スポンサーリンク
テルモ株式会社研究開発センター | 論文
- 経皮的心肺補助について
- 人工肺用ガス交換膜と表面処理
- コラーゲンスポンジの熱傷創モデルへの応用
- 人工真皮SS-Dの皮膚全層欠損部使用例の検討 : 動物実験における経時組織学的検討および瘢痕組織との比較
- 271 新規インターフェロン誘起剤TRD-96045のサイトカイン誘起能とダニ惹起マウス皮膚好酸球浸潤反応に対する効果
- 小口径人工血管の実験的研究 : 家兎下大静脈モデルを用いて
- 摂取したアルギン酸が糞便中ナトリウム
- SF-095-2 人工赤血球輸血による動物モデルでの致死的低ヘモグロビン血症救命対策(サージカルフォーラム(95)救急・外傷-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-095-1 人工酸素運搬体による出血性ショック心の致死性不整脈に対する治療効果(サージカルフォーラム(95)救急・外傷-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- アルギン酸の一次構造がシロネズミの糞中ナトリウム排泄量に及ぼす影響
- 高分子材料の表面機能化と医療機器への応用
- 医療分野における膜の新展開
- ビタミンEによる再生セルロース膜の表面修飾
- 内視鏡下手術支援用モータドライブ多自由度鉗子の開発(医療福祉ニーズに応えるシステム制御情報技術)
- Roles of the academic society about the examination and the safety of medical devices from the aspect of manufacturer
- Literacy Guide for Intellectual Property
- K021001 先端的医療機器開発の現状と将来([K02100](バイオエンジニアリング部門,機械力学・計測制御部門,流体工学部門,材料力学部門企画))