西巻 正 | 琉球大学第1外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西巻 正
琉球大学第一外科
-
白石 祐之
琉球大学第一外科
-
長濱 正吉
琉球大学第1外科
-
西巻 正
琉球大学医学部病態消化器外科学
-
下地 英明
琉球大学第1外科
-
佐村 博範
琉球大学第一外科
-
下地 英明
琉球大学器官病態消化器外科
-
狩俣 弘幸
琉球大学器官病態消化器外科
-
佐村 博範
琉球大学病態消化器外科学
-
狩俣 弘幸
新潟市民病院外科
-
新垣 淳也
琉球大学医学部病態消化器外科学
-
西巻 正
琉球大学病態消化器外科
-
佐辺 直也
琉球大学第1外科
-
竹島 義隆
琉球大学第1外科
-
松原 洋孝
琉球大学第一外科
-
長濱 正吉
琉球大学器官病態消化器外科
-
奥島 憲彦
沖縄ハートライフ病院外科
-
奥島 憲彦
ハートライフ病院外科
-
奥島 憲彦
かりゆし会ハートライフ病院 外科
-
豊田 亮
琉球大学第一外科
-
大城 崇司
東洋大学医療センター佐倉病院外科
-
西巻 正
琉球大学消化器外科学分野
-
金城 達也
琉球大学第1外科
-
金城 僚
琉球大学第1外科
-
金城 僚
琉球大学第一外科
-
松原 洋孝
北部地区医師会病院外科
-
松原 洋孝
琉球大学 医学部病態消化器外科学分野
-
下地 英明
琉球大学消化器外科学分野
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
馬場 秀夫
熊本大学消化器外科
-
夏越 祥次
鹿児島大学腫瘍制御・消化器外科
-
江見 泰徳
九州大学大学院消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学大学院消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学消化器・総合外科
-
江見 泰徳
広島赤十字・原爆病院外科
-
江見 泰徳
済生会福岡総合病院 外科
-
島袋 誠守
豊見城中央病院
-
青木 啓光
琉球大学第1外科
-
白水 和雄
久留米大学外科
-
緒方 裕
久留米大学医学部附属医療センター外科
-
兼松 隆之
長崎大学移植消化器外科
-
横山 直行
新潟市民病院外科
-
馬場 秀夫
国立病院機構熊本南病院 外科
-
白水 和雄
久留米大学医学部附属医療センター
-
白水 和雄
国立病院機構九州医療センター 臨床研究センター乳腺センター
-
白水 和雄
久留米大学医学部外科
-
白水 和雄
久留米大学 医学部外科学教室
-
江見 泰徳
九州大学消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
国立病院九州がんセンター 消化器外科
-
緒方 裕
久留米大学 医学部外科
-
友利 寛文
那覇市立病院外科
-
山崎 俊幸
新潟市民病院外科
-
桑原 史郎
新潟市民病院外科
-
大谷 哲也
新潟市民病院外科
-
片柳 憲雄
新潟市民病院外科
-
斎藤 英樹
新潟市民病院外科
-
桑原 史郎
新潟市民病院 救命救急センター
-
小林 和明
新潟市民病院外科
-
桑原 明史
新潟市民病院外科
-
久田 正昭
琉球大学医学部病態消化器外科学分野(第1外科)
-
横山 直行
新潟大学 大学院消化器・一般外科学分野
-
横山 直行
新潟市民病院 外科
-
比嘉 猛
琉球大学 医学部 小児科
-
比嘉 猛
琉球大学小児科
-
掛地 吉弘
九州大学 医学部消化器・総合外科
-
掛地 吉弘
九州大学 大学院医学研究院消化器・総合外科
-
片柳 憲雄
新潟市民病院 外科
-
北野 正剛
大分大学医学部消化器外科
-
北野 正剛
大分大学 消化器外科
-
北野 正剛
大分大学第一外科
-
猪股 雅史
大分大学 第一外科
-
猪股 雅史
大分大学第一外科
-
兼松 隆之
長崎大学大学院移植・消化器外科
-
永安 武
長崎大学腫瘍外科小児外科
-
兼松 隆之
長崎大学移植・消化器外科
-
北野 正剛
大分大学 第一外科
-
北野 正剛
大分大学 医学部第1外科学教室
-
北野 正剛
大分大・1外科
-
江口 有一郎
佐賀大学医学部内科
-
伊佐 勉
浦添総合病院外科
-
松井 敏幸
福岡大学筑紫病院消化器科
-
大橋 学
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
神田 達夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
中川 悟
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
畠山 勝義
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
江口 有一郎
佐賀大学 医学部内科
-
鈴木 晋
済生会新潟第二病院外科
-
永安 武
長崎大学大学院腫瘍外科
-
北薗 正樹
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
土屋 嘉昭
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
野村 達也
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
梨本 篤
