スポンサーリンク
上越教育大学学校教育学部 | 論文
- テキストマイニングによる教育実習体験の分析
- 2A-03 科学的リテラシー育成のための理科教育用W型問題解決モデルの開発(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 手順の説明の会話分析的検討
- アメリカ障害児教育におけるピア・チュータリング(peer tutoring)の展開 : インクルージョンの教授モデルを中心に
- GTA(Grounded Theory Approach)におけるフォーマル理論の可能性
- 幼児・児童期における持続可能性教育の実践的取組(1) : 実踏調査第1報
- 表計算ソフトを活用した量子準位を求める教材
- 前あき衣服のボタンかけはずしの動作特性について--片手での操作と生活動作との関連から
- L4 教育大学における算数・数学教育に関する科目内容とその編成 : 教育実習と講義,演習との関連から(L その他,口頭発表の部)
- 間接圧力による中学生の同調 : 規範的および情報的影響と課題重要性の効果
- 対象モデルを用いたVHDLからの知識ベース生成システムの開発
- 中越復興支援事業 : クリスマス講演会2005(新潟支部特集)
- 1B-04 総合理科のための教材開発 : システム科学に基づいた教科書の開発(教育課程・カリキュラム,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 製作学習における達成目標と達成感情との関連
- 知的障害児におけるリズムパターン同期の誤反応の分析
- 一般・領域別6 音楽・リズム(日本特殊教育学会第30回大会研究発表報告)
- 精神薄弱養護学校における合奏指導の計画と意義 : 高等部合同合奏「ちちんブイブイ」(ショスタコービチ/交響曲第7番「レニングラード」第1楽章より)の実践
- 情報教育におけるプログラミングの学習
- 教師の「注意言葉」に対する中学生の受けとめ方
- 水文データより計算した河床剪断応力と河床堆積物限界掃流力の比較