廣岡 明彦 | 九州工業大学大学院工学研究院建設社会工学研究系
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
廣岡 明彦
九州工業大学大学院工学研究院建設社会工学研究系
-
廣岡 明彦
九州工業大学
-
廣岡 明彦
九州工業大学大学院工学研究院
-
永瀬 英生
九州工業大学工学部建設社会工学科
-
永瀬 英生
九州工業大学 工学部建設社会工学科
-
小林 睦
豊田工業高等専門学校環境都市工学科
-
安福 規之
九州大学大学院
-
安福 規之
九州大学大学院工学研究院建設デザイン部門
-
小林 睦
豊田工業高等専門学校
-
安福 規之
九州大学大学院工学研究院
-
桑野 二郎
埼玉大学地圏科学研究センター
-
末政 直晃
武蔵工業大学工学部土木工学科
-
永瀬 英生
九州工業大学大学院
-
西垣 見歩子
豊田工業高等専門学校環境都市工学科
-
笠間 清伸
九州大学大学院建設デザイン部門
-
幸左 賢二
九州工業大学 工学部建設社会工学科
-
幸左 賢二
九州工業大学 工学部建築社会工学科
-
山口 栄輝
九州工業大学工学部建設社会工学科
-
竹村 次朗
東京工業大学大学院 理工学研究科
-
木村 孟
Department of Civil Engineering, Tokyo Institute of Technology
-
桑野 二郎
東京工業大学
-
末政 直晃
武蔵工業大学工学部都市工学科
-
末政 直晃
武蔵工業大学
-
笠間 清伸
九州大学工学研究院建設デザイン部門
-
木村 孟
東京工業大学
-
木村 孟
前東京工業大学学長
-
木村 孟
東京工大
-
笠間 清伸
九州大学大学院
-
川崎 宏二
大成建設
-
廣岡 明彦
東京工業大学工学部土木工学科
-
桑野 二郎
東京工業大学工学部土木工学科
-
竹村 次朗
東京工業大学大学院
-
有吉 直明
国土交通省九州地方整備局 企画部
-
大屋 健一
国土交通省九州地方整備局 企画部
-
山口 栄輝
九州工業大学
-
竹村 次朗
東京工業大学
-
西垣 見歩子
豊田工業高等専門学校 環境都市工学科
-
永瀬 英生
九州工業大学
-
幸左 賢二
九州工業大学
著作論文
- 豪雨時の盛土斜面の崩壊機構に関する遠心力場散水シミュレーション(模型実験の動向)
- DS-6 平成21年7月豪雨による山口・九州北部土砂災害とその教訓(ディスカッションセッション,第45回地盤工学研究発表会)
- 台湾大地震によるRC橋脚被害調査
- 浸透流を受ける補強盛土の崩壊機構について
- 遠心模型振動実験手法の現状と課題「時間に関する相似則と試料容器境界の影響に関する考察」
- 中間土 : Headache Soilか否か? (中間土・混合土)
- 締固め工と締切り工による埋設構造物の液状化時浮き上がりの抑制効果に関する重力場振動台実験
- 抗土圧構造物 : 擁壁,山留め,岸壁・護岸(6.地盤と構造物,総括,第41回地盤工学研究発表会)
- 初期せん断を受けた低塑性粘性土の繰り返しせん断による間隙水圧と残留ひずみの予測
- 複合構造物・地中構造物((2)土構造物,盛土,抗土圧構造物他,6.地盤と構造物-動的問題,第43回地盤工学研究発表会)
- くらしと斜面 : 自然の猛威とおりあって生きる(市民フォーラム,第41回地盤工学研究発表会)
- 九州支部の近況報告
- 最近の動的遠心模型実験手法の開発及びその適用例〔英文〕
- 2009年7月九州北部豪雨災害における崩壊斜面の地盤特性と復旧状況(地盤災害と復旧)
- 地震(2)(7.地盤防災,総括,第46回地盤工学研究発表会)