犀川 哲典 | 大分医科大学第一内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
犀川 哲典
大分医科大学第一内科
-
永元 康夫
九大第二生理
-
伊東 盛夫
大分医科大学 臨床検査医学
-
犀川 哲典
大分医科大学1内科
-
有田 真
九大第二生理
-
犀川 哲典
九大第二生理
-
犀川 哲典
大分医科大学 第一内科
-
有田 眞
湯布院厚生年金病院
-
藤野 孝雄
大分医科大学臨床検査医学
-
有田 眞
大分医科大学第二生理学
著作論文
- 24) 新しい抗不整脈剤Ko1173のイヌ心筋活動電位に及ぼす効果 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- P424 シベンゾリンとインスリン分泌能
- マグネゾールの点滴静注が心室性不整脈に有効であったと考えられる1症例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 新しい抗不整脈薬SD-3212の家兎心におよぼす効果 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- Csにより誘発される心室性不整脈に対する迷走神経刺激の効果 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 心電図QT時間におよぼす心拍数変化の影響 : ホルター心電図を用いた検討 : 第1報 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- In vivo および In vitro 家兎心室筋における, 早期後脱分極の出現様式の検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- Long diastole(LD)後の活動電位持続時間(APD)に及ぼす先行刺激間隔の影響 : 家兎を用いた検討
- Cesiumにより誘発される早期後脱分極(EAD)および心室性不整脈(VA)に対するnicorandilの抑制効果
- Cesium(Cs)により誘発される早期後脱分極(EAD)および心室頻拍(VT)に対する迷走神経刺激の効果