吉村 成央 | 大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉村 成央
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
吉村 成央
大阪市立大学 医学部 第1内科
-
工藤 新三
大阪市立大第1内科
-
工藤 新三
大阪市立大学 医学部呼吸器内科
-
吉村 成央
国家公務員共済連合組合会大手前病院呼吸器科・腫瘍内科
-
平田 一人
大阪市立大第1内科
-
平田 一人
大阪市立大学 大学院 呼吸器病態制御内科学
-
平田 一人
大阪市立大学 第1内科
-
吉川 純一
大阪市立大学大学院医学系研究科循環器病態内科学
-
吉川 純一
大阪市立大学 医学部
-
吉川 純一
大阪市立大学 大学院医学研究科循環病態内科学
-
木村 達郎
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
木村 達郎
大阪市立大学 大学院呼吸器病態制御内科学
-
吉川 純一
大阪市立大学 第1内科
-
木村 達郎
大阪市立大学呼吸器病態制御内科学
-
平田 一人
大阪市大 大学院医学研究科 呼吸器病態制御内科学
-
岡本 隆司
大阪市立大学第1内科
-
岡本 隆司
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
岡本 隆司
大阪市立大学 第1内科
-
光岡 茂樹
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
白石 訓
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
山内 勢津子
大阪市立大学医学部付属病院第1内科
-
白石 訓
大阪市立北市民病院内科
-
白石 訓
大阪市立大学医学部
-
光岡 茂樹
大阪市立大学呼吸器病態制御内科学
-
松浦 邦臣
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
浅井 一久
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
姜成 勲
大阪市立大学医学部付属病院第1内科
-
姜 成勲
大阪市立大学 大学院呼吸器病態制御内科学
-
吉川 純一
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
金澤 博
大阪市立大第1内科
-
金澤 博
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
姜 成勲
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
鴨井 博
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
鴨 井博
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
鴨井 博
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
工藤 新三
大阪市立大学医学部呼吸器内科
-
向原 徹
大阪市立大学医学部付属病院第1内科
-
向原 徹
国立がんセンター東病院化学療法科・臨床開発センター
-
平田 一人
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
吉川 純一
大阪市立大学 大学院
-
根来 俊一
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科
-
根来 俊一
大阪市立総合医療センター 臨床腫瘍科
-
遠山 佳樹
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
遠山 佳樹
Department Of Respiratory Medicine Osaka City University Graduate School Of Medicine
-
遠山 佳樹
大阪市立大学 大学院
-
平田 一人
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
大谷 賢一郎
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
工藤 新三
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
武田 晃司
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科
-
真本 卓司
大阪市立大学医学部付属病院第1内科
-
真本 卓司
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
一丸 寿
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
平田 一人
大阪市立大学医学部第一内科(呼吸病態制御内科学)
-
井上 清俊
大阪市立大学第二外科
-
野村 佐恵子
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
宇治 正人
大阪市立大学第1内科
-
一丸 之寿
大阪市立大学医学部第一内科
-
野村 佐恵子
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
宇治 正人
和泉市立病院呼吸器内科
-
一丸 之寿
大阪市立大学呼吸器病態制御内科学
-
井上 清俊
