膨張材を適用した鉄筋コンクリート床版の疲労耐久性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-20
著者
-
大西 弘志
大阪大学大学院 工学研究科 地球総合工学専攻
-
岸本 真輝
(株)富士ピー・エス 技術部
-
真鍋 英規
(株)富士ピー・エス 技術部
-
大西 弘志
大阪大学大学院工学研究科
-
大西 弘志
大阪大 大学院工学研究科
-
岸本 真輝
(株)富士ピー・エス・新井組(株)jv
-
ABHEETHA Peris
大阪大学大学院工学研究科
-
真鍋 英規
(株)富士ピー・エス関西支店技術部
-
真鍋 英規
株式会社富士ピー・エス 大阪支店技術部
-
真鍋 英規
(株)富士ピーエス大阪支店技術部設計課
関連論文
- 道路橋床版の疲労耐久性評価
- 負曲げモーメントに対する上面増厚床版の疲労耐久性照査
- 支部だより : 特集|ANNUAL 2009
- アルミニウム合金材の母材と摩擦撹拌接合部の疲労強度に腐食が与える影響
- 下弦ケーブルを用いた有ヒンジラーメン橋(喜連瓜破高架橋)の補強設計
- スタッド溶接を応用した鉄筋溶接継手の力学特性
- 437 スタッド溶接を応用した鉄筋溶接継手の疲労強度
- 427 スタッド溶接を応用した鉄筋溶接継手の静的強度
- 膨張材を使用した合成床版の走行試験による膨張効果の評価
- 曲面状埋込型枠を用いたRC床版の疲労耐久性に関する研究
- チャンネル形状プレキャストPC床版の実橋載荷による性能評価
- ASR劣化構造物の補修・補強
- 南部高架橋の設計・施工報告
- 膨張材を適用した鉄筋コンクリート床版の疲労耐久性
- 池田高架橋(PC 上部工)西工事設計報告
- ASRによる劣化を受けるPC部材の長期性状評価に関する実験計画
- チャンネル形状プレキャストPC床版の力学的特性および設計手法に関する研究
- Wheel load running tests to investigate effect of expansive agents on fatigue durability of RC decks
- 各種混和材を添加した床版コンクリートのひずみ挙動
- Improvement of fatigue durability of RC slabs by expansive agents
- 表面被覆された鉄筋コンクリート部材の耐久性に関する実験的研究
- 鉄筋コンクリート表面被覆工用材料の環境劣化に関する実験的研究
- 工事報告 喜連瓜破高架橋の補強設計および施工--下弦ケーブルを用いた有ヒンジラーメン橋のたわみ回復補強
- 外ケーブルに連続繊維緊張材を用いたPC桁の曲げ破壊耐力に関する研究
- 水溶性ポリマーによるコンクリートの高機能化に関する研究
- 社会の要請や学生のキャリアパスをふまえた土木系専門教育の在り方について
- チャンネル形状プレキャストPC床版の開発 (小特集:道路橋コンクリ-ト床版)
- 講座 よくわかる非破壊検査(第11回)ASRによる劣化を受ける構造物の診断
- ASRによる劣化を受けたPC部材の長期性状評価に関する研究
- 2112 曲面状埋込型枠を用いたRC床版の疲労耐久性に関する研究(スラブ)
- 3283 道路橋RC床版における疲労劣化と振動特性の関係に関する基礎的研究(維持管理・ライフサイクル)
- 2256 APPLICATION OF AFS IN STRENGTHENING OF DETERIORATED RC BRIDGE SLABS SUBJECTED TO WHEEL LOAD
- 1184 水溶性ポリマーによるコンクリートの高機能化に関する研究(機能性コンクリート)
- 2254 外ケーブルに連続繊維緊張材を用いたPC桁の曲げ破壊耐力に関する研究(繊維(構造))
- 2145 WHEEL LOAD RUNNING TESTS TO INVESTIGATE EFFECT OF EXPANSIVE AGENTS ON FATIGUE DURABILITY OF RC DECKS
- 2187 負曲げモーメントに対する上面増厚床版の疲労耐久性照査(疲労・衝撃)
- 1079 各種混和材を添加した床版コンクリートのひずみ挙動(収縮・クリープ)
- 1212 ASRによる劣化を受けたPC部材の長期性状評価に関する研究(アルカリ骨材反応)
- 2085 IMPROVEMENT OF FATIGUE DURABILITY OF RC SLABS BY EXPANSIVE AGENTS
- 2157 スタッド溶接を応用した鉄筋溶接継手の力学特性(付着・定着・継手)
- 2114 膨張材を使用した合成床版の走行試験による膨張効果の評価(スラブ)