スポンサーリンク
上智大学アジア文化研究所 | 論文
- コメント
- 新しい地域研究論の模索
- 現代アルジェリアにおけるイスラムと国家 : 政教分離問題を中心に
- イスラ-ム関係研究機関紹介--上智大学・アジア文化研究所
- サアド朝成立前史の研究 : 聖者崇拝とシャリーフ崇拝から政治権力樹立への道(その 1 )
- イスラム都市研究の動向--いわゆる「イスラム都市論」をめぐって
- 「イスラムの都市性にかんする国際会議」報告 : イスラム都市研究史を回顧しつつ
- Ibn Tumart とムワッヒド集団の形成過程(中) : ムワッヒド集団の Tinmallal 遷都について
- 板垣雄三・佐藤次高編『概説イスラーム史』, 有斐閣, 一九八六・一刊, 四六, 三一六頁 付表等四五頁
- Ibn Tumartとムワッヒド集団の形成過程-前-
- 後藤 晃著『ムハンマドとアラブ』(オリエント選書6), 東京新聞出版局, 一九八〇・一二刊, B6, 二三二頁
- 西アジア・北アフリカ : イスラム時代(一九七九年の歴史学界 : 回顧と展望)
- 宮治一雄著『アフリカ現代史 V』(世界現代史17), 山川出版社, 一九七八・三刊, A5, 二八六頁
- Civil engineering technology and the profound spirituality of its background, as seen in the restoration of the Angkor Wat western causeway
- マザーテレサの生涯に関する考察(南アジアの宗教・政治・文化)
- アンコール・ワット西参道に見られる土木技術とその背景にある深い精神性
- 18世紀後半カイロにおけるシャイフ・アルアズハル位をめぐる対立とシャーフィイー廟
- 18世紀後半カイロにおけるシャイフ・アルアズハル位をめぐる対立とシャーフィイー廟
- イマーム・シャーフィイーの血統をめぐる言説とその形成 : マナーキブ史料の分析を中心に
- オスマン朝のエジプト占領とアーディル廟
スポンサーリンク