望月 泉 | 岩手県立中央病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
望月 泉
岩手県立中央病院 消化器センター外科
-
望月 泉
岩手県立中央病院小児外科
-
望月 泉
岩手県立中央病院 栄養管理室
-
岩見 大二
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
岩見 大二
八戸市立市民病院外科
-
佐々木 崇
岩手県立中央病院消化器外科
-
佐々木 崇
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
中野 達也
岩手県立中央病院消化器外科
-
中野 達也
岩手県立大船渡病院外科
-
平野 拓司
岩手県立中央病院消化器外科
-
島岡 理
岩手県立中央病院小児外科
-
平野 拓司
岩手県立中央病院 消化器センター外科
-
平野 拓司
岩手県立中央病院
-
鈴木 洋
岩手県立中央病院消化器外科
-
鈴木 洋
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
臼田 昌広
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
臼田 昌広
岩手県立中央病院消化器外科
-
村上 和重
岩手県立中央病院消化器外科
-
渡辺 登志男
岩手県立中央病院小児外科・消化器外科
-
渡邊 登志男
岩手県立中央病院小児外科・消化器外科
-
原 康之
岩手県立中央病院消化器外科
-
宮澤 恒持
岩手県立中央病院消化器外科
-
安藤 正
八潮中央総合病院外科
-
小泉 亮
岩手県立中央病院小児外科
-
渡辺 登志男
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
渡辺 登志男
岩手県立中央病院外科
-
安藤 正
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
宮澤 恒持
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
佐熊 勉
岩手県立中央病院病理診断センター
-
小野 貞英
岩手県立中央病院消化器センター病理部
-
平泉 宣
岩手県立中央病院消化器外科
-
佐熊 勉
岩手県立中央病院病理科
-
佐熊 勉
岩手県立中央病院
-
佐熊 勉
岩手県立中央病院中央検査部
-
小野 貞英
岩手県立中央病院病理科
-
小野 貞英
岩手県立中央病院 消化器センター外科
-
小野 貞英
岩手県立宮古病院 外科
-
小野 貞英
岩手県立中央病院 内視鏡科
-
佐熊 勉
岩手県立中央病院 小児科
-
菊池 寛
石巻赤十字病院外科
-
菊池 寛
東北大学先進外科
-
菊池 寛
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
上村 卓嗣
岩手県立中央病院 消化器外科
-
吉田 茂彦
岩手県立中央病院小児外科
-
井上 宰
石巻赤十字病院外科
-
富地 信和
岩手県立中央病院病理診断センター
-
舟木 伸夫
東北大学小児外科
-
鈴木 博
岩手県立中央病院
-
直島 君成
岩手県立中央病院消化器外科
-
櫻庭 伸悟
岩手県立中央病院消化器外科
-
井上 宰
岩手県立中央病院消化器外科
-
富地 信和
岩手県立中央病院病理科
-
大井 龍司
東北大学小児外科
-
仁尾 正記
東北大学小児外科
-
冨地 信和
岩手県立中央病院病理診断センター
-
小栗 裕
国立水戸病院外科
-
冨地 信和
岩手県立中央病院
-
冨地 信和
岩手県立中央病院 内視鏡科
-
貝羽 義浩
岩手県立中央病院消化器外科
-
風間 理郎
岩手県立中央病院消化器外科
-
矢尾 板誠
東北大学医学部小児外科
-
矢尾板 誠一
東北大学小児外科
-
葛西 真由美
岩手県立中央病院
-
佐藤 和重
岩手県立中央病院消化器外科
-
貝羽 義浩
東北大学大学院先進外科学
-
貝羽 義浩
公立刈田綜合病院外科
-
貝羽 義浩
石巻赤十字病院 外科
-
貝羽 義浩
公立刈田綜合病院 外科
-
貝羽 義浩
東北大学小児外科
-
橋本 有
総合花巻病院 外科
-
高橋 仁志
岩手県立中央病院消化器外科
-
矢尾板 誠一
岩手県立中央病院小児外科
-
渡部 高雄
東北大学小児外科
-
中村 潤
岩手県立中央病院小児外科
-
小栗 裕
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
橋本 有
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
舟木 伸夫
岩手県立中央病院小児外科
-
石田 和之
東北大学病院病理部
-
小原 眞
岩手県立釜石病院外科
-
西 功太郎
岩手県立中央病院消化器外科
-
遠野 千尋
岩手県立中央病院小児外科
-
三浦 博光
国立仙台病院小児外科
-
上村 卓嗣
東北大学先進外科
