松下 晃三 | 磐田市立総合病院呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松下 晃三
磐田市立総合病院呼吸器外科
-
大井 諭
磐田市立総合病院呼吸器外科
-
鈴木 一也
浜松医科大学第1外科
-
鈴木 一也
浜松医科大学 第一外科
-
大井 諭
磐田市立総合病院 呼吸器外科
-
閨谷 洋
藤枝市立総合病院心臓呼吸器外科
-
閨谷 洋
藤枝市立総合病院 心臓呼吸器外科
-
閨谷 洋
藤枝市立総合病院外科
-
野木 村宏
榛原総合病院呼吸器外科
-
数井 暉久
浜松医科大学第一外科
-
数井 暉久
浜松医科大学付属病院第一外科(心臓血管外科)
-
数井 暉久
浜松医科大学
-
高橋 毅
藤枝市立総合病院心臓呼吸器外科
-
小林 亮
焼津市立総合病院外科
-
高橋 毅
藤枝市立総合病院 心臓呼吸器外科
-
北 雄介
榛原総合病院呼吸器外科
-
野木村 宏
榛原総合病院呼吸器外科
-
北 雄介
榛原総合病院 呼吸器外科
-
松下 晃三
浜松医科大学第一外科
-
閨谷 洋
磐田市立総合病院
-
小林 亮
焼津市立総合病院 外科
-
数井 暉久
浜松医科大学医学部
-
伊藤 靖
磐田市立病院呼吸器外科
-
北 雄介
浜松医科大学第1外科
-
伊藤 靖
磐田市立総合病院呼吸器外科
-
鈴木 盛一
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科循環制御内科学
-
数井 暉久
静岡大学 大学院電子科学研究科
-
野木村 宏
浜松医科大学第一外科
-
影山 善彦
浜松医科大学第1外科
-
影山 善彦
榛原総合病院 呼吸器外科
-
野木村 宏
浜松医科大学救急部
-
数井 暉久
浜松医科大学第1外科
-
杉村 久雄
すぎむらクリニック
-
鈴木 一也
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
鈴木 一也
新潟県立がんセンター新潟病院 泌尿器科
-
高橋 毅
浜松医科大学第1外科
-
鈴木 淳一
信州大学医学部第一内科
-
小林 亮
広島大 大学院理学研究科
-
鈴木 一也
長岡赤十字病院泌尿器科:新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
鈴木 一也
浜松とよおか病院
-
鈴木 一也
浜松医科大学医学部
-
伊藤 靖
浜松医科大学第1外科
-
安田 和雅
磐田市立総合病院呼吸器科
-
安田 和雅
磐田市立総合病院呼吸器内科
-
安田 和雅
磐田市立総合病院同呼吸器科
-
安田 和雅
磐田市立総合病院 呼吸器内科
-
妹川 史朗
磐田市立総合病院呼吸器科
-
内山 啓
磐田市立総合病院呼吸器科
-
数井 暉久
浜松医大第一外科
-
鈴木 一也
浜松医大第1外科
-
鈴木 一也
浜松医科大学第一外科
-
鈴木 一也
榛原総合病院 呼吸器外科
-
高持 一矢
浜松医科大学第1外科
-
伊藤 靖
磐田市立総合病院外科
-
菊池 大和
磐田市立総合病院外科
-
原田 幸雄
浜松医科大学第1外科
-
松下 晃三
遠州総合病院
-
船井 和仁
浜松医科大学第1外科
-
安田 和雅
国療天竜病院内科
-
松下 晃三
浜松医大第一外科
-
内山 啓
浜松労災病院呼吸器内科
-
内山 啓
静岡県立総合病院循環器科
-
内山 啓
国療天竜病院内科
-
妹川 史朗
()
-
内山 啓
磐田市立総合病院呼吸器内科
-
妹川 史朗
磐田市立総合病院呼吸器内科
-
伊藤 靖
磐田市立総合病院 外科
-
妹川 史朗
磐田市立総合病院 呼吸器内科
-
内山 啓
磐田市立総合病院 呼吸器内科
-
原田 幸雄
浜松医科大学 第一外科
-
鈴木 盛一
国立小児病院小児医療研究センター
-
須田 隆文
浜松医科大学第2内科
-
千田 金吾
浜松医科大学第2内科
-
須田 隆文
浜松医科大学 呼吸器内科
-
山田 孝
静岡市立静岡病院呼吸器内科
-
戸舘 亮人
磐田市立総合病院呼吸器科
-
豊田 太
磐田市立総合病院外科
-
李 小康
国立小児病院小児医療研究センター
-
山田 孝
磐田市立総合病院呼吸器科
-
豊田 太
磐田市立総合病院呼吸器外科
-
鈴木 盛一
国立小児病院
-
大井 諭
浜松医科大学第1外科
-
伊藤 靖
浜松医大第一外科
-
高橋 毅
浜松医大第一外科
-
李 小康
国立成育医療センター研究所移植外科研究部
-
千田 金吾
浜松医科大学 呼吸器内科
-
数井 暉久
浜松医科大学 第一外科学講座
-
戸舘 亮人
磐田市立総合病院 呼吸器科
-
須田 隆文
浜松医科大学
-
佐野 武尚
磐田市立総合病院呼吸器科
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学第二内科
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学 第2内科
-
豊嶋 幹生
浜松労災病院呼吸器科
-
佐藤 潤
浜松医科大学 第二内科
-
豊嶋 幹生
浜松医科大学第2内科
-
戸館 亮人
浜松医科大学第二内科
-
早川 啓史
浜松医科大学第2内科
