 大学院 理工学研究科 情報工学専攻 | 論文
- 待機時、動作時電圧レベルを適応的に可変する電圧レベル変換(SVL)回路を適用した高速・低電力SRAMの設計・試作・評価(システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用したVLSI)
- MPEG-4動き補償用0.13-μmCMOS差分絶対値和回路の低電力化
- MPEG-4動き補償用0.13-μm CMOS差分絶対値和回路の低電力化
- AS-2-3 低電力化と高速化90-nm CMOSクロックドライバの開発(AS-2. ASPLA 90nmを用いたVLSIの研究開発,シンポジウム)
- AS-2-1 低消費電力・低リーク電流90-nm CMOS SRAMの開発(AS-2. ASPLA 90nmを用いたVLSIの研究開発,シンポジウム)
- 低消費電力・低リーク電流90-nm CMOSクロックドライバ(回路技術(一般, 超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- C-12-20 貫通電流削減による低電力 CMOS デコーダの設計
- C-12-7 SVL回路を適用した低リーク電流180-nm CMOS SRAMの設計(C-12. 集積回路B(ディジタル), エレクトロニクス2)
- 電圧レベル変換 (SVL) 回路を適用した低リーク 90-nm CMOS SRAM(低消費 LSI-1, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- 電圧レベル変換 (SVL) 回路を適用した低リーク 90-nm CMOS SRAM(低消費 LSI-1, システムオンシリコン設計技術並びにこれを活用した VLSI)
- 90-nm CMOS 16:1マルチプレクサ(MUX)の高速化と低電力化
- 90-nm CMOS 16:1マルチプレクサ(MUX)の高速化と低電力化
- A-4-12 周辺マクロブロックの動きベクトルの一致を背景と見なし探索を中止する超高速帯状探索窓動きベクトル検出アルゴリズム(A-4.信号処理,一般セッション)
- C-12-14 低電力0.13μm-CMOS平方根回路
- 帯状探索窓を採用した超高速動きベクトル検出アルゴリズムとこれを適用した低電力90nm-CMOS動きベクトル検出アレイ(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- 帯状探索窓を採用した超高速動きベクトル検出アルゴリズムとこれを適用した低電力90nm-CMOS動きベクトル検出アレイ(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- GaAsプログラマブルアナログフィルタ
- C-12-18 低電力MPEG-4量子化回路
- D-11-38 動きに追随して探索領域のサイズと方向を適応的に決定するSHV向け動きベクトル検出アルゴリズム(D-11.画像工学,一般セッション)
- D-11-37 動きに追随してフレーム形探索窓サイズを適応的に縮小するSHV向け動きベクトル検出アルゴリズム(D-11.画像工学,一般セッション)
スポンサーリンク