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
中川 悟
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
渡邊 雅之
飯塚病院外科
-
馬場 秀夫
九州大学医学部第二外科
-
吉永 敬士
九州大学大学院消化器・総合外科
-
森田 勝
九州大学大学院消化器・総合外科
-
伊藤 寛晃
新潟大学大学院 医歯学総合研究科 生体機能調節医学専攻機能再建医学講座 消化器・一般外科学分野
-
山下 夏美
九州大学消化器・総合外科
-
沖 英次
国立病院機構九州がんセンター消化器外科
-
外間 昭
琉球大学第1内科
-
渡辺 雅之
熊本大学消化器外科
-
伊藤 寛晃
昭和大学横浜市北部病院 消化器センター
-
大賀 丈史
産業医科大学医学部第2外科学
-
佐伯 浩司
九州大学大学院消化器・総合外科
-
小杉 伸一
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
矢島 和人
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
榎本 剛彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
兼松 隆之
九州大学第二外科
-
兼松 隆之
長崎大学 医療技術短期大学部
-
兼松 隆之
長崎大学 移植・消化器外科
-
矢島 和人
新潟大学消化器・一般外科
-
榎本 剛彦
新潟大学消化器・一般外科
-
鈴木 力
新潟大学保健学科
-
前原 喜彦
九州大学病院消化器・総合外科
-
兼松 隆之
長崎大学第2外科
-
永安 武
Div. Surgical Oncology Department Of Trans Med Sci Nagasaki Univ
-
大橋 学
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
澤井 照光
長崎大学大学院 腫瘍外科
-
馬場 秀夫
熊本大学 大学院医学薬学研究部消化器外科学
-
馬場 秀夫
九州大学生体防御医学研究所 分子腫瘍学
-
梨本 篤
新潟県立がんセンター新潟病院
-
徳永 章二
九州大学大学院医学研究院予防医学
-
澤井 照光
長崎大学腫瘍外科
-
前原 喜彦
九州大学 消化器・総合外科
-
前原 喜彦
済生会福岡総合病院 外科
-
平田 哲生
琉球大学第1内科
-
仲本 学
琉球大学医学部第一内科
-
吉永 敬士
九州大学消化器・総合外科
-
佐伯 浩司
九州大学消化器・総合外科
-
森田 勝
九州大学消化器・総合外科
-
沖 英次
九州大学消化器・総合外科
-
赤木 由人
久留米大学外科
-
赤木 由人
大牟田市立病院
-
江見 泰徳
九州大学がん先端医療応用学
-
西山 潔
防衛医科大学校外科
-
西山 潔
防衛医科大学校第3内科
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学
-
藤田 文彦
長崎大学移植・消化器外科
-
赤城 由人
久留米大学外科
-
北園 正樹
鹿児島大学腫瘍制御学
-
吉永 敬士
済生会福岡総合病院 外科
-
佐辺 直也
琉球大学医学科
-
小杉 伸一
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
豊田 亮
沖縄ハートライフ病院 外科
-
當山 鉄男
中頭病院外科
-
大城 直人
中頭病院外科
-
佐田 通夫
久留米大学内科学講座消化器内科部門
-
佐田 通夫
久留米大学 内科学講座消化器内科部門
-
佐田 通夫
久留米大学医学部消化器疾患情報講座・内科学講座消化器内科部門
-
佐田 通夫
聖マリア病院 消化器内科
-
佐田 通夫
久留米大学
-
斉藤 英樹
新潟市民病院外科
-
松原 洋孝
新潟市民病院外科
-
伊藤 寛晃
静岡がんセンター胃外科
-
伊良波 牧子
那覇市立病院外科
-
夏越 祥次
慈愛会今村病院 外科
-
夏越 祥次
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
吉見 直己
琉球大学医学部腫瘍病理学講座
-
吉見 直己
同仁病院 泌尿器科血液浄化療法センター
-
吉見 直己
琉球大学 医学部 病理学 第一講座
-
森下 幸治
東京医科歯科大学医学部附属病院救命救急センター
-
徳永 章二
Department of Preventive Medicine, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University
-
阿部 慎太郎
産業医科大学第3内科
-
渡邊 雅之
熊本大学消化器外科
-
永安 武
長崎大学腫瘍外科
-
永安 武
長崎大学 大学院医歯薬総合研究科腫瘍外科
-
長濱 正吉
琉球大学消化器外科学分野
-
前里 喜一
琉球大学消化器外科学分野
-
野里 栄治
琉球大学消化器外科学分野
-
佐村 博範
琉球大学消化器外科学分野
-
白石 祐之
琉球大学消化器外科学分野
-
座波 久光
獨協医科大学 形成外科
-
馬場 秀夫
熊本大学 大学院生命科学研究部消化器外科学
-
徳永 章二
九州大学大学院医学研究院予防医学:九州肺癌研究機構
-
徳永 章二
九州大学病院医療情報部
-
山下 夏美
九州大学がん先端医療応用学
-
兼松 隆之
久留米大学外科
-
馬場 秀夫
九州がんセンター消化器部外科
-
大城 崇司
