明 茂治 | 金沢大学大学院呼吸器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
明 茂治
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学第三内科
-
石浦 嘉久
恵寿総合病院 内科
-
明茂 治
金沢大学第3内科
-
中尾 眞二
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
明 茂治
金沢大学第3内科
-
原 丈介
石川県立中央病院呼吸器内科
-
笠原 寿郎
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
古荘 志保
金沢大学
-
織部 芳隆
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
安井 正英
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
早稲田 優子
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
安井 正英
金沢大学医薬保健研究域医学系細胞移植学・呼吸器内科
-
石浦 嘉久
富山市民病院呼吸器内科
-
原 丈介
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
野畑 浩一
石川県立中央病院細胞移植学呼吸器内科
-
倉島 一喜
ど国立療養所金沢若松病院:埼玉県立循環器呼吸器病センター呼吸器内科
-
安井 正英
金沢大学第三内科
-
北 俊之
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
古荘 志保
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
良元 章浩
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
織部 芳隆
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
石浦 嘉久
富山市立富山市民病院呼吸器内科
-
早稲田 優子
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
石浦 嘉久
富山市民病院内科
-
笠原 寿郎
金沢大学第3内科
-
渡辺 和良
金沢社会保険病院 内科
-
良元 章浩
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
曽根 崇
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
早稲田 優子
金沢大学呼吸器内科
-
橘 秀樹
公立加賀中央病院内科:金沢肺癌化学療法研究会
-
中尾 眞二
金沢大学医学部細胞移植学
-
大倉 徳幸
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学 大学院医学系研究科 細胞移植学・呼吸器内科
-
堀 彰宏
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
中村 裕行
富山市民病院呼吸器科
-
明 さおり
金沢大学第三内科
-
市川 由加里
金沢市立病院呼吸器内科
-
上田 章人
恵寿総合病院 内科
-
阿保 未来
金沢大学
-
西 耕一
石川県立中央病院呼吸器内科
-
倉島 一喜
金沢大学第3内科
-
中尾 真二
金沢大学第三内科
-
小川 晴彦
石川県済生会金沢病院呼吸器内科
-
木村 英晴
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
新屋 智之
国民健康保険小松市民病院内科
-
渡辺 和良
金沢大学第三内科
-
木村 英晴
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
辻 博
黒部市民病院内科
-
藤村 政樹
金沢大学医薬保健研究域医学系細胞移植学・呼吸器内科
-
田森 俊一
恵寿総合病院呼吸器内科
-
中村 裕行
富山市民病院胸部血管外科
-
小川 晴彦
金沢大学第3内科
-
水口 雅之
石川県立中央病院呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学第三内科
-
水口 雅之
ふれあいクリニック
-
笠原 寿郎
金沢大学 泌尿器科
-
北 俊之
独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター 呼吸器科
-
橘 秀樹
金沢大学第3内科
-
安井 正英
金沢大学 大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
辻 博
黒部市民病院 内科
-
辻 博
黒部市民病院呼吸器内科
-
野畑 浩一
黒部市民病院内科
-
栗山 政人
金沢大学第三内科
-
片山 伸幸
恵寿総合病院 内科
-
丹保 裕一
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
曽根 崇
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
早稲田 優子
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
明 茂治
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
高桜 英輔
黒部市民病院内科
-
西澤 依小
Jr西日本金沢鉄道健診センター
-
中積 泰人
金沢市立病院呼吸器科
-
北 俊之
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
石浦 嘉久
金沢大学第3内科
-
木部 佳紀
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
田上 敦朗
ど国立療養所金沢若松病院
-
織部 芳隆
恵寿総合病院内科
-
上田 章人
石川県立中央病院呼吸器内科
-
山森 千裕
金沢大学第3内科
-
田上 敦朗
富山赤十字病院呼吸器内科
-
北 俊之
石川県立中央病院呼吸器内科
-
阿保 未来
石川県立中央病院呼吸器内科
-
石浦 嘉久
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
市川 由加里
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
竹越 忠美
市立輪島病院
-
中積 泰人
金沢市立病院内科
-
白崎 浩樹
福井県済生会病院呼吸器内科
-
大倉 徳幸
