藤井 康裕 | 電通大量子・物質
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤井 康裕
電通大量子・物質
-
Fujii Yasuhiro
Materials and Structures Laboratory, Tokyo Institute of Technology, Yokohama 226-8503, Japan
-
藤井 康裕
青学大理工
-
Fujii Yasuhiro
Sci. and Eng., Aoyama Gakuin Univ.
-
西尾 泉
青学大理工
-
谷口 博基
東工大応セラ研
-
木下 修一
阪大院生命機能
-
吉岡 伸也
阪大院生命
-
木下 修一
阪大院生命
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
谷口 博基
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
伊藤 満
東工大応セラ
-
桂川 眞幸
電通大量子・物質工
-
吉岡 伸也
大阪大学生命機能研究科
-
藤井 康裕
阪大院理
-
Itoh M
Department Of Electrical And Electronic Engineering Faculty Of Engineering Shinshu University
-
桂川 眞幸
電通大情報理工
-
桂川 眞幸
電通大量子物質
-
伊藤 満
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
清水 荘雄
東工大応セラ
-
齊藤 梓
青学大理工
-
能重 昌嗣
青学大理工
-
伊藤 満
東京工業大学工業材料研究所
-
齋藤 梓
青学大理工
-
李 承龍
電通大量子・物質
-
松本 悟
青学大理工
-
谷口 博基
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
伊藤 満
東京工業大学・工業材料研究所
-
谷口 博基
名大理
-
鈴木 隆行
東京農工大院工
-
田中 涼
電通大量子物質
-
横田 浩之
電通大量子物質
-
松澤 卓
電気通信大学
-
高須 雄一
聖マリ医大
-
和佐田 智彦
青学大理工
-
清水 荘雄
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
藤井 康裕
青山学院大学理工学部
-
吉岡 伸也
阪大生命機能
-
新井 康平
大阪府大院工
-
高須 雄一
聖マリアンヌ医大
-
藤井 康裕
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
上倉 穂高
電通大量子・物質
-
上倉 穂高
電気通信大学 量子・物質工学科
-
Itoh M
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
符 徳勝
静岡大GRL
-
新井 康平
青学大理工
-
高須 雄一
青山学院大・理工・物理
-
木村 純二
青学大理工
-
Itoh Minobu
Department Of Applied Science Faculty Of Engineering Shinshu
-
吉田 一也
青学大理工
-
高須 雄一
聖マリアンナ医大
-
萩行 正憲
阪大レーザー研
-
赤浜 裕士
岡大理
-
大石 大輔
岡大院自然
-
池田 直
岡大院自然
-
池田 直
岡山大院自然
-
橘 信
(独)物質・材料研究機構 超伝導材料センター
-
鈴木 隆行
電通大量子物質
-
鈴木 隆行
電気通信大学
-
松澤 卓
電通大量子・物質
-
田中 涼
電気通信大学
-
横田 浩之
電気通信大学
-
藤井 康裕
電気通信大学
-
桂川 眞幸
電気通信大学
-
小泉 健太
電通大量子・物質工
-
赤浜 裕士
岡大院自然
-
橘 信
物材機構
-
伊藤 満
東工大工材研
-
橘 信
物質・材料研究機構
-
吉岡 伸也
大阪大学大学院生命機能研究科
-
木下 修一
大阪大学大学院生命機能研究科
-
符 徳勝
静岡大学GRL
-
大登 正敬
富士電機アドバンスドテクノロジー
-
広瀬 隆之
富士電機アドバンスドテクノロジー
-
国原 健二
富士電機アドバンスドテクノロジー
-
萩行 正憲
阪大超伝導セ
-
松本 祐司
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
Soon Hwee
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
符 徳勝
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
清水 荘雄
東工大応セラ研
-
片山 正士
東工大応セラ研
-
北原 英明
阪大レーザー研
-
松本 祐司
東京工大 応用セラミックス研
-
片山 正士
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
藤井 康裕
大阪大学大学院理学研究科物理学専攻
-
Taniguchi Hiroki
Materials and Structures Laboratory (TITECH)
-
TAKASHIMA Hiroshi
Electrotechnical Laboratory
-
Itoh Mitsuru
Materials & Structures Laboratory Tit
-
Ishizuka M
Research Center For Materials Science At Extreme Conditions Osaka University
-
Itoh M
Institute Of Livestock Industry's Environmental Technology Livestock Industry's Environmen
-
Itoh Minoru
Department Of Electrical And Electronic Engineering Shishu University
-
狩野 旬
岡大院自然
-
北原 英明
阪大原子分子
-
斉藤 梓
青学大理工
-
松本 祐司
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
木下 修一
大阪大学大学院 生命機能研究科
-
吉岡 伸也
大阪大学大学院 生命機能研究科
-
符 徳勝
静岡大学grl:erao-jst
-
Matsumoto Yuji
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
斎藤 梓
青学大理工
-
新井 D康平
青学大理工
-
Katayama Masao
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
阿部 貴也
青学大理工
-
永牟田 千里
青学大理工
-
Itoh Minoru
Department of Physics, Kyoto University
-
Katayama Masao
Materials and Structures Laboratory, Tokyo Institute of Technology, Yokohama 226-8503, Japan
-
Maeda Yuki
Materials and Structures Laboratory, Tokyo Institute of Technology, Yokohama 226-8503, Japan
-
Nishio Izumi
Sci. and Eng., Aoyama Gakuin Univ.