琉球大学医学部器官病態医科学講座
-
北薗 正樹
鹿児島大学消化器外科
-
沖 英次
国立病院九州がんセンター消化器外科
-
石橋 大海
国立病院機構長崎医療センター消化器内科
-
与那覇 俊美
中頭病院外科
-
武島 正則
中頭病院外科
-
平安山 英義
中頭病院外科
-
大賀 丈史
済生会福岡総合病院外科
-
大賀 丈史
九州大学 大学院消化器・総合外科
-
川上 浩司
中頭病院外科
-
伊佐 勉
豊見城中央病院
-
佐田 通夫
久留米大学 医学部内科学講座腎臓内科部門
-
大賀 丈文
済生会福岡総合病院外科
-
神代 龍吉
久留米大学第2内科
-
神代 龍吉
久留米大学 医学部看護学科
-
土屋 嘉昭
新潟県立がんセンター外科
-
砂川 亨
沖縄県立那覇病院 小児外科
-
佐田 通夫
公立八女総合病院 内科
-
佐田 通夫
久留米大学医学部第二内科
-
佐田 通夫
聖マリア病院
-
佐田 通夫
久留米大学医学部第ニ内科講座
著作論文
- 骨転移を伴う消化器癌術後終末期症例の癌性疼痛に対するフェンタニルパッチの使用経験
- HP-021-3 治癒切除不能な進行・再発結腸・直腸癌に対するFOLFOX4の1st-line臨床第II相試験 : 生存解析(KSCC 0501)(大腸(化学療法1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-47 当院おけるLADGの検討 : 胃癌症例の少ない地域において(胃・十二指腸 鏡視下手術5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性左側大腸癌に対し経肛門的イレウス管にて減圧後腹腔鏡下大腸切除術を施行した4例
- 食道癌, 直腸癌の同時性重複癌に対し二期的に鏡視下切除を施行した1例
- P-134 苛性ソーダ誤飲による咽頭食道狭窄に対して多期手術にて食道再建を行い得た女児例
- PD-10-7 大腸癌治療の均てん化における医師主導臨床試験グループの役割 : 九州消化器癌化学療法研究会(KSCC)の経験(進行再発大腸癌に対する化学療法の均てん化 : 外科医の立場から,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-586 当科における緩和医療の現状 : 消化器がん症例について(緩和・palliative surgery 1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-034-6 CD1(ICR)マウスにおいてazoxymethaneとDextran Sulfate sodiumによって誘発された大腸発癌に対するα-mangostinの抑制効果(大腸がん(基礎研究4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-110 診断に苦慮した腸結核手術症例の検討(小腸・大腸 良性3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-63 当科における再発・切除不能大腸癌に対する化学療法の検討(大腸 化学療法5,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-438 大腸癌術後再発巣検索におけるFDG-PETの有用性(大腸 診断,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-208 横行結腸脂肪腫術後に播種性糞線虫症で敗血症性ショックとなった1例(大腸 良性,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-35 当科における直腸癌局所再発症手術例の検討(大腸 転移・再発8,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-206 当科におけるGIST切除症例の検討(要望演題11-2 GISTの治療戦略 検討,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-3-34 salvage手術を施行した食道癌3例の経験(食道癌 サルベージ手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-642 胆道癌に対するgemcitabin,S-1併用の経験(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2330 開腹手術後における急性肺障害発症例の検討(手術侵襲,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1601 放射線腸炎手術症例の検討(小腸良性8(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0711 腎血管筋脂肪腫と肺リンパ脈管筋腫症に合併した巨大肝腫瘍の一例(肝悪性症例1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- TissueLink Floating Ballによる開腹下・腹腔鏡下肝切除 : 有用性と注意点
- 進行・再発胃癌に対するドセタキセル+TS-1併用療法の検討(食道・胃・十二指腸36, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 小腸出血6例の検討(小腸・大腸・肛門37, 第60回日本消化器外科学会総会)