大阪市立大学医学部第2外科
-
福岡 正博
近畿大学医学部第4内科
-
大塚 敏広
大阪市立大第1内科
-
中川 和彦
近畿大学医学部付属病院内科学講座腫瘍内科部門
-
井上 清俊
大阪市立大学 大学院呼吸器病態制御内科学
-
金沢 博
大阪市立大第1内科
-
大塚 敏広
大阪市立大学第一内科
-
金沢 博
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
金沢 博
大阪市立大第一内科
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科,呼吸器内科
-
根来 俊一
大阪府立羽曳野病院
-
根来 俊一
千葉大学保健管理センター
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
瀧藤 伸英
大阪市立総合医療センター 呼吸器内科 臨床腫瘍科
-
児玉 豊城
大阪市立大学医学部第一内科
-
児玉 豊城
大阪市立大学 大学院腎臓病態内科学
-
松井 薫
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
福岡 正博
近畿大学医学部内科学腫瘍内科部門:近畿大学堺病院:大鵬薬品工業株式会社徳島研究センター:国立がんセンター中央病院
-
立石 善隆
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
立石 善隆
大阪市立大学大学院医学研究科運動生体医学
-
松井 薫
大阪府立羽曵野病院第2内科
-
田村 友秀
国立がんセンター中央病院肺内科
-
多田 弘人
大阪市立総合医療センター 呼吸器外科
-
鰐淵 英機
大阪市立大第1病理
-
根来 俊一
兵庫県立がんセンター
-
岩田 隆
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
益田 典幸
大阪府立羽曳野病院第2内科
-
多田 弘人
大阪市立総合医療センター
-
寺川 和彦
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
福岡 正博
西日本がん研究機構
-
福島 昭治
大阪市立大学 医学部病理学第1
-
栩野 吉弘
大阪市立大学医学部第一内科
-
江口 陽介
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
野村 奈穂
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
寺川 和彦
大阪市立北市民病院呼吸器科
-
福島 昭治
中央労働災害防止協会 日本バイオアッセイ研究センター
-
鰐渕 英機
大阪市立大学大学院医学研究科 都市環境病理学
-
鰐渕 英機
大阪市立大学大学院医学研究科都市環境病理学
-
鰐淵 英機
大阪市立大学都市環境病理
-
鰐淵 英機
大阪市立大学第一病理
-
鰐淵 英機
大阪市立大学大学院 医学研究科 第1病理学
-
栩野 吉弘
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
鰐淵 英機
大阪市大 大学院医学研究科 都市環境病理
-
岩田 隆
大阪市立大学医学部附属病院 呼吸器外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
平島 智徳
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター肺腫瘍内科
-
河邊 譲治
大阪市立大学核医学
-
岡村 光英
大阪市立大学放射線科
-
越智 宏暢
大阪市立大学核医学
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
福岡 正博
近畿大学第四内科
-
木下 博明
大阪市立大学医学部第二外科
-
野上 壽二
近畿大学医学部第4内科
-
山本 信之
静岡県立静岡がんセンター呼吸器内科
-
木下 博明
大阪市立大学 大学院 消化器外科
-
岡村 光英
大阪市立大学 放
-
岡村 光英
大阪市立大学 医学部 放射線医学講座
-
岡村 光英
大阪市立大学 医研究 放射線医
-
越智 宏暢
大阪市立大学大学院医学研究科
-
越智 宏暢
大阪市大核医学研究室
-
河原 正明
国立療養所近畿中央病院
-
大谷 真一郎
大阪市立大学医学部第一内科
-
河辺 譲治
大阪市立大学
-
河邊 譲治
大阪市立大学附属病院核医学科
-
河邊 譲治
大阪市立大学 大学院耳鼻咽喉科
-
谷川原 祐介
慶応大学医学部
-
西田 達
石切生喜病院呼吸器センター
-
野上 壽二
近畿大学腫瘍内科部門
-
倉田 宝保
近畿大学医学部腫瘍内科
-
福田 治彦
JCOGデータセンター
-
重松 誠
大阪市立大学医学部核医学研究室
-
小山 孝一
大阪市立大学医学部核医学研究室
-
浅井 暁
静岡がんセンター呼吸器内科
-
住谷 充弘
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科,呼吸器内科
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター
-
山本 信之
静岡県立静岡がんセンター 呼吸器内科
-
中川 和彦
近畿大学 腫瘍内科
-
福岡 正博
近畿大学 腫瘍内科
-
松井 薫
大阪府立呼吸器アレルギー医療センター
-
一丸 之寿
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
宮崎 昌樹
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
