倉沢 一 | 通産省地質調査所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
倉沢 一
通産省地質調査所
-
倉沢 一
地質調査所
-
倉沢 一
地質調
-
藤巻 宏和
東大・理
-
今田 正
山形大・理
-
今田 正
山形大学名誉教授
-
倉沢 一
地調
-
青木 謙一郎
東北大・理
-
荒牧 重雄
東大震研
-
小林 武彦
富山大教養
-
小林 武彦
富山大学
-
小林 武彦
富山大学教養部地学教室
-
石川 秀雄
千葉大学教育学部地学教室
-
原村 寛
東大・理
-
大沢 〓
地質調
-
勝井 義雄
北大理
-
青木 謙一郎
東北大理
-
倉沢 一
地質調査所北海道支所
-
勝井 義雄
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
池田 保夫
北海道教育大釧路
-
藤巻 宏和
東大理
-
今田 正
山形大理
-
小野 晃司
応用地質株式会社
-
荒牧 重雄
東大・震研
-
原村 寛
東大理学部地質学教室
-
川野 昌樹
地質調
-
荒牧 董雄
東大震研
-
清水 孚道
東大・理
-
大島 治
東大・教養
-
山川 稔
東大理
-
小嶋 稔
東大・理
-
池田 保夫
北大理
-
勝井 義雄
北大・理
-
大島 治
東大教養
-
氏家 治
地質調
-
山田 直利
地質調
-
松井 和典
地質調査所
-
木下 肇
気象大
-
松井 和典
地質調
-
小野 晃司
地調
-
大場 与志男
北大理
-
大沢 〓
地質調査所地質部
-
石橋 克彦
東大・理
-
小林 武彦
富山大 理
-
村山 正郎
地質調
-
大場 与志男
北大・理
-
小嶋 稔
東大理
-
木下 肇
東大理
-
河野 長
東大理
-
清水 孚道
東大理
-
兼岡 一郎
東大理
-
池田 保夫
北大・理
-
新井 房夫
高知大
-
松本 〓夫
山口大・理
-
立本 英機
千葉大学工学部
-
田中 剛
地質調査所
-
中村 昇
神戸大学理学部地球惑星科学科
-
杉崎 隆一
Department Of Earth Sciences Nagoya University
-
杉崎 隆一
名古屋大学理学部地球科学教室
-
吉田 武義
東北大・理
-
福山 博之
東大・理
-
河内 晋平
北大・教養
-
西村 進
京大理
-
山田 直利
地質調査所地質部
-
松本 〓夫
理学部化学・地球科学科
-
小野 晃司
地質調査所:(現)応用地質株式会社
-
小野 晃司
地質調
-
西村 進
京大 理
-
増田 康之
大阪府大・教養
-
西村 進
京都大学教養部地学教室
-
河内 晋平
北大教養
-
一色 直記
地質調
-
福山 博之
東北大学
-
田中 剛
地調
-
増田 彰正
東大・理
-
柴田 賢
名古屋文理大学情報文化学部
-
葉室 和親
東大・理
-
田中 剛
Geological Survey of Japan
-
増田 康之
大阪府立大学総合科学部地学教室
-
安藤 重幸
北大
-
道野 郁
横浜市立舞岡中学校
-
安藤 重幸
北大・理
-
勝井 義雄
北大 理
-
辻 和毅
九大理
-
服部 仁
地質調査所地質部
-
中村 昇
神大理
-
柴田 賢
Geological Survey of Japan
-
今田 正
山形大学理学部地球科学科
-
木下 肇
東大・理
-
倉沢 一
地質調・九州
-
新井 房夫
群馬大・教育
-
増田 彰正
神戸大・理
-
倉沢 一
Geological Survey of Japan
-
田中 剛
地質調所
-
中村 昇
神戸大・理
-
柴田 秀賢
地質調
-
松本 征夫
長崎大教養
-
増田 康之
Department Of Geological Sciences University Of Osaka Prefecture
-
笹本 一夫
銚子市立名神小学校
-
石川 秀雄
千葉大・教育
-
Leeman W.
Rice Univ.
-
橋場 順一
日大・文理
-
Bacon C.R.
USGS
-
Delevaux M.H.
