高山 一男 | 東海大開発技研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高山 一男
東海大開発技研
-
高山 一男
東海大開発研
-
砂子 克彦
東海大理
-
砂子 克彦
東海大・理
-
山内 和雄
(株)昭和真空
-
野口 武史
東海大・理
-
高山 一男
東海大・開発研
-
山内 和雄
東海大・理
-
南里 憲三
東海大理
-
宮下 保
東海大 海
-
谷川 隆夫
東海大学開発技術研究所
-
利根川 昭
東海大理
-
矢部 栄二
開発研
-
継枝 孝行
東海大・理
-
竹城 真一
東海大・理
-
野口 武史
東海大理
-
渡辺 浩文
東海大・理
-
新井 健一
東海大・理
-
矢部 栄二
東海大開発研
-
山内 和雄
東海大理
-
竹城 真一
東海大理
-
高山 一男
東海大
-
宮下 保
東海大理
-
矢部 栄二
東海大理開発研
-
高山 一男
東海大理開発研
-
原川 正一
東海大理
-
石坂 直恵
東海大学理
-
福井 了太
日本真空技術(株)技術開発部
-
継枝 孝行
東海大理
-
橋本 静代
東海大理
-
谷川 隆夫
東海大開発研
-
松原 章浩
核融合研
-
松原 章浩
東海大総科技研
-
二瓶 烈
東海大・理
-
高山 一男
開発研
-
河村 和孝
東海大・開発研
-
南里 憲三
東海大・開発研
-
矢部 栄二
東海大・開発研
-
山内 和雄
東海大開発研
-
新井 健一
東海大開発研
-
砂子 克彦
東海大開発研
-
谷川 隆夫
東海大理
-
矢部 栄二
東海大理
-
河村 和孝
東海大理
-
高山 一男
東海大理
-
佐藤 照幸
名古屋大学プラズマ研究所
-
佐藤 照幸
名古屋大 プラズマ研
-
宮下 保
東海大・理
-
福井 了太
東海大理
-
石坂 直恵
東海大理
-
松原 章浩
National Inst. For Fusion Sci. Toki Jpn
-
田辺 伸一
東海大理
-
渋谷 猛久
東海大理
-
佐々木 政子
東海大学
-
羽鳥 尹承
名大プラズマ研
-
羽鳥 尹承
核融合科研
-
谷川 隆夫
東海大・開発研
-
秀熊 茂
核融合研
-
渋谷 猛久
東海大
-
藤田 秀樹
名大プラ研
-
アダチ ケイゾー
核融合科学研究所
-
篠原 元雄
東海大学・開発研
-
原川 正一
東海大・理
-
谷川 隆夫
東海大・理
-
南里 憲三
東海大・理
-
高山 一男
東海大・理
-
大林 治夫
核融合科学研究所・安全管理センター
-
大林 治夫
文部省核融合科学研究所安全管理センター
-
松原 章浩
東海大・理
-
松原 章浩
東海大開発研
-
秀熊 茂
名古屋大学プラズマ研究所
-
河村 和孝
東海大開発技研
-
藤田 恵輔
東海大理
-
豊田 真教
東海大理
-
松島 光孝
東海大理
-
小川 恭弘
東海大理
-
角屋 誠浩
東海大理
-
南里 憲三
東海大開発研
-
福井 了太
日本真空
-
篠原 元雄
東海大理開発研
-
熊沢 隆平
名古屋大学プラズマ研究所
-
アダチ ケイゾー
名古屋大学プラズマ研究所
-
青木 高之
名古屋大学プラズマ研究所
-
大久保 吉美
名古屋大学プラズマ研究所
-
岡村 昇一
名古屋大学プラズマ研究所
-
河本 俊和
名古屋大学プラズマ研究所
-
服部 和俊
名古屋大学プラズマ研究所
-
藤田 秀樹
名古屋大学プラズマ研究所
-
砂子 克彦
東海大学
-
高山 一男
東海大学
-
Garner H.R.
GA Technologies
-
Price H.D.
GA Technologies
-
佐藤 大介
東海大開発研
-
秋庭 俊之
東海大理
-
渋谷 猛久
東海大学理学部物理学科
-
熊沢 隆平
名大プラズマ研
-
河本 俊和
名大プラ研
-
Garner H.