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
原 丈介
金沢大学 大学院 呼吸器内科
-
古荘 志保
金沢大学 大学院 呼吸器内科
-
石浦 嘉久
市立輪島病院内科
-
斉藤 元泰
金沢大学第3内科
-
菓子井 達彦
富山大学付属病院がん治療部
-
白崎 浩樹
福井県済生会病院 内科
-
市川 由加里
金沢市立病院呼吸器科
-
小林 正
富山医科薬科大学
-
柴田 和彦
厚生連高岡病院内科
-
菓子井 達彦
富山大学附属病院がん治療部
-
藤村 政樹
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学 医学系研究科病態検査学
-
藤村 政樹
金沢大学細胞移植学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
阿保 未来
富山市民病院内科
-
野畑 浩一
上市厚生病院内科
-
藤村 政樹
金沢大第3内科
-
菓子井 達彦
富山医科薬科大学医学部第1内科
-
戸来 依子
石川県立中央病院呼吸器内科
-
柴田 和彦
厚生連高岡病院
-
小林 正
富山大学附属病院第一内科
-
藤下 隆
富山医科薬科大学第1内科
-
門平 靖子
金沢大学附属病院血液内科
-
曽根 崇
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
酒井 麻夫
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
田森 俊一
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
新屋 智之
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
広瀬 達城
金沢大学第三内科
-
中尾 眞二
金沢大学細胞移植学呼吸器内科
-
上田 暁子
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
酒井 麻夫
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
広瀬 達城
金沢社会保険病院内科
-
山本 宏樹
富山市立富山市民病院呼吸器内科
-
山本 宏樹
富山市民病院呼吸器内科
-
渡辺 和良
新湊市民病院 内科
-
堀 彰宏
金沢大学 大学院 呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学内科学第三
-
菓子井 達彦
富山医科薬科大学 光学医療診療
-
田森 俊一
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
新屋 智之
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
市川 由加里
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
良元 章浩
金沢大学 大学院 細胞移植学 呼吸器内科
-
栗本 典昭
聖マリアンナ医科大学呼吸器外科
-
湊 宏
金沢医科大学病院病態診断医学(臨床病理学)
-
倉島 一喜
国立療養所金沢若松病院
-
犬塚 賀奈子
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
石黒 卓
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
木村 英晴
国立がんセンター中央病院計画治療病棟支援施設
-
伊達 洋至
岡山大学大学院医歯学総合研究科腫瘍・胸部外科
-
野村 智
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
藤村 政樹
金沢大学呼吸器内科
-
渡辺 俊雄
黒部市民病院
-
山内 博正
黒部市民病院内科
-
松島 綱治
東京大学分子予防医学
-
荒井 和徳
黒部市民病院放射線科
-
笠井 孝彦
黒部市民病院病理
-
原武 譲二
黒部市民病院臨床検査科病理
-
吉田 喬
富山県立中央病院内科
-
吉田 喬
富山県立中央病院
-
北 俊之
金沢大学第三内科
-
西辻 雅
金沢大学第三内科
-
渡辺 俊雄
黒部市立黒部市民病院 臨床検査科病理
-
渡辺 俊雄
黒部市民病院呼吸器血管外科
-
伊達 洋至
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科腫瘍・胸部外科
-
伊達 洋至
京都大学呼吸器外科
-
白崎 浩樹
金沢大学第3内科
-
小川 晴彦
金沢大学 呼吸器内科
-
廣瀬 達城
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
石浦 嘉久
Kanazawa Asthma Research Group
-
小川 晴彦
Kanazawa Asthma Research Group
-
西 耕一
Kanazawa Asthma Research Group
-
片山 伸幸
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
野畑 浩一
金沢大学第3内科
-
西辻 雅
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
犬塚 賀奈子
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
吉見 雄三
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
織部 芳隆
金沢大学呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学呼吸器内科
-
片山 伸幸
金沢大学呼吸器内科
-
西辻 雅
金沢大学呼吸器内科
-
原 丈介
金沢大学呼吸器内科
-
明 茂治
金沢大学呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
湊 宏
金沢大学大学院病理部
-
原武 譲二
黒部市民病院臨床検査科病理:済生会八幡病院臨床検査科病理
-
原武 譲二
黒部市民病院検査科病理
-
原武 譲二
牧野胃腸科クリニック
-
川井 恵一
黒部市民病院放射線科
-
渡辺 敏雄
黒部市民病院血管呼吸器外科
-
笠井 孝彦
奈良県立医科大学病理診断学講座:黒部市民病院臨床検査科病理
-
黒川 浩司
石川県立中央病院呼吸器内科
-
丹保 裕一
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学医学部医学科内科学第三講座
-
野村 智
金沢市立病院呼吸器内科
-
稲田 陽
市立輪島病院内科:(現)市立敦賀病院内科.
