新井川 弘道 | 仙台厚生病院 外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
新井川 弘道
仙台厚生病院 外科
-
新井川 弘道
石巻赤十字病院 呼吸器外科
-
新井川 弘道
東北厚生年金病院外科・呼吸器外科
-
半田 政志
仙台厚生病院呼吸器外科
-
新井川 弘道
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
半田 政志
仙台厚生病院 呼吸器外科
-
保坂 智子
仙台厚生病院呼吸器外科
-
渋谷 丈太郎
仙台厚生病院呼吸器外科
-
保坂 智子
加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
高橋 博人
仙台厚生病院呼吸器外科
-
高橋 博人
太田西の内病院呼吸器センター外科
-
近藤 丘
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
大浦 裕之
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
大浦 裕之
岩手県立中央病院 消化器外科
-
新井川 弘道
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
鈴木 聡
仙台厚生病院外科
-
渋谷 丈太郎
岩手県立胆沢病院 呼吸器外科
-
石田 格
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
芦野 有吾
東北大学抗酸菌病研究所外科学部門
-
中村 好宏
東北呼吸器外科Study Group (JNETS)
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所
-
遠藤 千顕
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
新井川 弘道
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
高橋 徹
仙台医療センター 呼吸器外科
-
内山 美寧
公立刈田総合病院呼吸器科
-
高橋 徹
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
芦野 有悟
仙台厚生病院 外科
-
中村 好宏
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
野田 雅史
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
星川 康
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
遠藤 千顯
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
新井川 弘道
岩手県立中央病院 呼吸器外科
-
半田 政志
岩手県立胆沢病院呼吸器外科
-
遠藤 千顕
東北大学形成外科
-
星川 康
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
野津田 泰嗣
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
近藤 丘
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
野田 雅史
仙台厚生病院呼吸器外科
-
野田 雅史
いわき市立総合磐城共立病院 呼吸器外科
-
石橋 洋則
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
鈴木 聡
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
野田 雅史
加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
野津田 泰嗣
東北大学加齢医学研究所 呼吸器外科学分野
-
渡邉 龍秋
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
高橋 里美
仙台厚生病院呼吸器外科
-
前田 寿美子
太田西の内病院呼吸器外科
-
前田 寿美子
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
半田 政志
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
藤村 重文
東北厚生年金病院
-
半田 政志
岩手県立中央病院
-
鈴木 聡
石巻赤十字病院 呼吸器外科
-
渡辺 新吉
東北厚生年金病院外科
-
藤村 重文
東北大学加齢医学研究所臓器病態研究部門呼吸器再建研究分野
-
渡辺 新吉
東北厚生年金病院呼吸器外科
-
岡田 克典
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
藤村 重文
東北厚生年金病院呼吸器科
-
高橋 里美
仙台厚生病院 呼吸器外科
-
鎌田 悟史
青森県立中央病院呼吸器外科
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
佐藤 伸之
青森県立中央病院 呼吸器外科
-
堀越 理紀
仙台厚生病院呼吸器内科
-
相川 広一
東北大学加齢医学研究所外科
-
高橋 里美
宮城県立がんセンター呼吸器外科
-
櫻田 晃
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建分野
-
渡邊 龍秋
岩手県立胆沢病院呼吸器外科
-
渡邊 龍秋
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
堀越 理紀
仙台厚生病院内科
-
鈴木 隆哉
東北厚生年金病院外科
-
相川 広一
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
芦野 有梧
仙台厚生病院外科
-
新井川 弘道
青森県立中央病院呼吸器外科
-
野田 雅史
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科分野
-
江場 俊介
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
菅原 俊一
仙台厚生病院呼吸器内科
-
千田 雅之
仙台厚生病院外科
-
小柳津 毅
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
佐渡 哲
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所腫瘍循環分野
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所・腫瘍循環研究分野
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究書腫瘍循環分野
-
佐藤 靖史
東北大学加齢医学研究所腫瘍循環研究分野
-
菅原 崇史
仙台厚生病院外科
-
小柳 津毅
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
小柳津 毅
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
近藤 丘
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 呼吸器センター
-
石橋 直也
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
掘越 理紀
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍内科
-
佐藤 伸之
青森県立中央病院呼吸器外科
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
渡邊 龍秋
東北大学加齢医学研究所 呼吸器外科学分野
-
佐渡 哲
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
野津田 泰嗣
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
勝俣 博史
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
