岩崎 琢也 | 長崎大学熱帯医学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩崎 琢也
長崎大学熱帯医学研究所
-
岩崎 琢也
長崎大学熱帯医学研究所病変発現機序分野
-
岩崎 琢也
国立感染症研究所感染病理部
-
岩崎 琢也
東京医科大学霞ヶ浦病院眼科
-
永田 典代
国立感染症研究所感染病理部
-
岩崎 琢也
東京医科大学眼科学講座
-
清水 博之
東京大学
-
佐多 徹太郎
国立感染症研究所
-
臼井 正彦
東京医科大学眼科学教室
-
佐多 徹太郎
国立感染症研
-
佐多 徹太郎
国立感染症研究所感染病理部
-
佐多 徹太郎
国立感染症研究所エイズ研究センター第3室
-
倉田 毅
国立感染症研究所
-
倉田 毅
長崎大学熱帯医学研究所
-
早坂 大輔
国立感染症研究所
-
小池 智
北海道大学
-
野本 明男
東京大学医学部微生物学
-
倉田 毅
国立感染症研究所 感染病理部
-
臼井 正彦
東京医科大学眼科学講座
-
臼井 正彦
東京医科大学八王子医療センター 眼科
-
臼井 正彦
東京医科大学眼科
-
西村 秀一
国立仙台病院ウイルスセンター
-
佐多 徹太郎
国立感染症研究所 感染病理部
-
小池 智
都立神経研究所微生物
-
真下 智士
京都大学附属動物実験施設
-
永田 典代
東京都神経科学総合研究所
-
細沼 美樹
岡山大学
-
若林 美宏
東京医科大学八王子医療センター眼科
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
松岡 健
東京医科大学霞ヶ浦病院呼吸器センター
-
宮崎 千明
福岡市立西部療育センター小児科
-
高島 郁夫
北海道大学大学院獣医学研究科公衆衛生学教室
-
市川 光太郎
北九州市立八幡病院小児救急センター
-
黒川 雅代子
龍谷大短期大学部
-
田代 眞人
国立感染症研究所ウイルス第三部
-
岡部 信彦
国立感染症研究所感染症情報センター
-
横田 俊平
横浜市立大学医学部小児科
-
清水 博之
国立感染症研究所
-
奥野 良信
大阪府立公衆衡生研究所
-
河島 尚志
東京医科大学 小児科
-
尾内 一信
川崎医科大学小児科
-
苅和 宏明
北海道大学大学院獣医学研究科 環境獣医科学講座 公衆衛生学教室
-
青木 達哉
東京医科大学外科学第3講座
-
荒川 浩一
群馬大学小児生態防御学
-
竹内 薫
筑波大学大学院 人間総合科学研究科
-
塩見 正司
大阪市立総合医療センター小児救急科
-
鍵本 聖一
埼玉県立小児医療センター総合診療科
-
中野 貴司
国立療養所三重病院小児科
-
細矢 光亮
福島県立医科大学小児科
-
望月 學
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科眼科学分野
-
望月 學
東京医科歯科大学眼科学講座
-
望月 學
東京医科歯科大学 眼科
-
望月 學
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科眼科学分野
-
松谷 章司
NTT東日本関東病院病理診断部
-
布井 博幸
東京大学医科学研究所細菌感染研究部
-
玉腰 暁子
名古屋大学医学部予防医学
-
木村 宏
名古屋大学大学院ウイルス学分野
-
前田 明彦
高知大学医学部小児思春期医学
-
市山 高志
山口大学医学部小児科
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学大学院人体病理学
-
中野 貴司
国立病院機構 三重病院 小児科
-
中野 貴司
独立行政法人国立病院機構三重病院小児科
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学人体病理学
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学大学院 医学研究科人体病理学
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学附属病院病理部
-
小林 正貴
東京医科大学霞ヶ浦病院腎臟科
-
栗原 まな
神奈川県総合リハビリテーションセンター小児科
-
倉田 厚
杏林大学医学部病理
-
藤岡 保範
杏林大学医学部病理
-
小林 正貴
東京医科大学霞ヶ浦病院腎臓内科
-
小林 正貴
東京医科大学附属霞ヶ浦病院 腎臓科
-
小林 正貴
東京医科大学 眼科
-
岡田 晴恵
国立感染症研究所ウイルス第3部第3室(麻疹ウイルス室)
-
森島 恒雄
岡山大学大学院小児医科学
-
富樫 武弘
市立札幌病院小児科
-
中村 祐輔
東京大学ヒトゲノム解析センター
-
布井 博幸
宮崎大学医学部小児科
-
山口 〓次
島根大学医学部小児科
-
水口 雅
東京大学大学院小児科