-
Yoshida Kazunari
Sci. and Eng., Aoyama Gakuin Univ.
-
Taniguchi Hiroki
Materials and Structures Laboratory, Tokyo Institute of Technology, Yokohama 226-8503, Japan
-
Takashima Hiroshi
Electronics and Photonics Research Institute (ESPRIT), National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Tsukuba, Ibaraki 305-8568, Japan
-
Taniguchi Hiroki
Materials and Structure Laboratory, Tokyo Institute of Technology, Yokohama 226-8503, Japan
-
吉岡 伸也
阪大院生命機能
-
TANIGUCHI Hiroki
Materials and Structure Laboratory, Tokyo Institute of Technology
著作論文
- 21aPS-87 Pb(Mg_Nb_)O_3のラマン散乱(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aRH-3 高フィネス共振器によるラマンサイドバンド光発生の高効率化(量子エレクトロニクス(高強度レーザー・コヒーレント過渡現象・微小共振器),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 高フィネス共振器によるナノ秒パルスレーザーの搬送周波数安定化と高強度化
- 28aXA-1 精密共焦点顕微ラマンイメージング法を用いたLiNbO_3のアンチパラレルドメイン構造の可視化(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- 30pRF-4 ラマン散乱によるペロブスカイト型誘電体酸化物の構造相転移の研究(30pRF 誘電体(ペロブスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aYE-10 高強度2波長レーザーによる音響フォノンの高密度励起(誘電体・誘電体の光制御・光学応答,領域10,領域5合同講演,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28pRB-2 ホモエピタキシャルSTO18薄膜の構造相転移(28pRB 誘電体(SrTiO_3系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aPS-128 電子誘電体LuFe_2O_4単結晶におけるテラヘルツ領域の誘電分散(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 21pTQ-1 高強度GHzビート光の発生とその応用(超高速現象・非線形光学,領域5,光物性)
- 18pXG-1 GHzビート光注入同期パルスレーザーの開発(領域10,領域5合同 誘電体・誘電体の光制御,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 19pXA-2 走査プローブ顕微鏡による萌芽的ドメインの直接観測(誘電体,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 23pZD-13 光偏向法を用いた相転移温度近傍における強弾性ドメイン形成過程の観測(23pZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aYR-1 強弾性相転移におけるソフト化とドメイン形成II(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 14aTL-2 強弾性相転移におけるソフト化とドメイン形成(誘電体, 領域 10)
- 30aXK-2 光偏向による強弾性ドメイン形成過程の観測(誘電体)(領域10)
- 21aXC-6 光偏向を用いた強弾性ドメイン初期形成過程の観測 II
- 29aXJ-5 光偏向を用いた強弾性ドメイン初期形成過程の観測
- 自然界の構造色の仕組み
- 24aTB-11 ゲルの体積相転移における架橋剤の影響について(24aTB 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24aTB-10 浸透圧によるゲルの体積相転移 : 共存曲線の臨界指数βの決定(24aTB 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 23pWY-10 PMNのラマン散乱における偏光依存性(23pWY マルチフェロイック・リラクサー,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- Enhancement of Quantum Ferroelectricity in SrTi18O3 Thin Film
- 26aPS-117 酸化物強誘電体の偏光ラマン分光(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aJF-11 手が6本の架橋剤を使ったゲルの体積相転移(23aJF 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 23aJF-13 浸透圧によるゲルの体積相転移 : 共存曲線の臨界指数βの決定II(23aJF 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 23aJF-12 手の数が異なる架橋剤を混合したゲルの体積相転移と不均一性(23aJF 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 22pJF-4 光応答性物質をドープしたリン脂質膜における紫外線照射効果(22pJF 膜・ミセル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 21pJF-1 低温におけるTHFクラスレートハイドレート(THF-CH)中のゲスト分子の運動と水素結合について(21pJF 化学物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 25aPS-10 広帯域波長板を用いた定量的偏光ラマン分光(25aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aPS-9 Bi_2WO_6の定量的偏光ラマン分光(25aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24pAH-2 NIPAゲルの体積相転移における架橋剤の手の数の影響(24pAH 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 26pBJ-13 光応答性物質を添加したリポソームの変形ダイナミクス(26pBJ 膜・ミセル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24pBF-15 低温におけるTHFクラスレートハイドレート(THF-CH)中のゲスト分子の運動とホスト分子との水素結合についてII(24pBF 化学物理一般 溶液・液体1,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3PT154 UV irradiation driven deformation of photoresponsive molecule doped membrane(The 50th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)