-
西澤 依小
国療金沢若松病院内科
-
稲田 陽
恵寿総合病院内科
-
上田 章人
公立能登総合病院 内科
-
木村 英晴
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
曽根 崇
金沢大学医学部大学院細胞移植学呼吸器内科
-
村上 葉月
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
村上 葉月
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
黒川 浩司
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
池田 英子
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
古荘 志保
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
大倉 徳幸
金沢大学 大学院 呼吸器内科
-
戸来 依子
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
上田 章人
金沢大学大学院呼吸器内科
-
良元 彰浩
金沢大学 医学部 附属病院 呼吸器内科
-
良元 章浩
恵寿総合病院
著作論文
- P110 安定期気管支喘息患者のカプサイシン咳感受性に対するCOX-2阻害薬経口投与の影響(慢性咳嗽・他1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 426 咳喘息・アトピー咳嗽に対するトシル酸スプラタストの有効性に関する検討
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性亢進に対するプロトンポンプ阻害剤の影響
- 10.ゲフィチニブ投与肺癌患者におけるKL-6の推移(第48回日本肺癌学会北陸支部会)
- 403 アレルギー性薬剤性肺炎と肺外病変
- 1.気管支喘息患者のカプサイシン咳感受性に対するCarbocysteinおよびAmbroxol投与の影響(第31回 日本気管支学会北陸支部会)
- 5.副鼻腔気管支症候群患者のカプサイシン咳感受性に対するSeratrodastおよびPranlukast投与の影響(第30回 日本気管支学会北陸支部会)
- 523 モルモット好酸球性気道炎症モデルの咳感受性と気道炎症に対する気道圧ストレスの影響(動物モデル(10), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 313 メサコリン誘発咳嗽の規定因子
- 219 小児喘息寛解者における好酸球性気道炎症,メサコリン気道過敏性,気道狭窄
- 34 気道の圧ストレスによる気道炎症と咳感受性亢進
- 25. 小腸大腸転移を認め急速に増悪した肺腺癌の1例(第51回 日本肺癌学会北陸支部会, 支部活動)
- P6-45 外側翼突筋転移による開口障害を呈した肺腺癌の1例(ポスター総括6 : 内科1 合併症)
- P6-40 両側副腎転移と下垂体転移により副腎不全を来たした肺腺癌の一症例(ポスター総括6 : 内科1 合併症)
- 424 若年者におけるアレルギー性鼻炎と喀痰好酸球,気道過敏性,咳感受性の関連
- 97 喘息重症度と末梢血Th1, Th2リンパ球の関係
- P11-4 ゲフィチニブ一次治療不応性・抵抗性非小細胞肺癌の二次治療 臨床第II相試験の症例の解析(ポスター総括11 : 基礎 ゲフィチニブ(臨床))
- 16. 化学療法未施行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの臨床第II相試験-第2報-(第50回日本肺癌学会北陸支部会)
- 2. 外側翼突筋転移による開口障害を呈した肺腺癌の1例(第50回日本肺癌学会北陸支部会)
- 5.肺小細胞癌に対する大量化学療法の経験(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- 139 アンギオテンシンIIによる気道過敏性亢進モルモットにおけるタキキニンの関与
- 83 モルモットでのアレルギー性気道反応に対するPGD_2 antagonist 150-0792の作用
- I-11 肺癌培養細胞株におけるCOX-2蛋白の発現の検討
- W147 アンギオテンシンIIによる気道過敏性亢進におけるトロンボキサンA2合成阻害剤であるS1452の影響
- 109 キュバール^[○!R]吸入後に1秒量低下を来した気管支喘息例の検討(気管支喘息-治療(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喘息発作による入院を契機に診断された無汗性外胚葉形成不全症の1例