-
山田 至康
六甲アイランド病院小児科
-
黒木 春郎
外房こどもクリニック
-
奥村 彰久
名古屋大学大学院小児科
-
藤井 史敏
堺市保健所医療対策課
-
安井 良則
国立感染症研究所
-
坂下 裕子
小さないのち代表
-
黒川 雅代子
龍谷大学短期大学部
-
瀬藤 万里子
神戸大学附属病院小児科
-
井上 ひとみ
石川県立看護大学
-
多屋 馨子
国立感染症研究所
-
二宮 伸介
岡山大学大学院小児医科学
-
山下 信子
岡山大学大学院小児医科学
-
長尾 隆志
岡山大学大学院小児医科学
-
和田 智顕
岡山大学大学院小児医科学
-
黒木 春郎
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
鍵本 聖一
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
富樫 武弘
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
水口 雅
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
宮崎 千明
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
木村 宏
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
細矢 光亮
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
村松 大弐
東京医科大学眼科学教室
-
西村 ゆう
埼玉県立がんセンター病理科
-
大石 毅
東京医科大学 臨床検査医学科
-
薄井 紀夫
東京医科大学眼科学教室
-
山内 康行
東京医科大学眼科学教室
-
後藤 浩
戸田中央総合病院 眼科
-
薄井 紀夫
アデノウイルス結膜炎院内感染対策委員会
-
松岡 健
東京医科大学内科学第五講座
-
市川 光太郎
日本救急医学会小児救急特別委員会
-
森 秀樹
東京医科大学 眼科学教室
-
西園 晃
大分医科大学 脳神経統御講座 麻酔学
-
西園 晃
大分医科大学 微生物
-
西園 晃
大分医科大学医学部感染分子病態制御講座
-
山口 和克
杏林大学医学部病理学教室
-
布井 博幸
東大・医科研
-
藤岡 保範
杏林大学病理学
-
藤岡 保範
杏林大学病理部
-
白木 公康
富山医科薬科大学医学部ウイルス学教室
-
井上 智
国立感染症研究所
-
布井 博幸
宮崎県立宮崎病院 小児科
-
布井 博幸
宮崎大学医学部付属病院小児科
-
布井 博幸
東京大学医科学研究所去菌感染研究部
-
布井 博幸
宮崎大学 医学部小児科
-
苅和 宏明
北海道大学 公衆衛生
-
本田 まりこ
東京慈恵会医科大学皮膚科
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス第1部
-
高崎 智彦
国立感染症研究所 ウイルス第一部
-
長尾 隆志
岡山大学 大学院小児医科学
-
富樫 武弘
市立札幌病院
-
坂下 裕子
インフルエンザ・脳症の会 小さないのち
-
坂下 裕子
小さないのち
-
塩見 正司
大阪市立総合医療センター感染症センター
-
塩見 正司
大阪市立総合医療センター
-
黒木 春郎
外房こどもクリニンク
-
黒木 春郎
千葉大学 大学院 医学研究院 小児病態学
-
黒木 春郎
医療法人永津会斎藤病院小児科
-
栗原 まな
神奈川県総合リハピリテーションセンター小児科
-
和田 智顕
岡山大学 大学院小児医科学
-
白木 公康
富山大学大学院医学薬学研究部ウイルス学
-
田代 眞人
国立感染症研究所
-
田代 眞人
国立感染症研究所ウイルス製剤部
-
田代 眞人
自治医科大学
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学大学院医学研究科人体病理学
-
山田 至康
六甲アイランド病院 小児科
-
山田 至康
日本小児救急医学会教育・研修委員会
-
山田 至康
日本救急医学会er検討特別委員会
-
水口 雅
東京大学大学院医学系研究科発達医科学
-
柏瀬 光寿
東京医科大学眼科学教室
-
毛塚 潤
東京医科大学眼科学教室
-
皆川 洋子
九州大学医学部ウイルス
-
永田 洋一
東京大学医科学研究所先端医療研究センター感染症分野
-
森島 恒雄
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科小児医科学
-
森島 恒雄
岡山大学小児医科学
-
森島 恒雄
日本小児科学会
-
二宮 伸介
岡山大学 大学院 医歯薬学総合研究科 小児医科学
-
井上 ひとみ
帝京短期大学
-
尾内 一信
川崎医科大学小児科学2講座
-
藤野 雄次郎
東京厚生年金病院眼科