GA Technologies
-
佐藤 大介
東海大・理
-
藤田 秀樹
Institute Of Plasma Physics Nagoya University
-
Watanabe T
Ntt Basic Research Laboratory
-
小林 幸弘
東海大理
-
高鳥 正彦
東海大理
-
Hatori Tadatsugu
Research Information Center Institute Of Plasma Physics Nagoya University
-
宮下 保
東海大沼津教養
-
宮下 保
沼津教養部
-
砂子 克彦
理学部
-
佐々木 政子
東海大開発技術研究所
-
橋本 静代
理学部
-
松本 公邦
東海大理
-
河野 政則
東海大理
-
鋒山 謙一
東海大理
-
宇留賀 光正
東海大理
-
吉江 豪
東海大理
-
渡辺 浩文
東海大理
-
木暮 重幸
東海大理
-
下山 利行
東海大理
-
二瓶 烈
東海大理
-
塩野 忠久
東海大理
-
川村 和孝
東海大開発研
-
二原 烈
東海大理
著作論文
- 4p-H-2 ストリングプラズマ中の電位分布とイオンの運動との関係II
- 28p-L-13 シートプラズマの圧縮電極内のイオンの軌道
- 28p-L-12 シートプラズマを用いた非不着性ガスの同位体分離
- 28p-L-11 シートプラズマとガスとの接触
- 26p-E-9 磁化シートプラズマを用いた同位体分離 III : 予備評価
- 3p-R-14 磁化シートプラズマを用いた同位体分離II(実験装置)
- 15a-M-5 シートプラズマを用いた同位体分離
- 15a-M-2 シート状酸素プラズマの生成
- 1a-ZE-2 シートプラズマの端効果(プラズマ物理・核融合(プラズマ生成,診断,その他))
- 28p-G-5 シートプラズマのプラズマ生成領域の基礎特性
- 26p-E-10 空間密度が一様なシートプラズマの生成
- 3p-R-13 磁化シートプラズマを用いた同位体分離I(実験計画)
- カスプ磁場におけるプラズマ
- 4p-J-14 シートプラズマを用いた多種イオンの生成
- 3p-H-8 シートプラズマ中の振動現象
- 3p-H-7 磁化プラズマと原子・分子の接触過程の定量的測定法の提案
- 3a-H-8 RFC-XX-Mにおける高周波プラグポテンシャル測定
- 3p-RC-8 ホロー放電イオン源からのイオン電流の加速
- 3p-RC-6 シートプラズマの特性(V)
- 3p-RC-3 TPD型電極部の圧力分布
- 3p-R-5 ストリング・プラズマを用いた高純度プラズマの生成
- 3p-R-4 ストリング・プラズマの特性
- 30p-N-2 プラズマフィラメント型イオン源の放電機構
- 14a-DH-12 シート・プラズマの波動(II)
- 30p-D-7 RFC-XX実験データの一つの解釈
- 2a-P-2 プラズマ応用施設の研究計画
- 15a-M-1 ガス接触法による低温度プラズマの生成 (II)
- 1a-ZE-1 ガス接触法による低温度プラズマの生成(プラズマ物理・核融合(プラズマ生成,診断,その他))
- 15a-M-4 シートプラズマによるラジカルの生成と制御
- 30a-LI-11 プラズマフィラメント型イオン源におけるイオンの生成(プラズマ物理・核融合(高周波加熱,イオン源))
- 28a-LL-12 シートプラズマを用いた多種イオンの生成(プラズマ物理・核融合(コンパクトトーラス,その他))
- 27a-EC-12 ホローカソードから自然に流出するイオンのエネルギー分布(II)(放電)
- 30a-LI-10 プラズマ・スプレー型イオン源(プラズマ物理・核融合(高周波加熱,イオン源))
- 31p-YN-3 シートプラズマ・ガス直交系におけるラジカル生成(31pYN プラズマ物理・核融合(プラズマ診断,その他),プラズマ物理・核融合)
- 1p-BA-10 シートプラズマの厚みの磁場依存性(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
- 28a-LL-13 シートプラズマのイオン温度測定(プラズマ物理・核融合(コンパクトトーラス,その他))
- 28a-LL-11 シートプラズマの空間電位分布制御(プラズマ物理・核融合(コンパクトトーラス,その他))