- P002.中間位鎖肛とHirschsprung病を合併したDown症候群の1例(一般演題,第47回日本小児外科学会九州地方会)
- OP-104-3 進行胆嚢癌・肝膵同時切除例における合理的切除術式(肝胆道手術-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 肝門部胆管癌手術における肝動脈門脈同時切除再建 (特集 肝門部胆管癌に対する術式の工夫)
- HP-146-5 肝門部胆管癌に対する肝実質切離先行の拡大肝左葉切除,動門派合併切除再建(胆管(悪性1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-39 術前化学放射線療法により腫瘍消失をみた局所進行膵管癌の一例(胆・膵 症例7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-126 再発胆道癌に対する集学的治療(再手術およびGemcitabine/TS-1化学療法)(胆・膵 集学的治療3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-641 胆道癌補助化学療法としてのGemcitabinの役割(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 18.膵solid pseudopapillary tumorの1例(第43回日本小児外科学会九州地方会,地方会)
- 1932 切除不能肝細胞癌への外科的アプローチによるラジオ波焼灼術(経皮的アプローチとの比較)(肝悪性治療4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1887 両葉多発肝転移症に対する分割肝切除術 : 肝部分切除,門脈枝結紮術後の根治的肝切除(大腸癌転移7(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1606 回腸末端小腸カルナノイドの一例(小腸良性8(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 切除不能肝細胞癌に対するTACE/RFA/TACE療法の試み
- 進行・再発胃癌にたいするTS-1投与症例の検討
- P-1-20 早期胃癌を合併した原発性食道腺癌の1例(食道 症例3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 臍部腫瘤を契機に発見された胃癌の1例
- 胸部下部食道癌に対する経裂孔的根治的食道切除術の治療成績-単一施設の前向き臨床研究(食道3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝静脈保護に重点を置いた肝葉・肝区域切除術式 : 超音波下誘導針と Dissecting Sealer の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-2-188 肝転移巣治療手段としての鏡視下手術およびラジオ波焼灼術の問題点(肝手術2)
- PPS-2-148 食道癌における組織内Thymidylate Synthase・Dihydropyrimidine Dehydrogenaseの検討(食道分子生物3)
- DL-1-04 沖縄県における食道腺癌および食道腺癌に合併したBarrett食道の実態調査(要望演題1 : 逆流食道炎とBarrett食道,食道癌)
- 高度進行胃癌に対するneoadjuvant chemotherapyの試み
- 胃前壁切開,後壁膵嵌入,内腔からの串刺し全層縫合による胃膵吻合 : 膵腸吻合との比較
- ブタ-ヒト異種移植モデルでのヒト補体抑制蛋白の遺伝子導入効果
- P015.腹痛で発見された小児胃GISTの1例(第45回日本小児外科学会九州地方会)
- P-2-475 上行結腸mixed carcinoid-adenocarcinomaの1例(大腸・肛門 カルチノイド,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2517 胃瘻造設術前レントゲンによる合併症予防について(術後合併症再発,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-2-216 内視鏡的切除術後追加腸切除を施行した大腸癌症例の検討(大腸早期癌)
- PPS-1-120 食道癌手術時に確認されたnon-recurrent laryngeal nerveの1例(食道症例1)
- 24OP2-17 腎転移を認め診断が困難であった神経芽腫の1例(ポスター NBL(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- SF-027-3 胃癌における腫瘍関連マクロファージと血管新生関連因子の免疫組織学的検討
- 19. 診断に難渋したムンプス睾丸炎の1例(第40回九州小児外科学会)
- 保存的治療で軽快した小児消化管穿孔の1例
- P-193 当科における乳児痔瘻の検討
- 大腸憩室症・憩室炎 (特集 必読 セカンドオピニオン) -- (消化管)