-
三浦 博光
岩手県立中央病院小児外科
-
武田 元博
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
石田 和之
岩手県立中央病院消化器外科
-
植松 智海
岩手県立中央病院消化器外科
-
小野 満
岩手県立中央病院消化器センター内科
-
後藤 真
岩手県立中央病院小児外科
-
安藤 健二郎
あんどうクリニック
-
西 功太郎
岩手県立中央病院小児外科
-
安田 幸治
岩手県立中央病院小児外科
-
西功 太郎
長井市立総合病院外科
-
小原 眞
岩手県立中央病院小児外科
-
飯田 肇
岩手県立中央病院
-
山中 ひかる
岩手県立中央病院小児外科
-
渡邊 登志男
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
葛西 森夫
東北大学:日本小児外科学会
-
葛西 森夫
NTT東北病院外科
-
千葉 庸夫
東北大学小児外科
-
後藤 真
東北大学小児外科
-
遠藤 尚文
東北大学小児外科
-
林 富
東北大学小児外科
-
千葉 敏雄
東北大学小児外科
-
松本 勇太郎
東北大学小児外科
-
木村 茂
愛媛大学第二外科
-
浅倉 義弘
仙台日赤小児外科
-
鈴木 宏志
三重大学第二外科
-
大橋 映介
大橋小児外科医院
-
葛西 森夫
東北逓信病院
-
葛西 森夫
東北大学第2外科
-
蛇口 達造
秋田大学小児外科
-
小林 誠一郎
岩手医科大学形成外科
-
山本 順司
防衛医科大学校外科学講座
-
木村 茂
老人保健施設アイリス
-
亀岡 信悟
東京女子医科大学病院第2外科
-
八木 卓也
岩手県立中央病院循環器科
-
吉田 茂彦
東北大学小児外科
-
田巻 健治
岩手県立中央病院循環器内科
-
玉川 浩司
大阪府立急性期・総合医療センター外科
-
葛西 森夫
東北大学 外科
-
葛西 森夫
東北大学
-
山本 順司
防衛医科大学校防衛医学研究センター 外傷研究部門
-
佐野 信行
東北大学小児外科
-
島岡 理
東北大学小児外科
-
中村 明浩
岩手県立中央病院循環器内科
-
野崎 英二
岩手県立中央病院循環器内科
-
中村 明浩
岩手県立宮古病院循環器科
-
前多 治雄
岩手県立中央病院小児科
-
杉原 健一
東京医科歯科大学 食道・胃外科
-
櫻庭 伸吾
岩手県立中央病院消化器外科
-
桜庭 伸悟
岩手県立中央病院消化器外科
-
風間 理
岩手県立中央病院消化器外科
-
高橋 慶一
都立駒込病院外科
-
野崎 英二
岩手県立中央病院循環器科
-
佐々木 康夫
岩手県立中央病院
-
大友 浩志
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
桜田 正寿
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
遠藤 秀晃
岩手県立中央病院循環器科
-
高橋 徹
岩手県立中央病院循環器内科
-
三浦 正暢
岩手県立中央病院循環器内科
-
花田 晃一
岩手県立中央病院循環器内科
-
後岡 広太郎
岩手県立中央病院循環器科
-
近藤 正輝
岩手県立中央病院循環器科
-
梁川 志保
岩手県立中央病院循環器科
-
伊藤 喜久代
岩手県立中央病院循環器科
-
米沢 俊一
もりおかこども病院
-
加藤 哲夫
秋田大学小児外科
-
高橋 徹
岩手県立中央病院循環器科
-
渡邊 道雄
岩手県立中央病院消化器病センター外科
-
中村 明浩
岩手県立中央病院循環器科
-
高橋 慶一
大腸癌術後のフォローアップに関する研究」プロジェクト
-
杉原 健一
東京医科歯科大学乳腺外科
-
植竹 宏之
慈生会等潤病院
-
植竹 宏之
東京医科歯科大学大学院応用腫瘍学
-
川原田 隆司
宮古病院小児科
-
峯田 光能
岩手県立中央病院小児外科
-
高橋 慶一
東京都立駒込病院外科
-
水沼 信之
癌研有明病院化学療法科
-
大橋 映介
大橋医院小児外科・小児科
-
三浦 正暢
岩手県立中央病院循環器科
-
中谷 一夫
釜石市民病院産婦人科
-
田部 周一
東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座先進外科分野
-
宮手 美治
岩手県立中央病院ICU科
-
小林 誠一郎
岩手医科大学 医学部 外科学第1講座
-
小林 誠一郎
岩手医科大学 放射線
-
米沢 俊一
もりおかこども病院小児科
-
鎌田 満
岩手県立中央病院消化器センター病理
-
絹笠 祐介
静岡県立静岡がんセンター 胃外科・消化器外科
-
藤原 幾磨
八戸市立市民病院 小児科
-
田巻 健治
岩手県立中央病院循環器科
-
田巻 健治
岩手県立中央病院
-
佐藤 一
岩手医科大学臨床病理
-
藤原 幾磨
岩手県立中央病院
-
広田 正子
岩手県立中央病院
-
広岡 豊
岩手県立中央病院
-
花田 晃一
岩手県立中央病院循環器科
-
葛西 森夫
東北逓信病院外科
-
高橋 智弘
岩手県立中央病院循環器科
-
安藤 健二郎