-
妹川 史朗
浜松医科大学第2内科
-
戸舘 亮人
浜松医科大学第二内科
-
塚本 克紀
浜松医科大学第2内科
-
林 衆治
名古屋大学医学部第2外科
-
和田 英俊
浜松医科大学第1外科
-
清水 恵
浜松医科大学医学部附属病院第三内科
-
中澤 秀雄
磐田市立総合病院外科
-
閨谷 洋
藤枝市志太総合病院外科
-
千田 金吾
島田市立島田市民病院 呼吸器科
-
大場 正直
国立小児病院小児医療研究センター実験外科生体工学部
-
山田 孝
市立島田市民病院呼吸器科
-
林 衆治
国立東名古屋病院
-
吉野 篤人
浜松医科大学救急医学
-
船井 和仁
県西部浜松医療センター呼吸器外科
-
豊田 太
聖隷浜松病院呼吸器外科
-
安田 和雄
磐田市立総合病院呼吸器内科
-
和田 英俊
浜松医科大学第一外科
-
大井 諭
磐田市立病院呼吸器外科
-
林 衆治
名古屋大学先端医療バイオロボティクス学
-
霜多 広
富士宮市立総合病院外科
-
霜多 広
富士宮市立富士宮病院 外科
-
大場 正直
国立小児病院研究センター実験外科
-
松下 晃三
磐田市立病院呼吸器外科
-
豊田 太
静岡県立総合病院呼吸器外科
-
鈴木 盛一
国立小児病院実験外科
-
板屋 徹
藤枝市立総合病院心臓呼吸器外科
-
北 雄介
浜松医大第一外科
-
土屋 智義
国立病院機構相模原病院臨床研究センター:静岡市立清水病院呼吸器内科
-
吉野 篤人
浜松医科大学第一外科
-
吉野 篤人
浜松市医師会
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学第2内科
-
土屋 智義
浜松医科大学第2内科
-
豊田 太
浜松医科大学第1外科
-
Sato Atsuhiko
Second Department Of Internal Medicine Hamamatsu University School Of Medicine
-
佐藤 篤彦
浜松医科大学第2内科および関連施設
-
佐藤 潤
浜松医科大学呼吸器内科
-
清水 恵
浜松医科大学 第一外科
-
戸舘 亮人
浜松医科大学第2内科
-
豊嶋 幹生
浜松医科大学内科学第二
著作論文
- PS-084-3 胸腺嚢胞から発生したthymic adenocarcinomaの1例(縦隔腫瘍4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-039-3 非結核性抗酸菌症による難治性気胸の症例に対し対側肺温存と気胸の治療目的で左肺全摘を行った1例(感染症5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-318 チェックバルブ機構により嚢胞状に増大したと考えられた肺癌の1例(症例3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-470 空洞を伴った肺原発多形癌の1手術例(一般示説67 稀な腫瘍(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-306 胸腔鏡下に切除した左横隔神経鞘腫の1例(一般示説43 縦隔腫瘍(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-218 横隔膜原発と考えられた広茎性SFTP (Solitary Fibrous Tumor of the Pleura)の1手術例(一般示説33 横隔膜疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-057 胸腔ドレーン部の創治癒改善のための工夫 : skin staplerの有用性(一般示説09 周術期管理(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-513 陽子線治療が奏効した後縦隔原発粘液線維肉腫(myxofibrosarcoma)の1例(一般演題(ポスター) 縦隔腫瘍3,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-660 若年者に発生した肺原発多形癌の一切除例(症例9, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-478 多発肺癌の検討 : 第2癌の手術と成績(一般示説68 第2癌(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-281 術前診断に苦慮した肺分画症の1例(一般示説40 先天性疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- PP-410 アデノウイルスベクターを用いたCTLA4Ig遺伝子導入によるラット異所性気管移植への効果
