藤村 紀文 | 大阪府立大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤村 紀文
大阪府立大学大学院工学研究科
-
藤村 紀文
大阪府立大学大学院工学研究科電子・数物系専攻
-
伊藤 太一郎
大阪府立大学大学院工学研究科
-
伊藤 太一郎
大阪府立大学 工学部
-
伊藤 太一郎
大阪府立大学工学部
-
伊藤 太一郎
大府大院工
-
伊藤 太一郎
阪府大工
-
吉村 武
大阪府立大学大学院工学研究科
-
吉村 武
大阪府立大学大学院工学研究科機能物質科学分野
-
吉村 武
大阪府立大学大学院工学研究科電子・数物系専攻電子物理工学分野
-
若野 寿史
阪府大工
-
伊藤 大輔
大阪府立大学工学部機能物質科学科
-
志村 環
大阪府立大学工学部機能物質科学科
-
若野 寿史
大阪府立大学工学部機能物質科学科
-
芦田 淳
大阪府立大学 大学院工学研究科
-
柿木 正美
大阪府立大学大学院
-
伊藤 大輔
大阪府立大学 大学院工学研究科
-
藤村 紀文
大阪府立大学大学院
-
芦田 淳
大阪府立大学大学院工学研究科電子・数物系専攻
-
中山 忠親
長岡技術科学大学
-
上原 剛
積水化学工業株式会社
-
原武 耕平
大阪府立大学大学院 工学研究科 電子物理工学分野
-
安東 幸司
大阪府立大学大学院
-
中村 立
大阪府立大学大学院工学研究科
-
近藤 佑亮
大阪教育大教育学部教養学科
-
西原 時弘
大阪府立大学大学院
-
後藤 清毅
大阪府立大学学生
-
野瀬 幸則
大阪府立大学大学院工学研究科
-
石井 将之
大阪府立大学大学院工学研究科
-
芦田 淳
大阪府立大学大学院工学研究科
-
寺内 雅裕
長岡技術科学大学極限エネルギー密度工学センター
-
中山 忠親
長岡技術科学大学極限エネルギー密度工学センター
-
上原 剛
積水化学工業(株)
-
中田 博保
大阪教育大学教育学部教養学科
-
宮田 裕輔
大阪府立大学工学研究科
-
奥山 祥孝
大阪府立大学工学研究科
-
近藤 佑亮
大阪教育大学教育学部教養学科
-
奥山 祥孝
大阪府立大学大学院工学研究科
-
宮田 祐輔
大阪府立大学大学院工学研究科
-
高田 浩史
大阪府立大学大学院工学研究科
著作論文
- 定電流電気化学堆積法による酸化亜鉛薄膜の作製
- 磁性強誘電体のマルチフェロイック物性
- YMnO_3/Y_2O_3/SiエピタキシャルMFIS構造の誘電特性
- RMn0_3(R: rare earth element)/Y_2O_3/SiのC-V特性の解析
- レーザーアブレーション法によるZnO:X薄膜の作製と誘電特性
- RMnO_3(R:rare earth element)/Y_2O_3/SiのC-V特性の解析
- レーザーアブレーション法によるZnO : X薄膜の作製と誘電特性
- サファイア基板上での強誘電体エピタキシャル薄膜 : 表面弾性波素子への応用
- 酸化物ヘテロ界面の化学結合様式と構造設計
- 酸化物薄膜の配向制御とヘテロエピタキシー(ヘテロエピタキシー機構)
- LiNbO3のエピタキシャル成長に及ぼす界面エネルギーの影響
- ZnOx薄膜のSAWデバイス,透明導電膜への応用
- LiNbO3薄膜の結晶成長
- 酸化亜鉛単結晶基板の極性面の違いによる表面処理方法とエピタキシャル成長過程の相違
- 誘電泳動により作製したTiO2ナノチューブ電界効果トランジスタの電気伝導
- 大気圧非平衡酸窒素プラズマを用いたZnO薄膜の低温形成とその成長形態
- 28pPSB-25 不純物ドープSiの常温赤外発光(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))
- 有機強誘電体を用いた磁性半導体Si:Ce薄膜の電界効果