岩手県立中央病院
-
浅倉 義弘
仙台赤十字病院小児外科
-
高橋 智弘
岩手県立中央病院消化器外科
-
前多 治雄
国立国際医療センター
-
旗福 文彦
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
菅原 俊道
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
佐藤 一
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
板垣 英雄
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
杉原 健一
東京大学
-
杉原 健一
千葉大学 大学院 看護学研究科
-
鈴木 宏志
三重大学第2外科
-
鎌田 満
岩手県立中央病院中央検査部病理科
-
石黒 めぐみ
東京医科歯科大学腫瘍外科
-
広田 正子
岩手県立中央病院小児科
-
安野 正道
東京医科歯科大学腫瘍外科
-
高田 晃
岩手県立中央病院
-
植竹 宏之
東京医科歯科大学 大学院腫瘍外科学
-
杉原 健一
岐阜経済大学経営学部経営情報学科
-
杉原 健一
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科消化機能再建学講座
-
絹笠 祐介
東京医科歯科大学大学院腫瘍外科学
-
三浦 達也
岩手県立中央病院病理科
著作論文
- 胆道閉鎖症(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- WS-2-1-8 膵頭十二指腸切除術における再建法の工夫(ワークショップ2-1 膵頭十二指腸切除術の再建法,吻合法の提案と課題,第63回日本消化器外科学会総会)
- 不明熱で発症した小腸未分化癌の1例
- P-2-713 想定外の無再発生存,進行癌の3症例(重複癌他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-440 腎細胞癌から膵臓へ転移を認め切除しえた4例(膵 転移性腫瘍,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-561 直腸癌術後の在院日数を長期化させる要因の検討(大腸・肛門 症例5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-1-72 膵頭切除後再建法の工夫 : 安全確実な手技(膵2 PD,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2501 術後在院日数の検討 : QOL向上と,在院日数短縮のために(臨床検討2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2464 同時性四重複癌(胃癌・十二指腸癌・下行結腸癌・S状結腸癌)の一例(重複癌4(下部消化管),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1027 膵切除後再建術の工夫 : 絶対漏れない吻合を目指して(膵再建3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当科における膵切除症例の検討 : 非腫瘍性病変切除例の検討を中心に(肝・胆・膵30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後の消化管再建法の工夫(肝・胆・膵29, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 51) 壊死性虫垂炎から汎発性腹膜炎・後腹膜膿瘍を併発し,炎症性心膜炎に至った一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 16.中條法により短期間に治療し得た臍帯ヘルニアの1例(第58回日本小児外科学会東北地方会)
- 4.感染を繰り返した部分的肺静脈還流異常症の1例(第58回日本小児外科学会東北地方会)
- PP209007 当院における潰瘍性大腸炎手術症例の検討
- PP117074 胃原発Gastrointestinal Stromal tumor (GIST) 34例の検討
- P-2-217 直腸切断術,骨盤ドレーンはどこから挿入すべきか? : SSI,術後在院日数からの検討(大腸合併症1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-616 80歳以上高齢者の急性腹症の検討(高齢者 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- V-2-14 腹腔鏡下直腸切除における当院での工夫(企画関連ビデオ12 腹腔鏡直腸3,第64回日本消化器外科学会総会)
- 4. 脈管侵襲を認めた食道粘膜癌の1例(第25回食道色素研究会)