- P1-4 胸部異常陰影の精査時に偶然発見されたPTPによる気管異物の1例(ポスター1 異物,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 触知不能小型肺腫瘍に対する外科治療 : CTガイド下マーキングと術中軟線撮影を組み合わせた腫瘍確認法(52 早期・微小肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 6.胸腺嚢胞から発生したthymic adenocarcinomaの1例(セッションII,静岡県呼吸器外科医会 第18回集談会抄録集)
- 臨床経験 チェックバルブ機構により嚢胞状に増大したと考えられた肺癌
- 気胸手術により偶然発見されたmalignant solitary fibrous tumorの1例
- 胸膜播種・悪性胸水症例に対する温熱化学療法の検討(9 温熱療法/ラジオ波治療/PDT, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 気漏閉鎖に難渋した小児急性膿胸の一例(結核・膿胸・肺感染症 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 特発性縦隔気腫の3例(症例 (7), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 自然気胸手術時の切除標本で偶然発見された悪性 solitaly fibrous tumor (SFT) の一例(症例 (6), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌再切除症例の検討(肺癌 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 両側腕頭静脈および上大静脈合併切除・再建を施行した浸潤型胸腺腫の1切除例(縦隔腫瘍の手術, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P32-01 胸腔ドレーン抜去部のより美しい創を目指して : 皮下埋没縫合の有用性(その他3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 臨床と研究 触知不能小型肺病変に対する外科治療--CTガイド下マーキングと術中軟線撮影を組み合せた病変部確認法
- 症例 気瘻閉鎖に難渋した小児急性膿胸の1例
- 今月の臨床 脳転移に対して定位放射線照射を行った非小細胞肺癌切除例
- 手術症例報告 頸部食道医原性穿孔を伴った下部食道の特発性食道破裂の1例
- PS-157-2 灌流式回路を用いない胸腔鏡下温熱化学療法
- PP674 ラット異所性肺移植モデルにおけるCTLA4Ig遺伝子導入の効果と機序
- 4)根治術後3年目に局所再発をきたした悪性胸膜中皮腫の1例(静岡県呼吸器外科医会第11回集談会抄録集)
- PP-1051 大網被覆した腸管吻合部創傷治癒過程におけるVEGF動態の実験的検討
- WS5-3 自己由来の素材を利用した呼吸器外科手術
- 32.胸膜播種,悪性胸水を伴う肺癌に対する治療 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- VS6-5 癌性胸膜炎を伴った原発性肺癌の外科治療 : 胸腔鏡下温熱化学療法後に行う胸膜肺全摘術
- 2.CTガイド下気管支鏡検査で確定診断し得た末梢型肺腺癌の1例 : 第73回日本肺癌学会中部支部会
- C74 末梢型肺癌における血管密度と病理組織所見との比較、及びCD44発現の検討(肺癌12,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 総胆管結石術後の胆管皮膚瘻に気管支瘻を合併し, 喀血を認めた 1 例
- 胸腔内に原発した軟骨肉腫の1例
- 癌性胸膜炎に対する灌流による温熱化学療法
- 肋骨頭原発軟骨肉腫の1例 : MRIと組織像の対比
- VS3 胸膜肺全摘、心嚢横隔膜合併切除後の膿胸に対する腹直筋弁及び大網充填術(慢性膿胸に対する外科治療,ビデオシンポジウム,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- V47 灌流による温熱化学療法を胸膜肺全摘の前後に施行した肺癌の1例(肺癌,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D10 胸腔鏡手術 : 成績と問題点(胸腔鏡2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 膿胸で発症した肺癌の1例
- J-23 膿胸で発症した肺癌の1例
- 再発肺癌に対する治療 : FOCAL unit を用いた定位放射線治療(肺癌 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 1. 気管支鏡にて気道との交通が観察しえた先天性気管支原性嚢胞の 1 例(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 器質化肺炎 (Organizing Pneumonia) パターンの間質性肺炎を合併した肺癌の1例
- 迷走神経鞘腫を伴う多発性神経鞘腫症の1例