松永 和哉 | 静岡がんセンター肝胆膵外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
-
池田 生馬
九州大学大学院工学府知能機械システム専攻
-
松田 浩一
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
郷田 桃代
東京電機大学
著作論文
- P-1-447 膵頭十二指腸切除後の周術期感染症に対する予防的抗生剤投与期間の検討(膵切除1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-298 悪性膵内分泌腫瘍切除例の検討(膵 内分泌腫瘍,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-504 MDCTを用いた減黄処置前後の胆管壁変化の検討(胆 術式と管理,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-100-1 IrinotecanまたはOxaliplatinを含む化学療法の奏効後に完全切除された大腸癌肝転移症例の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 2409 膵頭十二指腸切除後のSSIの検討〜減黄方法・施行施設と術前胆汁培養の立場から(感染症4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-4-3 高度門脈内腫瘍栓を伴う進行肝細胞癌の切除成績と早期再発例の検討(パネルディスカッション4 脈管侵襲陽性肝癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- VSY-2-2-6 肝門部胆管癌における術後合併症克服の工夫(消化器外科領域-2 肝胆膵,術後合併症ゼロへの挑戦2),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-139-4 膵癌大動脈周囲リンパ節転移例の手術適応の検討(膵(臨床2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-26 膵切除後のドレーン留置期間と瘻孔感染(膵 手術手技,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-39 胆管癌との鑑別に苦慮したIgG4関連硬化性胆管炎の1例(胆道 良性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-210 肝機能からみた門脈枝塞栓術(PVE)の適応限界(門脈2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-404 肝細胞癌切除例においてBMI(Body mass index)が周術期合併症,予後に与える影響(肝 悪性3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-158 血行動態からみた腫瘤形成型肝内胆管癌の予後(手術手技,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-159 大腸癌肝転移切除後の残肝再発に対する再肝切除例の検討(転移性肝癌1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-240 浸潤性膵管癌における腹腔洗浄細胞診陽性例の臨床病理学的意義と予後の検討(要望演題12-3 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴3,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-7 肝門部胆管癌 : 確実な根治切除をめざした術式立案の工夫と成績(ワークショップ5 肛門部胆管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目的とした術式の工夫と限界点,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-3-7 化学療法が奏効し完全切除が施行された切除不能大腸癌肝転移症例の治療成績(シンポジウム3 肝転移巣摘除のタイミング,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-153-6 膵頭十二指腸切除における膵液瘻対策の諸工夫(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-138-4 肝門部胆管癌における肝動脈再建の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-123-1 肝細胞癌治癒切除例における予後因子の検討 : 肥満は予後因子となりうるか?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-382 Stage IVA膵癌の外科的治療の意義(膵 高度進行癌,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-375 MDCTで腫瘤が指摘できない限局性膵管狭窄の検討(膵 画像診断,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-284 肝細胞癌遠隔転移切除例の短期治療成績(肝癌 再発1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-103 肝門部胆管癌に対する拡大手術の意義(胆道癌 手術3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-78 肝癌肝切除における肥満患者の特徴(肝 リスクファクター,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-162-1 肝門部におけるA2+3とA4の外科的解剖(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2449 重複癌としての胆道癌の臨床像と治療成績(重複癌3(肝胆膵),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2194 切除不能膵頭部癌に対するバイパス手術症例の検討(膵悪性症例2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2043 大きな嚢胞内結節を伴った肝内胆管嚢胞腺腫の1切除例(肝良性症例,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0817 肝門部における右肝動脈の外科的解剖(胆道基礎,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- MS-8-1 肝門部胆管癌に対する減黄前MDCT診断を機軸とした新しい治療戦略(肝門部胆管癌の治療戦略,ミニシンポジウム8,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 経皮経肝門脈枝塞栓術(PTPE)後のCT像の変化
- 22年前の肝内胆管-空腸吻合部に発生した腫瘍の1例(肝・胆・膵34, 第60回日本消化器外科学会総会)
- IVR後再発肝細胞癌に対する外科治療 (Rescue Surgery) の役割(肝臓6, 第60回日本消化器外科学会総会)
- MDCT-電子カルテシステムによる胆道癌肝門部胆管狭窄症例に対する新しい診断・治療体系(消化器外科画像診断の最前線, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-093 膵頭十二指腸切除後のドレーン排液アミラーゼ値計測の意義(膵合併症2)
- OP-1-103 悪性肝門部胆管狭窄症例の癌進展度評価おける減黄処置前MDCTの有用性(胆道3)
- WS-1-07 電子カルテ時代の肝切除クリニカルパス(ワークショップ1 : 消化器外科におけるclinical pathの有用性と検証)