福岡 正博
近畿大学第4内科
-
福岡 正博
近畿大学 医学部内科学腫瘍内科
-
益田 典之
大阪府立羽曳野病院内科
-
山本 信之
近畿大学第4内科
-
中川 和彦
近畿大学第4内科
-
浅井 暁
近畿大学医学部第4内科
-
南部 敦子
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
澤井 英子
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
小川 雅史
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
中川 文夫
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
吉川 貴仁
大阪市立大学大学院医学研究科運動生身体医学
-
菅 康文
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
東海 秀吉
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
津本 親子
大阪市立大大学院消化器器官制御内科学
-
金 澤源
大阪市立大学医学部第2外科
-
山田 政司
大阪市立住吉市民病院内科
-
古宮 俊幸
大阪市立大第1内科
-
西田 達
大阪市立大学医学部第二外科
-
金澤 源
大阪市立大学医学部第二外科
-
山内 勢津子
国立療養所近畿中央病院呼吸器科
-
Mahaffey Cristpher
University of California
-
Gandra David
University of California
-
Gumerlock Paul
University of California
-
金庫 博
大阪市立大学医学部呼吸器病態制御内科学
-
小川 雅史
大阪市立大学
-
住谷 充弘
大阪市立総合医療センター呼吸器内科
-
福田 治彦
Jcogデータセンター:jcog大腸がんグループ
-
家口 尚
大阪市立大学医学部整形外科学教室
-
越智 宏暢
大阪市立大医核医学
-
田村 研二
近畿大学医学部奈良病院
-
古宮 俊幸
大阪市立大学大学院医学研究科腎臓病態内科学
-
古宮 俊幸
大阪市立大学医学研究科 分子病態薬理学
-
山田 政司
大阪市立大学第1内科
-
山田 政司
大阪市立大第一内科
-
姜 成勳
大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学
-
安達 進
LY231514研究会
-
井上 清
大阪市立大学大学院呼吸器病態制御内科学
-
高橋 典子
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
家口 尚
大阪市立大学医学部整形外科
-
家口 尚
大阪市立大学 大学院整形外科学
-
家口 尚
大阪市立大学大学院整形外科
-
野村 佳世
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
福井 奈津
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
-
一丸 之寿
大阪市立総合医療センター
-
西田 達
大阪市立大学医学部附属病院 第2外科
-
津本 親子
大阪市立大学大学院医学系研究科呼吸器病態制御内科学
-
安達 進
日本イーライリリー株式会社
-
河原 正明
WJTOG
-
小山 孝一
大阪市立大学大学院医学研究科放射線医学講座
-
山田 政司
和泉市立病院
-
重松 誠
大阪市大院医・核医学
-
中村 博安
武田薬品株式会社医薬品開発部
-
西條 長弘
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
Swaisland H
AstraZeneca
-
越智 宏暢
東北大学加齢医学研究所
-
河邉 讓治
大阪市立大学附属病院核医学科
-
重松 誠
大阪市立大学医学部附属病院薬剤部
著作論文
- 61. 平滑筋肉腫の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 両側に気胸を反復し、NSIP Group2と考えられた上葉優位な間質性肺炎の一例
- 2.健診にて発見された同時多発肺門部扁平上皮癌の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- J-21 非小細胞肺癌におけるEGFRと細胞内情報伝達関連蛋白の免疫組織学的検討
- C-5 血痰を主訴とし気管支鏡検査を施行した肺癌症例の臨床的検討
- PD-6 進行非小細胞肺癌におけるCisplatinとWeekly Paclitaxel併用の臨床第I/II相試験 (非小細胞肺癌の化学治療(1))
- 9. 進行非小細胞肺癌におけるシスプラチンとWeeklyパクリタキセル併用の臨床第I/II相試験
- 15.FDG-PETにより評価した悪性胸膜中皮腫2症例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 9.血痰を主訴とし気管支鏡検査を施行した女性症例の検討(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- I-51 切除不能高齢非小細胞肺癌症例における予後因子の検討
- G-4 血痰を主訴とした気管支鏡検査を施行した女性症例の検討
- 12. 気管支内に発生した過誤腫の1例(第66回 日本気管支学会近畿支部会)