川村 昌輝
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科
-
勝俣 博史
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科分野
-
石橋 直也
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科
-
遠藤 千顕
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
鈴木 隆哉
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
岡田 克典
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
冨地 信和
岩手県立中央病院病理診断センター
-
大石 久
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
鈴木 聡
石巻赤十字病院呼吸器外科
-
武内 健一
岩手県立中央病院呼吸器内科
-
平野 春人
岩手県立中央病院呼吸器内科
-
保坂 智子
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
武内 健一
岩手県立中央病院呼吸器科
-
武内 健一
岩手県立中央病院 呼吸器科:東北肺癌臨床研究会
-
武内 健一
岩手県立中央病院 小児科
-
武内 健一
岩手県立中央病院
-
武内 健一
東京専売病院
-
蝦名 昭男
青森県立中央病院呼吸器科
-
佐々島 朋美
岩手県立中央病院呼吸器科
-
冨地 信和
岩手県立中央病院
-
富地 信和
岩手県立中央病院病理診断センター
-
冨地 信和
岩手県立中央病院 内視鏡科
-
冨地 信和
岩手県中央病院病理科呼吸器科
-
箕輪 宗生
仙台厚生病院呼吸器外科
-
渡辺 有為
岩手県立中央病院循環器科
-
菅原 崇史
石巻赤十字病院 呼吸器外科
-
宇部 健治
岩手県立中央病院循環器科
-
平野 春人
岩手県立中央病院呼吸器科
-
平野 春人
岩手県立中央病院
-
相川 広一
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
桜田 晃
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
中村 好宏
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
遠藤 千顕
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
近藤 丘
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
武田 睦
東北大学形成外科
-
石橋 則洋
仙台厚生病院外科
-
箕輪 宗夫
仙台厚生病院外科
-
守 義明
岩手県立中央病院呼吸器科
-
守 義明
岩手県立中央病院
-
中村 隆司
東北厚生年金病院外科
-
岩指 元
宮城肝胆膵癌化学療法研究会
-
中村 隆司
宮城肝胆膵癌化学療法研究会
-
村上 一宏
東北厚生年金病院病理部
-
岩指 元
東北厚生年金病院外科
-
大越 崇彦
東北厚生年金病院
-
大越 嵩彦
東北厚生年金病院外科
-
佐々木 幸則
東北厚生年金病院外科
-
相川 広一
金沢医科大学呼吸器外科
-
竹内 健一
岩手県立中央病院呼吸器科
-
武内 健一
岩手県立中央病院 病理診断センター
-
宇部 健治
岩手県立中央病院
-
小野寺 賢
岩手県立中央病院呼吸器科
-
関澤 琢郎
岩手県立中央病院呼吸器科
-
鈴木 美智子
岩手県立中央病院呼吸器科
-
石藤 智子
岩手県立中央病院呼吸器科
-
齋藤 平佐
岩手県立中央病院呼吸器科
-
鳴海 創大
岩手県立中央病院呼吸器科
-
箕輪 宗生
仙台厚生病院 呼吸器外科
-
村上 一宏
東北厚生年金病院
-
蝦名 昭男
青森県立中央病院
-
武内 健一
岩手県立中央病院 呼吸器外科
-
大越 崇彦
東北厚生年金病院外科
-
冨地 信和
岩手県立中央病院病理
-
箕輸 宗生
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
高橋 里見
仙台厚生病院胸部腫瘍センター胸部腫瘍外科
-
佐々島 朋美
岩手県立中央病院
-
渡辺 有為
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
荒井川 弘道
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
石田 格
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
岡田 克典
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
野田 雅史
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
星川 康
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
前田 寿美子
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
渡邉 龍秋
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
岩指 元
東北厚生年金病院
-
中村 隆司
東北厚生年金病院
-
大石 久
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
保坂 智子
東北労災病院呼吸器外科
-
小野寺 賢
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
川村 昌輝
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
三友 英紀
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
小野寺 賢
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
長谷川 幸裕
青森県立中央病院呼吸器内科
-
冨地 信和[他]
岩手県立中央病院臨床検査部病理科
-
遠藤 千顕
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科
-
冨地 信和[他]
岩手医科大学医学部病理学第1講座
-
長谷川 幸裕
青森県立中央病院呼吸器外科,呼吸器科
-
鈴木 聡一
鹿児島大学大学院呼吸器外科
-
菊池 雅美
日本臓器移植ネットワーク
-
秋場 美紀
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
鈴木 総一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器外科学分野
-
月舘 久勝
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
矢吹 皓
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
鎌田 悟史
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
著作論文
- 超小型電子スキャンを用いた経気管超音波内視鏡(TUS)による血流表示法の開発
- (10) Intrapulomanry thymomaの1例(第21回日本胸腺研究会)
- ガイドワイヤー式ブラシ誘導TUSを用いた末梢肺擦過法の開発 : TUS Guided Lung Cytology(TGLC)(第25回日本気管支学会総会)
- P-316 病理病期I期症例における予後因子としての脈管侵襲の検討
- P-35 抗癌剤の抗血管新生作用の検討 : Anti-Angiogenic Chemotherapyの開発
- E-15 右上葉支/中間幹分岐部の扁平上皮癌に対する中間幹sleeve切除の経験
- W9-4 経口抗癌剤は抗血管新生作用を介してTumor dormancyをもたらす : 高齢者肺癌に対する治療をめざして (高齢者肺癌の治療・内科)
- W8-5 経気管超音波内視鏡(TUS)の開発, 現状, 新規開発状況 (肺癌画像診断の進歩(2))
- PP1235 一側肺動脈閉塞中の肺循環動態は予測可能か?