- 13.VAB-6 療法が効を奏した病期IVの卵黄嚢癌の1例(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- 慢性アルコール性膵炎に続発した非外傷性脾破裂の1例
- 13.他医にて診断困難で入院時骨髄穿刺により発見された stage IV A 神経芽腫の1例(第11回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 17.胆道閉鎖症術後門脈圧亢進症の治療に難渋している1例(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- 7.臍腸庸の1例(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- 示-227 全胃幽門輪温存膵全摘術の経験(第46回日本消化器外科学会)
- 261 当院における膵管胆道合流異常症手術例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 7.当院における膵管胆道合流異常症手術例の検討 : とくに小児例を中心に(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 267 当科における膵消化管吻合法の合併症と対策(第45回日本消化器外科学会総会)
- 209 膵頭十二指腸切除術における再建法と合併症の検討 : とくに全胃幽門輪温存術式について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-236 閉塞性黄疸を主訴とした肝細胞癌の1切除例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-82 胃切除後32年を経過して発症した急性輸入脚閉塞症例の一例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 561 膵頭十二指腸切除術における再建法と合併症の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- PP-2-290 膵空腸吻合の手技 : 縫合不全回避のための工夫
- メッケル憩室肛側回腸穿孔にて発症した単純性潰瘍の1例
- 巨大な胃原発GIST(Gastrointestinal stromal tumor)の1例
- E97 生直後に呼吸困難で発症した新生児右肺下葉内肺分画症の一例
- E43 新生児壊死性腸炎が原因と思われた虫垂穿孔の 1 例
- 敗血症性ショックから播種性血管内凝固症候群に陥った肝inflammatory pseudotumorの1例(症例報告)
- DIGに陥った肝inflammatory pseudotumor(xanthogranuloma)の1切除例
- 4.Cloacal exstrophy 様の外観を呈した Heteropagus の1例(第60回日本小児外科学会東北地方会)
- 胆嚢(腺)扁平上皮癌の3例 : 当科5年間の胆嚢癌31切除例の検討から
- 膵頭十二指腸切除後の再建法 : 機能的かつ安全な術式をめざして
- P-57 先天性十二指腸十二指腸型逆方向腸重積の一例(示説 胃・十二指腸)
- 6. 先天性十二指腸・十二指腸型腸重積の1例(第71回日本小児外科学会東北地方会)
- 6. 新生児穿孔性腹膜炎の検討(第70回日本小児外科学会東北地方会)
- P-176 切除後欠損部に対して V-Y 大殿筋皮弁充填を行い治癒し得たヒルシュスプルング病根治術後直腸尾仙骨部難治性皮膚瘻孔の一症例
- P-217 遊走脾にたいする腹腔鏡下脾固定術
- D-76 疑似便による肛門側結腸の拡張が効果的であった先天性結腸閉鎖症の一例
- V-13 無再発生存している Stage IV 肝芽腫の 1 例
- P-334 術前診断が困難であった左頸部異所性胸腺の一例(ポスター 良性腫瘍3,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-179 術前診断が困難であった腫瘤形成型慢性膵炎の一例(ポスター 膵・脾・門脈1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- P-158A 当院における腸重積症に対する観血的治療方針(結腸,直腸,肛門4, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 小児空腸壁内血腫の1例
- P-45 先天性食道狭窄症診断における問題点(示説11 食道・胃2,第43回 日本小児外科学会総会)
- P-224 総胆管拡張が不可逆的になる前段階と思われた先天性胆道拡張症の興味ある一症例(肝・胆道疾患2)
