杉本 久美子 | 東京医科歯科大・医歯学総合研究科:東京医科歯科大・歯
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉本 久美子
東京医科歯科大・医歯学総合研究科:東京医科歯科大・歯
-
杉本 久美子
東京医科歯科大学・歯学部・口腔保健学科
-
杉本 久美子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科 口腔保健工学専攻
-
杉本 久美子
東京医科歯科大・医歯学総合研究科
-
河合 桐男
鶴見大歯解剖学第二講座
-
二ノ宮 裕三
九州大学大学院歯学研究院
-
二ノ宮 裕三
九州大学大学院歯学部口腔機能解析学
-
遠藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部附属歯科衛生士学校
-
遠藤 圭子
東京医科歯科大学 歯学部口腔保健学科
-
杉本 久美子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科 口腔保健衛生基礎学講座 口腔保健衛生基礎学分野
-
河合 桐男
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機構制御学講座分子神経生物学分野
-
二ノ宮 裕三
九州大学大学院歯学研究院口腔常態制御学講座口腔機能解析学分野
-
二ノ宮 裕三
九大 院 歯 口腔機能
-
二ノ宮 裕三
九州大学大学院 歯学研究院 口腔機能解析学分野
-
池田 正臣
医歯技
-
秋山 茂久
大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
-
下山 和弘
東京医科歯科大学 歯学部 口腔保健学科 生涯口腔保健衛生学講座 高齢者口腔保健衛生学分野
-
高木 裕三
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系口腔機能発育学講座小児歯科学分野
-
高木 裕三
東医歯大・院・小児歯
-
岡安 晴生
東京医科歯科大学大学院摂食機能保存学分野
-
池田 正一
神奈川歯科大学附属横浜研修センター総合歯科学講座障害者歯科学分野
-
吉田 直美
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科
-
中久木 康一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面外科学
-
近藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部附属歯科衛生士学校 ; 東京医科歯科大学歯学部附属病院
-
池田 正臣
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂触機能保存学講座う蝕制御学分野
-
三輪 全三
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科小児歯科学分野
-
下山 和弘
千葉県立保健医療大学 健康科学部歯科衛生学科
-
河合 桐男
鶴見大学歯学部解剖学第2講座
-
中島 清人
朝日大・歯・化学
-
二ノ宮 裕三
朝日大学歯学部口腔生理学講座
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学分野
-
中島 清人
朝日大学歯学部化学教室
-
遠藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部付属歯科衛生士学校
-
池田 正一
神奈川歯科大学
-
高木 裕三
東京医科歯科大学歯学部附属病院 口腔ケア外来
-
秋山 茂久
大阪大学歯学部附属病院・障害者歯科治療部
-
岩嶋 秀明
日本歯科大学新潟歯学部歯科保存学教室第二講座
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 摂食機能保存学講座 摂食機能保存学分野
-
高木 裕三
東京医科歯科大学 大学院 口腔機能育成学 分野
-
近藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部附属歯科衛生士学校
-
有村 奈己
キャビネ・ラピヌー
-
藤川 詩穂
みずの歯科
-
松永 知子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科
-
中久木 康一
東京医科歯科大学医歯学総合研究科顎顔面外科
-
遠藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科成人口腔保健衛生学分野
-
三輪 全三
東京医科歯科大学歯学部附属病院育成系診療科小児歯科外来
-
室賀 麗
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科口腔保健衛生基礎学分野
-
近藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科
-
井関 八郎
東京医科歯科大学医歯学総合研究科分子神経生物学分野
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 摂食機能保存学分野
-
泰羅 雅登
東京医科歯科大学
-
遠藤 圭子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科生涯口腔保健衛生学講座成人口腔保健衛生学分野
-
臼井 信男
東京医科歯科大学
-
稲葉 沙織
住友商事・歯科
-
下山 和弘
東京医科歯科大学
-
井村 紘子
東京医科歯科大・医歯学総合研究科
-
山上 彩
東京医科歯科大・医歯学総合研究科
-
渋谷 耕司
東京医科歯科大・歯
-
村川 拓士
稲畑香料株式会社
-
河野 益範
稲畑香料株式会社
-
三浦 宏之
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻 摂食機能保存学講座
-
二ノ宮 裕三
朝日大学歯学部口腔生理学教室
-
土橋 なつみ
東京医科歯科大学・歯学部・口腔保健学科
-
臼井 信男
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・認知神経生物学
-
岩嶋 秀明
日本歯科大学新潟病院歯科技工科
-
近藤 圭子
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生涯口腔保健衛生学分野
著作論文
- 5.味覚・うま味と自律神経活動(摂食機能と味覚・うま味の関連-5)
- 1.特集にあたって(摂食機能と味覚・うま味の関連-1)
- 歯科衛生士学校卒業生の動向と教育に対する意識 : 東京医科歯科大学歯学部附属歯科衛生士学校卒業生への調査
- P-166 障害者通所授産施設利用者における嗅覚同定能力の調査(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- ひつじ科学ブックス 新版 脳内物質が心をつくる 感情・性格・知能を左右する遺伝子, 石浦 章一著, 四六判/142頁, 1,500円, (株)羊土社, 東京, 2001年4月
- P-107 アロマ精油の唾液分泌への影響(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 唾液中コルチゾールおよび分泌型免疫グロブリンAの濃度に及ぼす笑いの影響
- 8.うま味受容のメカニズム : 研究の流れと課題(うま味発見100周年記念公開シンポジウム-8)
- 基礎研究と社会的ニーズとの接点
- S-1-2 Candidate receptors and signal transduction mechanisms on umami : Umami Sessionを振り返って(ISOT/JASTS 2004)
- 2.走り出した臨床実習開始前の学生評価のための共用試験システム
- レプチンと味覚(II 食欲調節因子と味覚-3)
- 肥満抑制物質レプチンによる味覚応答調節機構
- 糖尿病と味覚
- 歯科保健医療職における児童虐待への意識と対応に関する調査
- 老化に伴うマウス味蕾の微細構造の変化
- 大規模災害時歯科保健医療活動に関する都道府県歯科技工士会および歯科技工士養成校への調査研究
- P-082 食習慣と味覚感受性との関連 : タイ人と日本人における5基本味と辛味に対する感受性の比較検討(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- 先天性無痛無汗症のライフステージに即した歯科的支援 : 実態把握とガイドラインの作成を目指して
- P-107 唾液分泌、自律神経活動および脳活動からみた香り刺激の効果 : クロモジ精油とベルガモット精油について(ポスターセッション,2012年度日本味と匂学会第46回大会)
- 7. 味覚刺激と自律神経・脳活動の関連(味覚(うま味)と口腔保健:より健康な生活を目指して)
- 1. 特集にあたって(味覚(うま味)と口腔保健:より健康な生活を目指して)