上山 昭則 | 京大農薬施設
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上山 昭則
京大農薬研
-
上山 昭則
京大農薬施設
-
赤井 重恭
京都大学農学部
-
上山 昭則
京大農薬研究施設
-
津田 盛也
京大農薬施設
-
赤井 重恭
京大農
-
中川 仁
京大農薬施設
-
多賀 正節
京大農薬施設
-
赤井 重恭
京大・農・植病
-
赤井 重恭
京大
-
西原 夏樹
草地試
著作論文
- (5) 菌根共生のRhizoctonia群(1)ネジバナから分離したRhizoclonia (昭和39年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 711. ナラタケ分離系統の腐生力と寄生力の比較(第75回日本林学会大会講演要旨)
- (22) 材に注入せられたNa-PCPの溶失と材の腐朽 (昭和31年度関西部会)
- (2) 稲胡麻葉枯病菌の5分離系統比較 (昭和30年度大会(1))
- (36) ヒイロタケ及びホウロクタケ繊維素分解酵素と菌糸発育並びに腐朽温度に関する考察 (昭和29年度関西部会)
- (102) 水稲葉のカタラーゼと胡麻葉枯病發生 (昭和28年度大会(2))
- (28) いもち病菌の遺伝学的研究(2) : いもち病菌のカスガマイシン耐性の遺伝性の様式 その2. (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (7) 菌類の性因子の化学生物学的研究 (18) : イネいもち病菌の完全世代形成条件の検討 その3 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (6) 菌類の性因子の化学生物学的研究 (17) : イネいもち病菌の完全世代形成条件の検討 その2 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (29) 菌類の性因子の化学生物的研究(21) : カゼクサより分離したHelmintho-sporiumとその完全世代 (昭和52年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (9) 菌類の性因子の化学生物的研究 (20) : Cochliobolus nisikadous sp. nov., Helminthosporium coicis Nisikado の完全世代 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (8) 菌類の性因子の化学生物学的研究 (19) : Pyricularia属菌完全世代とCeratosphaeria Niesslの菌学的検討 (昭和51年度地域部会講演要旨(関西部会))