USGS
-
今田 正
山形大学理学部地学教室
-
藤巻 宏和
東京大学理学部地質学教室
-
藤井 敏嗣
カーネギー研
-
道野 郁
横浜舞岡中
-
奥野 満
日大
-
Treves S.B
Univ.Nebraska
-
石川 秀雄
鹿児島大教
-
Rapolla A.
地質調
-
森本 敏昭
理大
-
奥野 満
日大・文理
-
安藤 厚
地質調
-
竹田 栄蔵
地質調
-
大森 貞子
地質調
-
荒牧 董雄
東大理
-
松本 征夫
長崎大学・教養
-
辻 和毅
九大
-
松本 征夫
長崎大
著作論文
- 40. インドデカン高原調査報告(序報)(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
- インドデカン高原調査報告 (序報)
- 山陰・鳥取県の鮮新世火山岩類の化学的性質
- 鳥取県中部の鮮新世火山岩類の岩石学的性質 : 日本火山学会1963年度春季大会講演要旨
- 11. 箱根火山の玄武岩質岩石の希土類元素(日本火山学会 1975 年度春季大会講演要旨)
- 箱根火山の捕獲岩の微量元素について : 日本火山学会1974年度秋季大会
- 31. デカン高原玄武岩の化学組成 (3)(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- 45. デカン高原のアルカリ岩類(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- 45. デカン高原のアルカリ岩類(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- 20. 伊豆七島新島火山の岩石学的検討(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
- 北海道の第四期火山岩の岩石化学 : 火山・火山岩
- 16. 千島弧南西端における第四紀火山岩類の^Sr/^Sr, K/BaおよびK/Hf比の水平的変化とその起源(日本火山学会1986年度秋季大会)
- 16 千島弧南西端における第四紀火山岩類の ^Sr/^Sr, K/Ba および K/Hf 比の水平的変化とその起源
- Sr同位体比および微量元素にもとづく大雪-十勝火山列のカルクアルカリ安山岩要因のマグマ混合モデル〔英文〕
- 54A. 大雪-十勝火山列の火山岩の Sr 同位体比および微量元素(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 2. インド・デカン高原玄武岩類の K, Rb, Sr(日本火山学会 1971 年度春季大会講演要旨)
- 八ガ岳火山岩類のスト回ンチウム同位体組成 : 日本火山学会1980年秋季大会
- 43. 第二次デカン高原調査報告(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- デカン高原第2次調査報告 : 火山・火山岩
- 本邦古生界地向斜玄武岩のストロンチウム同位体比について
- アポロ 14.15.16 および17号試料の化学的研究 : 火山・火山岩
- 木曽御岳火山噴出物の化学組成(3) : 火山および火山岩
- 4. 一の目潟火山岩のREEについて(日本火山学会1978年秋季大会)
- 銚子半島に産する古銅輝石安山岩類中の微量元素
- 東北日本第三紀火山岩類のストロンチウム同位体比 : 日本海拡大との関連
- 3A. 西南極ビクトリアランド中・古生代ならびにマクマード火山区火成岩類の成因の問題点(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 10A. デカン・ソレアイト系列玄武岩類の微量成分について(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
- 南関東第3紀火山岩類の化学組成とストロンチウム同位体比
- 61A. 岩石系列とは何か : その同位体地質学(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
- 70. 桜島・姶良噴出物の Sr 同位体比とマグマ進化の combined processes(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- 西日本火山岩類のストロンチウム同位体地球化学(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 東北地方第三紀火山岩類の Sr 同位体比(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
- 済洲島火山岩類のストロンチウム同位体組成 : 火山および火山岩
- ソレアイト岩系の安山岩と,それに伴うカルクアルカリ安山岩のREEについて〔英文〕
- 新潮御岳火山岩の化学組成 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 日本列島産玄武岩のREEパタ-ンの水平方向変化について〔英文〕
- 88. カリフォルニア州 Coso 火山岩類の Pb 同位体比(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 57. 五島列島の火山と火山岩(日本火山学会1988年秋季大会)
- 57 五島列島の火山と火山岩
- 大分県姫島火山岩類について