- 8. 術前 I-cyst 型との鑑別が困難であった胆道閉鎖症 III 型の 1 例(第 64 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 3. 当院における先天性腹壁異常手術例の検討(第 64 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 14. 当科における最近 2 年間の胆道閉鎖症手術例の検討(第 65 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 6. 当科における直腸肛門奇形の治療経験(第 65 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 10. 胆道閉鎖症術後に肝内胆管系の嚢胞状拡張をきたした例の 1 治療経験(第 63 回日本小児外科学会東北地方会)
- 4. 後腹膜原発 VIP 産生腫瘍の 1 例(第 63 回日本小児外科学会東北地方会)
- 13. 当院における膵管胆道合流異常症手術例の検討 : とくに小児例を中心に(第 62 回日本小児外科学会東北地方会)
- 6. 両側尿管・膀胱移行部狭窄症による両側水腎水尿管症の 1 治療経験(第 62 回日本小児外科学会東北地方会)
- B47 先天性食道閉鎖症術後の食道狭窄症に対する大腸を用いた食道再建術
- 5. 胆道閉鎖症の肝内神経支配からみた成因の多様性(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 18. 当院における先天性腹壁異常手術例の検討(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 3. 鑑別診断が困難であった胃重複症の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- BV12 先天性総胆管拡張症に対する手術の要点
- 12.急性膵炎で発症した先天性胆道拡張症の1例(第42回 日本小児外科学会東北地方会)
- 10.先天性食道閉鎖症術後の食道狭窄に対する大腸を用いた食道再建術の経験(第60回日本小児外科学会東北地方会)
- II-342 十二指腸乳頭部 adenocarcinoid tumor の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 1.「先天性声門下腔狭窄症を合併したGross C型食道閉鎖症の1例」(第56回日本小児外科学会東北地方会)
- I-305 胃癌、悪性リンパ腫を同時性に重複した膵頭部癌の一例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 7.イレウス症状にて発症した腸管重複症の1乳児例(第59回日本小児外科学会東北地方会)
- 16.Cogenital Cystic Adenomatoid Malformation (CCAM) の一治験例(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 8.Volvulus without malrotation の1例(第44回 日本小児外科学会東北地方会)
- 13.巨大な腹部腫瘤を呈した尿管水腫・左腎低形成の1例(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- 7.出生前に診断がつき母体搬送により救命し得た先天性十二指腸閉鎖症の1例(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- ハンドル外傷により直腸穿孔を来たした1例
- 1.当科で経験した Gross A 型食道閉鎖症の1例(第50回日本小児外科学会東北地方会)
- 16.後腹膜原発良性固型腫瘍の3例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- 15.肥厚性幽門狭窄症における超音波検査法の有用性について(第44回 日本小児外科学会東北地方会)
- 示-37 生直後HFOで管理し緊急左肺上葉切除後により救命した先天性気管支性肺嚢胞症の一例
- PS-029-4 膵空腸吻合術 : 膵液漏を防ぐ手技の工夫(PS-029 ポスターセッション(29)膵臓:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- P-208 Wound retractorを用いた気腹による単孔式腹腔鏡補助下虫垂切除術(虫垂炎2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- SY-11-5 大腸癌肝転移H2・H3に対するmFOLFOX6+bevacizumab療法後の肝切除の有効性と安全性の検討に関する第II相臨床試験(TRICCO808試験)(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- コイル塞栓術後結腸切除した中結腸動脈瘤破裂の1例