肺葉切除後の気管支断端瘻に対してポリグリコール酸シートとフィブリン糊による気管支鏡下閉鎖術が奏効した2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景.肺切除後の気管支断端瘻と膿胸は治療に難渋する合併症であり,気管支鏡下治療の有効性と種々の手技が報告されている.症例1.72歳,男性.右肺下葉切除および中葉楔状切除後に膿気胸を発症した.気管支鏡検査にて右下葉支断端に3mm大の瘻孔を認めた.前医でのポリドカノール粘膜下注入療法は無効であったが,ポリグリコール酸シートとフィブリン糊を充填し瘻孔を閉鎖し得た.閉鎖術後2年2か月時点で膿気胸は無再発である.症例2.67歳,男性.左肺下葉切除後に膿胸を発症し,膿胸腔掻爬術を施行した.術後に気管支断端の壊死による微小気管支断端瘻と診断し,症例1と同様の手技にて気管支鏡下に瘻孔を閉鎖した.膿胸は再発することなく,閉鎖術後9か月目に癌性髄膜炎を発症し死亡した.結論.ポリグリコール酸シートとフィブリン糊による気管支鏡下瘻孔閉鎖術は簡便で有用な治療選択肢と考える.
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2013-05-25
著者
-
星川 康
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
渡邉 龍秋
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
野津田 泰嗣
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
岡田 克典
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
前田 寿美子
太田西の内病院呼吸器外科
-
前田 寿美子
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
櫻田 晃
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建分野
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所
-
遠藤 千顕
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
保坂 智子
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
新井川 弘道
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
野田 雅史
仙台厚生病院呼吸器外科
-
野田 雅史
いわき市立総合磐城共立病院 呼吸器外科
-
渡邊 龍秋
岩手県立胆沢病院呼吸器外科
-
渡邊 龍秋
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
新井川 弘道
石巻赤十字病院 呼吸器外科
-
新井川 弘道
東北厚生年金病院外科・呼吸器外科
-
新井川 弘道
仙台厚生病院 外科
-
野田 雅史
加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
野田 雅史
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
星川 康
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
近藤 丘
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
石橋 直也
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
遠藤 千顯
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
岡田 克典
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
野津田 泰嗣
東北大学加齢医学研究所 呼吸器外科学分野
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
前田 寿美子
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
渡邉 龍秋
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
保坂 智子
東北労災病院呼吸器外科
-
野津田 泰嗣
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
川村 昌輝
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野
-
川村 昌輝
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科
-
遠藤 千顕
東北大学形成外科
-
石橋 直也
東北大学加齢医学研究所呼吸器外科
関連論文
- 肺全摘後症候群による気道狭窄に対してマイトマイシンCの局所穿刺注入が有効であった1例
- Lemierre症候群に続発した若年者難治性気胸の1例
- 胸壁軟骨肉腫10例の臨床的検討
- PO14-6 肺全摘後症候群による気道狭窄に対する経気管支鏡的治療(気道狭窄・気管支閉塞,ポスター14,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PO4-4 移植肺における再生気管支線毛上皮の由来に関する検討(仮想気管支鏡・他,ポスター4,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VSY-1-6 呼吸器外科手術における術中・術後合併症回避のための補助体外循環(胸部外科領域,術後合併症ゼロへの挑戦1),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 非小細胞肺癌におけるアポトーシス関連遺伝子 Survivin の発現頻度の免疫組織化学的検討
- 4.当科における肺癌術後外来補助療法の経験(第47回日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- P-344 腺様嚢胞癌切除例の検討(多形癌・特殊型2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-218 1A期原発性肺癌に対する積極的および消極的縮小手術例の検討(縮小手術,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-57 内皮由来血管新生抑制因子Vasohibinの肺癌における臨床病理学的検討,マウスにおける外因性Vasohibinの検討(分子生物学,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-52 Apoptosis関連遺伝子Survivinのspliced variantsが細胞のvaiabilityに与える影響の検討(分子生物学,第49回日本肺癌学会総会号)