- 山形県温海地方の鼠ケ関粗粒玄武岩岩床の主化学組成と希土類元素について〔英文〕
- 阿蘇火山中央火口丘群の火山岩のREEについて : 日本火山学会1978年春季大会
- 有珠火山噴出物の分化とREE : 日本火山学会1978年春季大会
- 富士三島溶岩とその分化物中のREEについて : 日本火山学会1978年春季大会
- 島弧における火山岩類のREEとSr同位体組成 : 火山および火山岩
- 日本の火山岩のREEとSr同位体
- 大室山火山群の火山岩のREEについて : 日本火山学会1977年度春季大会
- 瀬戸内火山岩・サヌカイトの微量元素とストロンチウム同位体組成 : 日本火山学会1977年度春季大会
- 43. サヌカイトの微量元素(日本火山学会1976年度秋季大会)
- 浜田ネフェリナイト中のノジュールのREEについて : 日本火山学会1976年度春季大会
- 南極ロス島の火山岩類 : 日本火山学会1976年度春季大会
- 西伊豆火山岩類のストロンチウム同位体組成 : 火山および火山岩
- 木曽御岳山噴出物の科学組成 : 火山および火山岩
- 50. 西伊豆火山岩類の微量元素(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
- 46. 箱根火山の安山岩質岩石の REE について(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
- 37. In situ マグマ分化における微量元素と Sr 同位体の挙動 (II)(日本火山学会 1975 年度春季大会講演要旨)
- in situ マグマ分化における微量元素とSr同位体の挙動 : 火山および火山岩
- 木曽御岳火山噴出物の化学組成 : 火山および火山岩
- In Situマグマ分化とSr同位体の挙動 : 日本火山学会1974年度秋季大会
- 地質調査所発行の標準岩石試料JG-1花崗閃縁岩およびJB-1玄武岩中のRb,Sr,KおよびNa含有量の推定〔英文〕
- 北海道第四紀火山岩類のSr同位体組成 : 火山・火山岩
- 南極ロス島火山岩類について : 日本火山学会1974年度春季大会
- 30. デカン高原玄武岩類の化学組成 (2)(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- 28. 北海道地方火山岩類のストロンチウム同位体組成(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- 32. 2, 3 のイタリア南部火山岩類の微量化学成分について(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- 44. デカン高原玄武岩類の化学組成 (1)(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- 41. 済州島火山岩類のストロンチウム同位体組成(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- 東北地方火山岩類のストロンチウム同位体組成 : 火山・火山岩
- 4. 伊豆地方の火山岩の微量元素(日本火山学会 1972 年度秋季大会講演要旨)
- 11. 十和田火山噴出物のストロンチウム同位体組成(日本火山学会 1972 年度秋季大会講演要旨)
- 12. 阿蘇, 木曽御岳火山噴出物のストロンチウム同位体組成(日本火山学会 1972 年度春季大会講演要旨)
- 25. 標準岩石試料 JG-1, JB-1 の化学成分と今後の問題(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- 46. デカン玄武岩類の K, Rb, Sr, (^Sr/^Sr)(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- 2,3のイタリア火山岩類の微量化学成分 : 地球物理・地球化学
- 木曽御岳火山噴出物のストロンチウム同位体組成 : 火山・火山岩
- 阿蘇火山噴出物のK, Rb, Sr, (Sr/Sr)_o : 火山および火山岩
- 地質調査所発行の地球化学的標準試料 JG-1, JB-1の化学的組成と問題点について : 深成岩および変成岩
- 22. 日本の火山岩の K, Rb, Sr (I)(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
- 富士火山帯火山岩類のPb同位体による考察
- 地球化学的標準試料JB-1(玄武岩)などの作成について
- 33. 火山岩中の Rb, Sr 微量成分(日本火山学会 1968 年秋季大会講演要旨)
- 4. 隠岐・島後アルカリ岩類の Rb・Sr 同位体(日本火山学会 1967 年秋季大会講演要旨)
- 43. 隠岐・島後アルカリ岩類の U・Th・Pb 同位体(日本火山学会 1967 年度春季大会講演要旨)
- 中国地方西部・青野火山および近傍地域火山の岩石 : 日本火山学会1964年度春季大会
- 東北地方中部における中新世火山岩類の岩型の時代別,地域別の変遷
- 東北地方出羽丘陵地域の中新世火山岩(1)玄武岩および安山岩
- 東北裏日本グリン・タフ地域の中新世火山岩類 : 日本火山学会1963年度春季大会講演要旨
- 長崎県・北松浦玄武岩類の分化と成因について : 日本火山学会1962年度秋季大会講演要旨
- ストロンチウム同位体比からみた日本列島弧の火山岩類の成因