- MS6-2 気管支喘息および副鼻腔気管支症候群患者のカプサイシン咳感受性に対するprostaglandin I2誘導体投与の影響(慢性咳嗽,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 503 モルモット慢性好酸球気管支炎は抗原吸入即時型気道収縮後のpropranolol誘発気道収縮を誘導しない(動物モデル(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 80 アトピー咳嗽患者のカプサイシン咳感受性に対するトシル酸スプラタスト投与の影響
- 3.安定期気管支喘息患者のカプサイシン咳感受性に対するprostaglandin l_2誘導体経口投与の影響(第37回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 安定期気管支喘息患者のカプサイシン咳感受性に対するprostaglandin I_2誘導体経口投与の影響
- 425 気管支拡張薬のみでは咳嗽が完全には消失しない咳喘息におけるロイコトリエン受容体拮抗薬の追加効果
- 28 アルコール誘発喘息患者におけるHFA-BDP(キュバール)の安全性
- 気管支拡張薬のみで治療した咳喘息における一秒量と気道過敏性の推移
- マウス慢性喘息モデルの気道過敏性亢進に対するphosphodiesterase I & IV inhibitorの影響
- 5 アトピー咳嗽患者のカプサイシン咳感受性に対するトシル酸スプラタストの影響
- W61 α_ブロッカーJTH-601前投与のモルモット即時型気管支収縮反応抑制機序の検討
- P16-1 GVHD誘導後に閉塞性気管支細気管支炎を発症し、生体肺移植を施行された同種造血幹細胞移植の一例(ポスター16 びまん性肺疾患1)
- 18. 両側副腎転移と下垂体転移により副腎不全をきたした肺腺癌の1例(第49回日本肺癌学会北陸支部会)
- 14 モルモットの抗原吸入による咳喘息モデルとアトピー咳嗽モデルに対するモンテルカストの影響
- 13 能動感作と受動感作モルモットにおける抗原吸入後の咳感受性の比較
- 6 HIV-TATと優位抑制型Ras融合蛋白の抗原誘発気道炎症と気道過敏性亢進に対する効果
- 能動感作と受動感作モルモットにおける抗原吸入後の咳感受性の比較
- OR2-5 Endobronchial Ultrasonography(EBUS)を用いた気道壁肥厚の評価(気管支鏡診断2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 194 血清KI-6, SP-D, SP-Aの経過を観察しえた慢性好酸球性肺炎の1例
- 436 能動感作モルモットにおける抗原チャレンジ後の気道炎症に対するNK1・NK2・NK3受容体拮抗薬の効果
- 323 好酸球性肺炎における血清SP-Aの上昇
- 291 能動感作モルモットにおける抗原チャレンジ後の気道炎症に対するcarbocysteinの効果
- 96 Late onset asthmaの臨床的特徴 : (CD45ROからみた喘息患者の分類)
- W100 非アトピー型喘息とツベルクリン反応 : Th1/Th2バランスとの関係
- 292 喘息の冬季における症状憎悪に対するカルボシスティン,塩酸アンブロキソールの効果
- 17 α_1LブロッカーJTH-601静脈内前投与のモルモット蒸留水誘発気管支収縮反応抑制機序の検討
- 3.能動感作モルモットにおける抗原チャレンジ後の気道炎症に対するCarbocysteineの効果(第30回 日本気管支学会北陸支部会)
- 好酸球におけるcPLA_2を介するアラキドン酸代謝(AA)におけるPI3Kの関与 : TAT融合蛋白を用いた検討
- P6-8 悪性腫瘍関連網膜症で発見された小細胞肺癌の一例(ポスター総括6 : 内科1 小細胞肺癌)
- 128 末梢血幹細胞移植後に発症したBOOPの一例
- 肺癌におけるアラキドン酸代謝産物の検討
- 抗ロイコトリエン, 抗トロンボキサン薬の有用性(イブニングシンポジウム1 喘息における吸入ステロイドとの併用療法)
- 17.SIADHを合併した小細胞肺癌症例の臨床像(第44回日本肺癌学会北陸支部会)
- I-92 肺癌化学療法中にG-CSFによる間質性肺炎をきたした一例
- MS1-2 東日本大震災被災地避難所診療におけるAsthma Control Test (ACT)の有用性(MS1 東日本大震災とアレルギー診療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-1 東日本大震災被災地避難所診療におけるアレルギー診療の重要性(MS1 東日本大震災とアレルギー診療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)