真鍋 英規 | (株)富士ピーエス大阪支店技術部設計課
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
真鍋 英規
株式会社富士ピー・エス 大阪支店技術部
-
真鍋 英規
(株)富士ピーエス大阪支店技術部設計課
-
真鍋 英規
(株)富士ピー・エス関西支店技術部
-
真鍋 英規
(株)富士ピー・エス 技術部
-
松井 繁之
大阪大学大学院 工学研究科土木工学専攻
-
松井 繁之
大阪大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
松井 繁之
大阪工業大学
-
松井 繁之
大阪大学工学部
-
宮川 豊章
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
大西 弘志
大阪大学大学院 工学研究科 地球総合工学専攻
-
宮川 豊章
京都大学大学院工学研究科
-
鈴木 威
株式会社 綜合技術コンサルタント 大阪支社
-
鈴木 威
阪神高速道路公団
-
廣井 幸夫
ピーシー橋梁(株)西日本工務統括部技術部
-
若槻 晃右
阪神高速道路公団
-
岸本 真輝
(株)富士ピー・エス 技術部
-
鈴木 威
阪神高速道路公団 工務部 設計課
-
大西 弘志
大阪大学大学院工学研究科
-
岸本 真輝
(株)富士ピー・エス・新井組(株)jv
-
宮川 豊章
京都大学大学院 工学研究科
-
廣井 幸夫
ピーシー橋梁
-
眞嶋 光保
大阪市立大学
-
西 弘
(株)富士ピー・エス
-
園田 恵一郎
大阪工業大学八幡工学実験場
-
服部 篤史
京都大学大学院
-
室井 智文
日本道路公団試験研究所
-
井上 晋
大阪工業大学都市デザイン工学科
-
井上 晋
大阪工業大学
-
室井 智文
日本道路公団広島建設局
-
室井 智文
(株)オーデックス 道路技術部
-
竹田 哲夫
鹿島建設(株)技術研究所
-
園田 恵一郎
大阪工業大学
-
大西 弘志
大阪大 大学院工学研究科
-
ABHEETHA Peris
大阪大学大学院工学研究科
-
室井 智文
道路公団 試験研
-
上仁 健一郎
日本鋼弦コンクリート(株)
-
中村 有里
アイゾール産業
-
田村 悟士
大阪市立大学大学院 工学研究科
-
林田 充弘
阪神高速道路公団 保全施設部
-
山田 優
福岡歯大・冠橋義歯学分野
-
林田 充弘
阪神高速道路公団
-
田村 悟士
アイゾール産業株式会社
-
井隼 俊也
オリエンタル建設(株)
-
井隼 俊也
(社)プレストレスト・コンクリート建設業協会
-
服部 篤史
京都大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻
-
山田 優
大阪市立大学
-
中村 有里
アイゾール産業(株)技術営業部
-
田村 悟士
アイゾール産業(株)技術営業部
著作論文
- 下弦ケーブルを用いた有ヒンジラーメン橋(喜連瓜破高架橋)の補強設計
- チャンネル形状プレキャストPC床版の実橋載荷による性能評価
- ASR劣化構造物の補修・補強
- 膨張材を適用した鉄筋コンクリート床版の疲労耐久性
- ASRによる劣化を受けるPC部材の長期性状評価に関する実験計画
- チャンネル形状プレキャストPC床版の力学的特性および設計手法に関する研究
- 工事報告 喜連瓜破高架橋の補強設計および施工--下弦ケーブルを用いた有ヒンジラーメン橋のたわみ回復補強
- チャンネル形状プレキャストPC床版の開発 (小特集:道路橋コンクリ-ト床版)
- 講座 よくわかる非破壊検査(第11回)ASRによる劣化を受ける構造物の診断
- ASRによる劣化を受けたPC部材の長期性状評価に関する研究
- 1184 水溶性ポリマーによるコンクリートの高機能化に関する研究(機能性コンクリート)
- 2254 外ケーブルに連続繊維緊張材を用いたPC桁の曲げ破壊耐力に関する研究(繊維(構造))
- 1079 各種混和材を添加した床版コンクリートのひずみ挙動(収縮・クリープ)
- 1212 ASRによる劣化を受けたPC部材の長期性状評価に関する研究(アルカリ骨材反応)