- 0236 食道リンパ節に広範に転移した胃食道接合部signet-ring cell carcinomaの1例(胃悪性4(特殊組織型),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Oncologic emergency 手術症例の検討
- 胃穿通による消化管出血を認めた膵仮性嚢胞内出血の1例
- O-1-30 Non-T4 StageII/III食道癌に対する術前化学療法の有用性の検討(企画関連口演6 StageII/III食道癌4,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-249 沖縄県におけるGISTの実態調査(GIST,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 超高齢腹膜偽粘液腫の1例
- B-28 当科における再発先天性横隔膜ヘルニアの検討(肺・気管・縦隔・横隔膜)
- PO-042 原発性小腸捻転が原因と考えられた新生児胃破裂の1例(胃十二指腸疾患,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- P019.小児鼠径部疾患に対する腹腔鏡下ヘルニア手術(LPEC法)の経験(第46回日本小児外科学会九州地方会)
- 症例報告 肝切除によってHIV治療が開始できた結核性肝膿瘍の経験 (特集 肝・胆・膵外科における感染症に対する治療戦略)
- PPB-2-025 婦人科癌再発における緩和医療としての外科治療の役割(緩和医療2)
- 0071 食道扁平上皮癌における組織内TS・DPDの検討(食道化学療法,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-110-1 FIREFOX療法(mFOLFOX6とFOLFILIの交替療法)におけるオキサリプラチン誘発性末梢神経障害発現に関する検討 : KSCC0501/KSCC0701統合解析(サージカルフォーラム(110)大腸:化学療法-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-055-3 腹腔鏡補助下胃切除における内臓脂肪面積,BMIの関係と対策(PS-055 ポスターセッション(55)胃:手術-6,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-015-4 進行肝門部胆管癌における血行再建を伴う肝門部グリソンの一括切除とその成績(VF-015 ビデオフォーラム(15)肝臓:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-160-3 Stage IV進行胃癌に対する外科治療は有効か?(PS-160 ポスターセッション(160)胃:手術-10,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-157-2 予後不良因子を有する食道癌に対する集学的治療 : R0切除の意義(PS-157 ポスターセッション(157)食道:悪性・集学的治療-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-200-3 当科における内括約筋切除術の現状(PS-200 ポスターセッション(200)大腸:手術-9,第111回日本外科学会定期学術集会)
- P-435 先天性食道閉鎖症に合併した先天性食道狭窄症の1例(食道2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 5.先天性食道閉鎖症に合併した先天性食道狭窄症の1例(一般演題,第48回日本小児外科学会九州地方会)
- これからを担う消化器専門医の育成 : 内科系施設の取り組みと課題
- 大腸癌術後膵転移の1例
- PS-077-4 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡補助下大腸全摘術の治療成績(PS-077 炎症性腸疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-168-7 ヒト免疫不全ウイルス感染者の外科治療(PS-168 周術期管理-4(感染症),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-038-4 進行肝門部胆管癌に対する肝門構造の一括切除術式とその成績(SF-038 サージカルフォーラム(38)胆 悪性-3(胆門部胆管癌),第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-075-5 当院におけるStageIV胃癌の臨床病理学的検討と集学的治療(PS-075 胃 集学的治療-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-060-3 cT4食道癌に対する集学的治療の効果と予後因子(SF-060 サージカルフォーラム(60)食道 予後因子,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-3-1 胸部食道癌に対する自律神経温存上縦隔頚部連続郭清(VSY-3- ビデオシンポジウム(3)進行食道癌に対する手術手技とその成績,第112回日本外科学会定期学術集会)