- 竜骨損傷を伴う外傷性気管分岐部裂傷に対して気管分岐部切除再建術を行い救命し得た一例
- 30) 肺高血圧症患者におけるRhoキナーゼ活性の亢進(第146回日本循環器学会東北地方会)
- O-52 当科における外来術後放射線化学療法の経験と今後(術後補助療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 11.肺全摘後症候群による気管支狭窄に対し血管用ステントを留置した1例(第34回日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- P6-1 右上葉管状切除後吻合部狭窄に対してsilmet stentを挿入し軽快した一例(ステント1,ポスター6,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SF-022-5 CT撮影による摘出ドナー肺評価の有用性について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-7-3 肺移植後急性拒絶反応の診断と治療 : 臨床上の問題点とラット肺移植モデルを用いた基礎的な研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P30-07 各種胸腺疾患に適した手術アプローチ選択の検討(その他1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- フィブリン糊胸腔内注入にて治療しえた脳死両側肺移植後再発乳び胸の一例(肺移植, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- OR6-6 びまん性肺疾患に対する胸腔鏡下肺生検の有用性および合併症の検討(内視鏡治療1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-704 肺原発悪性リンパ腫手術症例の検討(リンパ腫,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-152 新肺癌病期分類の妥当性について(TNM・病期分類,第49回日本肺癌学会総会号)
- SF-103-4 胸骨原発肉腫に対する全層胸壁切除再建術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-04-3 超高齢者難治性気胸に対する意識下気胸根治手術(肺嚢胞性疾患, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- RV-15-5 リガシュアを用いた完全鏡視下右縦郭リンパ節郭清(縦隔リンパ節郭清(右)(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- RV-04-5 胸腺腫合併重症筋無力症に対するクリップレス胸腔鏡下拡大胸腺摘出術(縦隔腫瘍・重症筋無力症に対する手術(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-110-2 呼吸器外科領域におけるブタを用いた内視鏡手術教育(出血対応手技習得の重要性)(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P8-5 高周波スネアを用いて経気管支鏡下に切除し得た気管支脂肪腫の1例(ポスター8 症例2,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P5-3 外傷性気管支断裂にて緊急事術を行った一例(ポスター5 外科1,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S3-4 喀血に対する根治術としての肺切除(シンポジウム3 気管支鏡に於けるリスクマネージメント,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-342 重症筋無力症における拡大胸腺摘除術後クリーゼの検討(一般示説49 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P28-10 内皮由来血管新生抑制因子Vasohibinのヒト肺癌症例における臨床病理学的検討(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O-100 当科におけるPDT11年の成績(放射療法その他, 第47回日本肺癌学会総会)
- 好中球の接着能亢進による肺血管透過性亢進と活性酸素種の関与
- 肺切除術後肺機能における呼吸補助筋温存の意義
- モノクロタリンによる肺血管再構築におけるペプチドロイコトリエンの関与
- 低酸素性高血圧症への酸化的ストレスの関与
- 高齢者(75歳以上)肺癌症例の術後肺機能検査値,合併症の検討
- 白血球接着能亢進による肺血管透過性亢進 : cyclooxygenase代謝産物の関与
- 機械的刺激による白血球の接着能亢進と肺血管透過性亢進 : CD18の関与
- モノクロタリンによる肺高血圧,肺血管再構築に対するPGE_1の効果
- 肺切除後のピークフロー値の変化と 硬膜外麻酔の影響
- CT検診で発見され, BALにより経過を観察した Pulmonary Langerhans Cell Histiocytosis の1例
- OP-144-2 肺アスペルギローマに対する外科治療(肺 良性,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 肺移植術中のガーゼ大量使用にて血清(1→3)-β-D-グルカン測定値の異常高値を示した1例
- P-162 骨髄移植後閉塞性細気管支炎症候群に伴う難治性反復性気胸に対する肺全周性胸膜補強術(一般示説24 嚢胞性疾患(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP20-1 臨床病期I期非小細胞肺癌に対する胸腔鏡補助下肺葉切除術の妥当性(一般口演20 胸腔鏡,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- ラット肺移植モデルにおける摘出肺移植片への非ウイルス性遺伝子導入による拒絶反応抑制効果
- Role of intra-bronchial IL-10 gene transfer on preventing lung allograft rejection and retaining the integrity of bronchiolar epithelial cells in a rat model of lung transplantation