-
佐藤 由子
国立感染症研究所感染病理部
-
有田 峰太郎
国立感染症研究所ウィルス2部
-
吉河 智城
東京大学医学部微生物学教室
-
浅沼 秀樹
東海大学公衆衛生学教室
-
荒尾 雄二郎
岡山大学医学部保健学科
-
岩崎 琢也
東京大学
-
早坂 大輔
長崎大学熱帯医学研究所
-
岩崎 琢也
北海道大学大学院獣医医学研究科
-
峰咲 幸哲
東京慈恵会医科大学皮膚科学講座
-
村木 良一
国立霞ヶ浦病院
-
横田 伸一
札幌医科大学医学部微生物学講座
-
竹内 薫
筑波大学人間総合科学研究科感染生物学
-
宮崎 千明
日本小児科学会
-
藤井 史敏
堺市保健所 医療対策課
-
源 宣之
岐阜大学農学部獣医学科
-
高田 昌彦
都立神経研究所統合生理
-
西園 晃
大分大学医学部微生物学教室
-
奥野 良信
財団法人阪大微生物病研究会
-
奥野 良信
大阪府立公衆衛生研究所
-
倉田 毅
国立感染症研
-
松岡 健
東京医大霞ヶ浦病院東京医科大学内科学第5講座
-
森 秀樹
東京医科大学眼科学講座
-
中野 貴司
岡山大学 大学院小児医科学
-
松岡 健
東京医科大学霞ケ浦病院内科
-
松岡 健
東京医科大学
-
松岡 健
東京医科大学 内科学第5講座
-
松岡 健
東京医科大学 第五内科学 教室
-
松岡 健
東京医科大学 内科学 第5講座
-
西村 ゆう
杏林大学医学部病理学
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学大学院
-
細矢 光亮
福島県立医科大学
-
松永 芳径
東京医科大学霞ヶ浦病院眼科
-
村上 昌
東京医科大学霞ヶ浦病院皮膚科
-
松岡 健
東京医科大学 内科学第五講座
-
松岡 健
東京医科大学 第5内科
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学大学院人体病理
-
布井 博幸
宮崎大学 医学部生殖発達医学講座小児科学分野
-
奥野 良信
大阪感染症流行予測調査会
-
岡部 信彦
感染症研 感染症情報セ
-
大石 毅
東京医科大学霞ヶ浦病院感染症科
-
安井 良則
茨城県筑西保健所
-
八木橋 朋之
東京医科大学眼科学教室
著作論文
- インフルエンザ脳症の発症因子の解明と治療及び予防方法の確立に関する研究
- マラリアの進化:その年齢は? (特集=感染症と現代社会) -- (医学的見地から)
- 手足口病の重症合併症--その後の発生状況,研究の進捗 (特集 感染症トピックス)
- サイトメガロウイルス網膜炎の病理組織学的検討
- 座談会 感染症にどう対応するか--医学と地域研究の現場から (特集=感染症と現代社会)
- エンテロウィルス感染の重症化機序の解析
- 重症感染の発症機序解明のための動物モデルの開発 研究集会報告 2 ポリオウィルス感染の病理学的解析: transgenic mouseを用いた解析
- フラビウィルス研究におけるリコンビナントウィルスの応用研究集会報告 1 ダニ媒介性脳炎ウィルス感染性cDNAクローンの構築
- BALB/cマウスへの単純ヘルペスウイルス2型臨床分離株経膣接種による神経伝播経路と脊髄炎の発症病理
- エンテロウイルス71脳炎
- ウイルス性発疹症の病理病態 : 水痘と帯状疱疹の病理
- 共同研究 10 重症神経系ウィルス感染症の発症機序の解明と予防法の確立
- クリミア・コンゴ出血熱
- 実験動物を用いたウィルス性疾患(狂犬病等)のモデル動物の開発と診断・発症機序解明・治療への応用
- 風土病としての粘膜皮膚病変の解析:研究集会3 ハムスターを用いたパピローマウィルスが関与する発ガンモデル
- Bウイルス病 (特集/輸入感染症)
- 骨髄に形成されるリンパ濾胞・リンパ球集簇巣のクローナリティについての分子生物学的解析
- 瘢痕期未熟児網膜症に生じた裂孔原性網膜剥離の検討
- 第389回東京医科大学臨床懇話会 : インフルエンザワクチン接種後に生じた両眼性網膜血管炎
- 白内障手術時における硝子体中へのグルタミン酸とγ-アミノ酪酸放出
- エンテロウィルス感染の重症化機序の解析
- 網膜血管増殖性腫瘍10例の臨床像と視力予後
- 血管新生緑内障に対する強膜開窓毛様体光凝固術(cyclophotocoagulation ab externa,臼井法)の治療成績
- アトピー白内障の病型と術中眼底所見の検討
- アトピー白内障の病型と術中眼底所見の検討
- 一時的人工角膜および自己角膜移植によるシリコーンオイル併用硝子体手術を行った1例 (特集 第64回日本臨床眼科学会講演集(2))
- 家兎眼でのヒトサイトメガロウイルス網膜炎の動物実験モデル
- フラビウィルス・ワクチンの新展開 8 ダニ脳炎ウィルス北海道株のマウスにおける病原性およびワクチンによる感染防御
- 熱応答ゲル化製剤の人工硝子体への応用