- 36.当院における肺癌に対する外来化学療法の経験(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 2.肺野末梢発生の肺扁平上皮癌の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 395 気管支喘息患者における心理的因子と呼吸困難感の検討
- 234 メサコリン吸入や運動の誘発気道収縮に対する呼吸困難感と気道炎症の関係
- H-43 cN2Stage IIIA非小細胞肺癌(NSCLC)の縦隔リンパ節と予後との関係(N因子診断どリンパ節郭清の意義3,一般口演,第40回日本肺癌学会総会号)
- PD-13 非小細胞肺癌に対するSR259075(チラパザミン)とシスプラチンの臨床第I相試験 (非小細胞肺癌の化学治療(2))
- 13. 超高齢進展型小細胞肺癌にAMR単剤による治療が奏功した1例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 29. 当院におけるイレッサ長期有効症例(PR期間≧6ヶ月)PD後の次回治療の報告(第80回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 27. 当院における悪性胸膜中皮腫症例の臨床的検討(第80回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- P7-44 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとカルボプラチンの併用第II相試験(ポスター総括7 : 内科2 Poor risk症例の化学療法)
- O12-4 肺癌細胞株におけるドセタキセルとプロテアソーム阻害剤(PS-341)における相互作用の分子生物学的検討(要望口演12 : 分子標的治療薬(基礎))
- 進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対しgefinitibが奏効した症例の検討
- 20mm以下の肺野末梢小型肺陰影に対するCTガイド下経皮肺針生検の有用性
- I期非小細胞肺癌におけるEGFR familyおよび関連蛋白の免疫組織学的検討
- P-39 トポイソメラーゼI阻害剤とII阻害剤の併用効果, 及び, 相互作用の検討 : in vitroassay
- W7-3 当院での気管支腔内照射の経験(ワークショップ7 気管支鏡を用いた治療)
- 39. 虹彩転移で発見された肺腺癌の1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 8.肺癌術後左主気管支内転移に対し腔内,外照射および気管支鏡下高周波スネア,ステント留置を施行した1例(第76回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 13.当院でのプラチナを含む2剤併用術後補助化学療法の経験(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 当院でのプラチナを含む2剤併用術後補助化学療法の経験(10 補助療法と脳転移治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P-469 呼吸器内科病棟における癌化学療法と薬剤師のかかわり(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとカルボプラチンの併用第II相試験(18 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 31.未治療進行非小細胞肺癌に対する塩酸アムルビシンとシスプラチン併用療法の臨床第I相試験(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 59. 胸腔内滑膜肉腫の1例(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 3. 未治療高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセル(D)とカルボプラチン(C)の併用第II相試験(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 塩酸イリノテカン併用療法による完全寛解例(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- 4. 肺野腫瘤性病変に対するCTガイド下経皮肺針生検の検討
- O15-1 固形癌患者を対象とした葉酸及びビタミンB_併用下におけるLY231514の第I相試験(要望口演15 : 抗悪性腫瘍薬のI/II相試験)
- O15-2 HER2チロシンキナーゼ阻害剤TAK-165の第I相試験(要望口演15 : 抗悪性腫瘍薬のI/II相試験)
- O16-4 再発非小細胞肺癌に対するドセタキセルとドセタキセル・ゲムシタビン併用の第III相試験JCOG0104(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 肺末梢小型陰影に対するCTガイド下経皮肺針生検の診断に影響する因子の検討
- W6-3 固形癌患者への経口EGFR tyrosine kinase inhibitor(ZD1839)の間欠投与の第I相試験-最終報告 (分子標的と肺癌治療)
- C-21 2'-deoxy-2'-methylidenecytidine (DMDC)の固形癌症例に対する臨床第I相試験(非小細胞肺癌の治療4,第40回日本肺癌学会総会号)