- 当施設における高齢者肺癌患者に対する肺切除成績(54 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- O-82 非小細胞肺癌におけるアポトーシス関連遺伝子survivinの発現頻度の検討(一般演題(口演)14 予後,第48回日本肺癌学会総会号)
- Lemierre 症候群に続発した若年者難治性気胸の1例
- G-CSFおよびIL-6産生肺癌の一切除例
- 高齢者難治性気胸の術後合併症リスク評価
- Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR)γ ligands のラットモノクロタリン肺高血圧抑制効果
- 低酸素曝露が肺胞上皮のイオントランスポートに及ぼす影響
- 80歳以上超高齢者肺癌における2群リンパ節郭清と予後の検討
- W10-2 高齢者肺癌外科治療における問題点 : 特に80歳以上超高齢者を中心に (高齢者肺癌の治療・外科)
- 肺切除後喀痰喀出障害の発生予防における硬膜外麻酔の効果
- C42 気管、大動脈弓に進展した悪性上縦隔腫瘍の手術(ハイビジョン,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-063-2 非小細胞肺癌におけるアポトーシス関連遺伝子survivinの発現頻度の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 21.閉塞性肺炎を伴った粘表皮癌の1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 5.当科におけるBf-NAVI^[○!R]を用いた気管支鏡検査の検討(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- SL2-1 気管支鏡検査による出血に対する対応について(気管支鏡の安全管理・トラブルシューティング2,特別演題2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR20-3 難治性気胸に対する局麻下胸腔鏡治療における安全性の方策(気胸,一般口演20,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SL1-3 快適な気管支鏡検査のために : Medical Forensic System(気管支鏡の安全管理・トラブルシューティング1,特別演題1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 好中球のMac-1の発現による接着能亢進と肺血管透過性亢進
- E8 75歳以上肺癌症例の術前後の肺機能検査値の変化(高齢者肺癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E134 呼吸補助筋温存が肺切除術後肺機能に及ぼす影響(低心肺機能例とその対応,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E263 左スリープ上葉切除術後断端狭窄に対して金属ステントが著効した一例(医療機器・手技,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 水浸条件下での極細径内視鏡超音波用プローブ20MHzと30MHzの比較(第25回日本気管支学会総会)
- 気管気管支吻合部狭窄に対するレーザー治療における超音波気管支鏡の有用性(第25回日本気管支学会総会)
- 気管支鏡検査時の気管内酸素濃度の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 胸部X線無所見肺癌に対するPDTの適応(第25回日本気管支学会総会)
- 呼吸器疾患に対する経胸壁超音波検査の有用性に関する検討
- W2-6 肺悪性腫瘍手術の術死症例の検討(呼吸器外科術後急性期死亡の原因とその対策,ワークショップ2,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- F24 肺血管内好中球によるシクロオキシゲナーゼ-2誘導とトロンボキサン産生(基礎研究b(遺伝子等),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G56 巨大肺嚢胞症の術後肺機能からみた手術適応と問題点(気腫性肺疾患・気胸,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺水腫時における臓側胸膜透過性
- 好中球エラスターゼ活性を指標としたヒト肺切除術後の胸腔内炎症の評価
- A54 予測健側一秒量500ml以下の低肺機能肺癌症例に対する外科治療(術後合併症2,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- B1 術後の好中球数,G-CSF濃度,胸水量より検討した胸腔鏡下手術の有用性(胸腔鏡1,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E13 肺癌手術における術後急性期心肺合併症の寄与因子に関する多変量解析(術後合併症,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肥大性肺性骨関節症を呈した肺癌切除例の報告
- 対側肺一秒量500ml未満の低肺機能肺癌症例に対する肺切除術
- V-013 胸腺腫合併重症筋無力症に対する胸腔鏡下拡大胸腺摘除術(胸腔鏡2)(一般ビデオ3)
- 胸骨正中経路による右肺管状全摘術
- 肺扁平上皮癌切除例におけるMMPs及びTIMP2の発現の検討
- P-388 縦隔原発非精上皮腫性悪性腫瘍症例の治療法と予後(縦隔腫瘍2)(一般示説40)
- O-033 胸腺腫WHO分類の検討 : 細胞周期関連因子を含めて(胸腺上皮性腫瘍)(一般口演7)
- 17.喀痰細胞診発見例の治療成績およびover-diagnosis biasに関する検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- 3.リンパ管シンチにて診断しマクトンオイルで治療した肺癌術後乳び胸の1例(第27回 日本気管支学会東北支部会)
- P-241 肺・胸壁病変に対する体表エコーの有用性
- I-10 肺および縱隔原発カルチノイド腫瘍の検討
- E-24 当施設における原発性肺癌のリンパ節転移の様式の検討
- E-16 末梢型肺癌縮小手術の妥当性と胸腔鏡下区域切除の経験
- D-34 喀痰細胞診発見例のover : diagnosis biasに関する検討
- D-33 胸部X線と高危険群に対する喀痰細胞診を併用した肺癌集検の感度と特異度の検討