小林 正伸 | 神奈川農総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 正伸
神奈川農総研
-
小林 正伸
神奈川県農業総合研究所
-
小林 正伸
神奈川県環境農政部
-
植草 秀敏
神奈川農総研
-
折原 紀子
神奈川農総研
-
植草 秀敏
神奈川県農業技術センター農業環境研究部
-
宇田川 晃
神奈川農総研
-
折原 紀子
神奈川県農業技術センター
-
野村 研
神奈川農総研
-
矢吹 駿一
神奈川農総研
-
矢吹 駿一
神奈川県病害虫防除所
-
北 宜裕
神奈川農技セ
-
小木曽 秀紀
長野県野菜花き試験場
-
陶山 一雄
東京農大農
-
裴 在根
東工大資源研
-
佐藤 豊三
生資研
-
粕山 新二
岡山農試
-
花田 薫
農研セ
-
亀谷 満朗
農研セ
-
北 宜裕
神奈川総農試
-
牛山 欽司
神奈川園試
-
藤井 溥
東京農大
-
北 宜裕
神奈川園試
-
真子 正史
東京農大
-
北 宜裕
神奈川農総研
-
北浦 健生
神奈川農総研
-
真子 正史
神奈川農総研
-
北 宜裕
神奈川県農業総合研究所 生物資源部
-
真子 正史
東京農大・農
-
萩原 廣
東北農研
-
国安 克人
農研セ
-
藤永 真史
長野野花試
-
河本 征臣
農研セ
-
萩原 廣
農研セ
-
小木曽 秀紀
長野野花試
-
清水 時哉
長野県野菜花き試験場
-
河本 征臣
農環研
-
河本 征臣
農業研究センター
-
北 宣裕
神奈川農総研
-
吉村 美由紀
東京農大
-
陶山 一雄
東京農大・神奏川農総研
-
清水 時哉
現長野県農業技術課
-
正田 誠仁
東工大資源研
-
牛山 欽司
神奈川みどりの総合診療所
著作論文
- (255) えそ症状を示すトマトから分離されたジャガイモYウイルス(PVY) (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (402) カブモザイクウイルス, キュウリモザイクウイルス, トマト黄化えそウイルスおよびキュウリ黄化ウイルスのRT-PCRによる検出
- (270) シクラメン萎ちょう病菌(Fusarium oxysporum f. sp. cyclaminis)のベノミル耐性菌の出現
- (23) ダイコン白さび病菌の各胞子の野外での形成時期と部位
- (192)カブモザイクウイルス(TuMV)のArabidopsis thalianaに対する病原性(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (151)抵抗性品種(Ve遺伝子)を侵す日本のトマト半身萎ちょう病菌とアメリカのレース2との比較(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (70)ダイコン白さび病菌の接種による黒色輪紋症状(ワッカ症)の再現(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) シソ青枯病 (仮称) の発生と被害状況 (夏季関東部会講演要旨)
- (48) 抵抗性品種 (Ve遺伝子) を侵すトマト半身萎ちょう病菌のレース2抵抗性系統に対する病原性 (日本植物病理大会)
- (193)Macrophomina Phaseolina(Tassi)Goid.によるスイカ, メロンおよびキュウリの炭腐病(新称)
- (121) 拮抗菌 Bacillius subtilis NB22 のトマト苗立枯病に対する防除効果 (日本植物病理学会大会)
- (124) 抵抗性品種を侵すトマト半身萎ちょう病菌Verticillium dahliaeの1菌株 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (35) Verticillum dahliae Klebahn によるバラ半身萎ちょう病 (新称) (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)