中原 信生 | Npo法人建築設備・コミッショニング協会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中原 信生
Npo法人建築設備・コミッショニング協会
-
中原 信生
環境システック中原研究処
-
河路 友也
(株)トーエネック技術開発室
-
河路 友也
株式会社トーエネック技術開発室
-
河路 友也
株式会社トーエネック
-
廣岡 正
山武ビルシステム(株)
-
河路 友也
(株)トーエネック
-
羽津本 好弘
中部電力(株)
-
一瀬 茂弘
中部電力(株)
-
松田 則雄
建築設備・コミッショニング協会
-
一瀬 茂弘
中部電力(株)土木建築部
-
羽津本 好弘
中部電力(株)土木建築部
-
羽津本 好弘
中部電力株式会社土木建築部
-
小野島 一
(株)大林組
-
山羽 基
中部大学工学部建築学科
-
小野島 一
(株)大林組東京本社設備技術部
-
伊藤 嘉奈子
(株)山武
-
桐山 大蔵
中部電力(株)土木建築部
-
伊藤 嘉奈子
山武ビルシステム(株)
-
中原 信生
名古屋大学
-
笠置 徹
(有)日本空調システム
-
山羽 基
中部大学
-
中原 信生
名古屋大学工学部建築学教室
-
濱田 和康
山武ビルシステム
-
玉置 進
(株)山武
-
村山 俊尚
山武ビルシステム(株)
-
濱田 和康
山武ビルシステム(株)
-
関口 史
山武ビルシステム(株)
-
伊藤 嘉奈子
(株)山武ビルシステムカンパニー研究開発部
-
伊藤 嘉奈子
山武ビルシステム
-
村山 俊尚
山武ビルシステム
-
渡邉 澂雄
中部電力(株)
-
池田 耕一
国立公衆衛生院
-
石野 久彌
首都大学東京大学院
-
斎藤 満
(株)大林組
-
腰原 幹雄
東京大学生産技術研究所
-
川瀬 貴晴
千葉大学大学院工学研究科
-
川瀬 貴晴
千葉大学
-
松村 秀一
東京大学
-
新堀 学
新堀アトリエ
-
三宅 正人
中部電力
-
石野 久彌
首都大学東京
-
李 小平
名古屋大学
-
三宅 正人
中部電力電気利用技術研究所
-
一瀬 茂弘
中部電力株式会社電力技術研究所土木建築グループ構築チーム
-
猪狩 雅彦
蒼設備設計
-
猪狩 雅彦
(株)蒼設備設計設計部
-
秋元 孝之
関東学院大 工
-
李 小平
名古屋大学大学院
-
末岡 直彦
(株)山武
-
渡邉 澂雄
中部電力
-
堀内 史章
(株)大林組東京本社
-
佐々木 繁
山武ビルシステム(株)
-
川瀬 貴晴
千葉大学大学院自然科学研究科
-
工藤 良一
株式会社蒼設備設計
-
WOLPERT J.
ERG International Inc.
-
Downing Chris
Georgia Tech Research Institute
-
STERLING Elia
Environmental Research with Theodor D. Sterling and Associates Ltd.
-
COLLETT Chris
Environmental Research with Theodor D. Sterling and Associates Ltd.
-
TURNER Simon
Healthy Buildings International
-
松田 則雄
NPO建築設備・コミッショニング協会
-
宮崎 友昭
株式会社大林組
-
合田 和楽
株式会社蒼設備設計
-
中原 信生
システック中原研究処
-
今枝 一旗
(株)トーエネック
-
猪狩 雅彦
(株)蒼設備設計
-
小川 秀男
中電不動産(株)
-
長原 裕知
(株)トーエネック
-
松田 則雄
NPO法人建築設備・コミッショニング協会
-
中原 信生
Npo法人建築設備コミッショニング協会:名古屋大学
-
斎藤 満
ERG International Inc.
-
池田 耕一
Environmental Research with Theodor D. Sterling and Associates Ltd.
-
中原 信生
Environmental Research with Theodor D. Sterling and Associates Ltd.