- 18.UIP経過中自然気胸で発症した肺癌の1症例(第39回 日本肺癌学会東北支部会)
- 呼吸器外科の参入が地域の高齢者気胸の治療にもたらした効果
- 17. 前縦隔発生Castleman's diseaseの1例(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 手術の工夫 気管支カルチノイドに対する肺切除を伴わない左主気管支管状切除
- 前領域肺尖部胸壁浸潤肺癌に対するopen doorアプローチ変法を用いた根治術式 (特集 Pancoast型肺癌の手術) -- (選択術式)
- 5.閉塞性肺炎を契機に発見された気管支カルチノイドの1切除例(第34回日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 肺癌に対する経食道超音波内視鏡下穿刺吸引法及び超音波造影剤Levovistを用いた造影ドプラ法の応用(第25回日本気管支学会総会)
- 経気管超音波内視鏡による胸部X線無所見肺癌の深達度診断 : PDTの適応判断を中心に : 気道内微小・微細病変の診断と臨床対応(第25回日本気管支学会総会)
- V-9 肺動脈管状切除再建を伴った右上中葉管状切除(形成,第49回日本肺癌学会総会号)
- P7-8 挿管後気管狭窄に対する治療方針の検討(気道狭窄,ポスター7,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 10.気管支鏡下高周波凝固術中, TUSが腫瘍進展, 安全性確認に有用であった肺癌中間幹狭窄例(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- 6.末梢3D-TUSで観察した硬化性肺血管腫の1例(第27回 日本気管支学会東北支部会)
- 4.ガイドワイヤー式ブラシ誘導TUSを用いた末梢肺擦過法の開発 : TUS Guided Lung Cytology(TGLC)(第27回 日本気管支学会東北支部会)
- P-569 脳膿瘍を合併し著明な低酸素血症を来たした肺動静脈瘻の1例(症例10)(一般示説58)
- P-467 転移巣検索にPETが有効であった1期肺癌術後転移例の検討(診断/適応4)(一般示説47)
- P-099 当院における肺癌手術症例の検討(肺癌3)(一般示説10)
- 臨床経験 びまん性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検にて偶然発見された肺腺癌
- 手術の工夫 奇静脈温存下右腕頭静脈-右心耳バイパスによる上大静脈の切除再建
- P28-3 右上葉管状切除後吻合部狭窄に対する軟性気管支鏡を用いたDumonステント留置術の経験(吻合部/気切後狭窄,ポスター28,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 20.Sjogren症候群に合併したアミロイド沈着を伴った胸腺MALTリンパ腫の1例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 多発内分泌腫瘍症1型を合併した胸腺カルチノイド
- 手術の工夫 Clamshell切開および下部胸壁door open型アプローチにより切除しえた悪性孤立性線維性腫瘍
- 手術の工夫 原発性肺癌に対するフラップ気管支形成を用いた右下葉切除術
- 非小細胞小型肺癌に対する手術成績 (特集 小型肺癌の治療戦略とその成績)
- 4.呼吸器内視鏡下高周波メスにて切除し得たGlomus腫瘍の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- P4-5 気管癌切除後の吻合部狭窄に対しステロイド吸入が奏功した一例(異物狭窄,ポスター4,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P8-1 成人発症の多発気管・気管支乳頭腫に続発した肺扁平上皮癌の1例(腫瘍,ポスター8,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気管支鏡検査後に結節陰影が消失した末梢型肺扁平上皮癌の1切除例
- 肺葉切除後の気管支断端瘻に対してポリグリコール酸シートとフィブリン糊による気管支鏡下閉鎖術が奏効した2例
- WS-16-3 脳死ドナー肺評価・管理 : 肺メディカルコンサルタント制度導入後の現状と課題(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-019-2 難治性感染性肺・胸膜疾患に対する筋弁充填術の工夫(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- P1-19-3 呼吸器内視鏡下高周波メスにて切除し得たGlomus腫瘍の1例(症例-5,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 縦隔・気道内病変を有する神経線維腫症にステント挿入が有効であった1例