-
Sterling Elia
Healthy Buildings International
-
一瀬 茂弘
中部電力(株)発電本部土木建築部
-
松田 則雄
NPO建築設備コミッショニング協会
著作論文
- 事務所ビルの空調設備改修プロジェクトへの復性能検証過程の適用に関する実践研究 : 第2報-機能性能試験の枠組みと夏期における試行概要
- セントラルユニット氷蓄熱システムの蓄熱性能の実測と評価(第3報)フォルトの簡易改良結果と検知フローについて
- 空気調和設備の当初性能検証(コミッショニング)の実践研究(第一報)性能検証実施の目的・実施体制
- 建築物の空調設備システムの性能検証
- 空気調和設備の当初性能検証(コミッショニング)の実践研究(第四報)試験調整作業(TAB)の確認と受渡し前性能検証プロセス
- 空気調和設備の当初性能検証(コミッショニング)の実践研究(第三報)施工段階性能検証と保守性能検証
- 1 建築設備の評価の視点について(建築設備の歴史と未来像,I 鼎談,建築設備の評価の視点)
- 空気調和設備の当初性能検証(コミッショニング)の実践研究 第六報 受け渡し後段階性能検証における解析事例とBEMS援用ツールの評価
- 空気調和設備の当初性能検証(コミッショニング)の実践研究(第五報)受渡し段階性能検証プロセスと検証結果の概要
- 産業用の人工 ・ 昼光併用照明システムの性能検証 ・ 最先端技術に対する付加価値
- 事務所ビルの空調設備改修プロジェクトへの復性能検証過程の適用に関する実践研究 : 第1報-復性能検証過程の枠組みと各フェーズにおける実行概要
- Annex40研究の背景と経過、成果の概要 (特集 性能検証(コミッショニング)過程の推進--IEA/Annex40研究報告)
- エネルギー性能改良のためのビル空気調和の性能検証(ANNEX40) ANNEX40対応研究会の研究状況について (特集 IEA/ECBCS/ANNEX)
- 省エネルギー委員会
- 省エネルギー委員会
- ISO BACSを巡る動向
- 日本におけるコミッショニングの動向と展望
- 建築設備の性能検証(コミッショニング)基本指針(案)
- 施設管理の動向-コミッショングから設備改修へ (1) 施設管理とコミッショニングの役割
- 空気調和設備の当初性能検証(コミッショニング)の実践研究(第八報)性能検証(コミッショニング)の総括と提言
- 人間・住まい・環境の保全システム
- 室内空気質問題を回避するための性能検証
- 21世紀の環境・エネルギーとライフスタイルのありかた
- 環境・エネルギー性能のライフサイクル保全行政を望む(建設省の50年)
- エネルギ-管理システムの現状と展望--ライフサイクル省エネルギ-の予測・診断技術 (特集・ライフサイクルにおける建築設備の計画・管理技術(2))
- ビルのエネルギー管理におけるBEMSの役割 (特集 ビルのエネルギー管理とBEMS)
- 41590 水蓄熱式空調システムにおけるインバーター熱源機の効果検討(高効率空調機器の新しいアプリケーション手法(1),環境工学II)
- 41545 熱源・エネルギーシステム最適設計のためのシミュレーションプログラム実用化への取り組み(建築・設備のシミュレーションプログラム開発,オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 連結完全混合槽型蓄熱槽システムシミュレーションWindows版について
- 中部電力熱田ビルにおける空気調和設備のリニューアルと性能検証
- 教育と実務の真髄
- 事務所ビルの空調設備改修プロジェクトへの復性能検証過程の適用に関する実践研究 : 第3報-機能性能試験の実行結果と実用化に向けての課題と考察
- コミッショニングが日本の社会を救う (〔日本冷凍空調学会〕創立80周年記念特集:冷凍空調が地球を救う(前)) -- (地球環境保護と室内環境創造)
- コミッショニングプロセスによる高性能ビルの実現, 総論
- コミツショニングによる性能保証 (特集 次世代への継承をめざして--公共建築に求められる価値とは)
- 空調設備の保全の記録方法に関する研究, 高草木明, 183(評論-1)
- 41476 健康・快適・省エネを旨とした高齢者住宅の設計と実測 : その1 建物・設備の概要と環境設計のコンセプト
- 建築設備における制御のあり方